みんなのシネマレビュー |
|
1. レッド・ライト 《ネタバレ》 やっぱりインチキかと思わせて横から真打が登場しちゃったよ。[映画館(字幕)] 6点(2013-03-10 01:04:59) 2. レ・ミゼラブル(2012) 全編通しで初めて見て 黒岩涙香の原作翻訳名が「噫無情」っていうのは上手いなぁと思った。[映画館(字幕)] 7点(2013-01-28 12:03:26)《改行有》 3. RED/レッド(2010) 国際線機内ビデオで鑑賞。高額ギャラでオファーが少なくなったベテラン俳優達と鮮度が過ぎた姉ちゃん女優が開き直って出演した悪ノリ映画。少し胸やけ。[ビデオ(吹替)] 6点(2011-02-15 09:52:36) 4. レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― そんなにお団子食べられないよ~。[映画館(字幕)] 7点(2009-04-16 11:24:56)(笑:1票) 5. レールズ&タイズ 最初は倦怠期の夫婦像がリアルだったのに、子供が出てきて偽善話に急転換。 主役2人は巧い役者なんだから、無理矢理良い話に作りこまなくてもいいのにな。[DVD(字幕)] 6点(2009-04-15 13:52:34)(良:1票) 《改行有》 6. レッドクリフ Part I 西洋人にこの面白さはわかんないよね。 中村獅童が恥ずかしくなるほど大根なので大きく減点。[映画館(字幕)] 6点(2009-04-13 14:55:57)《改行有》 7. レンブラントの夜警 光と影が織り成す美しい映像、舞台劇のような構成、勝手な解釈の謎解き、 登場人物も台詞もてんこ盛りで、御大グリーナウェイ健在。 なんと6カ国の合作。資金調達のため出資者探して駆け回ったんだろうな。[映画館(字幕)] 8点(2009-03-13 11:37:41)(良:1票) 《改行有》 8. レディ・イン・ザ・ウォーター シャマランとはもう決別しようと鑑賞中何回思ったことか。[DVD(字幕)] 3点(2007-06-16 02:43:51) 9. レッド・ムーン 異色サスペンス・ウェスタン。姿を見せずにヒタヒタ・ジワジワと追ってくるインディアンも怖いけど、まったく口を聞かない息子がかなり薄気味悪い。DVD化を切望。[ビデオ(字幕)] 8点(2007-05-30 15:56:12) 10. レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 粋なオープニングとエンドクレジット制作はご贔屓のNuxes。それだけでも嬉しくなる一作。J・キャリーのオーバージェスチャー苦手だけど、これは拾い物ですわ。カメオ出演の俳優陣にもニタニタ。[映画館(字幕)] 7点(2005-06-01 23:14:54) 11. Ray/レイ ドキュメンタリー見るより本物っぽい作りに、すっかりソノ気になって酔わされた。子供が12人!ミリオンセラー並みに作っちゃってたのね。8点(2005-02-02 23:28:23) 12. レモ/第1の挑戦 これはもう見た人にしかわからない面白さ!フ抜けたような主人公の味わいがなんとも・・・でも決してギャグじゃない。大真面目な映画。オススメ。7点(2003-11-24 17:48:59) 13. レボリューション・めぐり逢い ご贔屓のヒュー・ハドソン監督だけど、これはちょっと・・・ なんかもう冗長で支離滅裂。上映中に5回も時計見た映画ってあんまりないんだけどな。3点(2003-11-08 18:55:49)《改行有》 14. レクイエム・フォー・ドリーム エレン・バースティン怪演!あの年代の女優がふつうこんな汚い役やりたくないと思う。すごい・・・でも映画自体は二度と見たくない。4点(2003-10-18 19:45:27)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS