|
1. レボリューション6
面白かった。若気の至りとして過去は過去として現在に生きる4人。今でも闘争を繰り返す2人に対して会った当初は半ば呆れた様子だったが、徐々に自分の中にある“若気の至り”が呼び起こされ2人と共に突っ走ることに。一度は現実に戻りながらも、仲間の危機になると再び行動を起こす。“若気の至り”って「どんなことをしたのか?」ではなく、「どんな仲間達とやったのか??」っていうことのほうが大事なんだなぁとこの映画を見て思った。昔の仲間とあれこれやっている時の主人公ティムの表情がホント楽しそうでよかった。7点(2005-01-19 13:05:37)(良:1票)
2. RED SHADOW 赤影
ある晴れた日曜の昼、太陽の光が差し込む居間にて映画でも観るかぁと借りてきた今作をビデオに入れ再生。・・・・・暗い、分からん。また後で観るか、巻き戻し。・・・・結局そのまま返却。私にとってはその程度の映画。3点(2003-12-16 16:38:35)
3. レッド・ドラゴン(2002)
なかなか面白かったです。ちゃんとプロファイリングをして科学捜査をして犯人に迫っていったのはよかったです。残念な点があるとすれば、エドワードノートンが普通の人すぎたこと(笑)。そしてレッドドラゴンの犯行の動機付けが弱かったこと。まぁでもどんな猟奇的な犯行も動機はけっこうあのくらい単純なものなのかもね。程度の問題はあるけど。7点(2003-03-27 10:52:31)
0 | 4 | 2.01% |
|
1 | 6 | 3.02% |
|
2 | 9 | 4.52% |
|
3 | 13 | 6.53% |
|
4 | 26 | 13.07% |
|
5 | 36 | 18.09% |
|
6 | 44 | 22.11% |
|
7 | 31 | 15.58% |
|
8 | 14 | 7.04% |
|
9 | 9 | 4.52% |
|
10 | 7 | 3.52% |
|
|
|