みんなのシネマレビュー |
|
1. 恋愛適齢期 単純に好みの問題で、中年ラブコメとジャック・ニコルソンがあまり好きではないので・・・。そこそこといったところでしょうか。5点(2004-04-21 00:55:55) 2. レインマン う~ん・・特に感動したりいい映画だと思ったりはしませんでした。普通な感じです。トム・クルーズ目当てでみたのですが、ダスティン・ホフマンの上手さにくぎ付けでした。5点(2003-11-20 23:29:55) 3. レインメーカー この映画でマット・デイモンっていいなぁと思うようになりました。法廷モノって馴染みにくいし、陪審員の扱いに好感の持てないものが多くてあまり好きじゃないのですが、この映画はよかったです。派手すぎず地味すぎず、めまぐるしすぎず退屈すぎず、ありえなさすぎずありがちすぎず、正義に偏りすぎず、とてもバランスがとれていていいと思う。 主人公は誰にも好かれそうな感じだけど、ちょっとキャラが薄いかなぁと思いました。サイドストーリーの恋愛部分もなかなかいい感じでした。 7点(2003-11-20 22:54:49)(良:1票) 《改行有》 4. レナードの朝 見入ってしまったけれど、淡々としていて病院の異様な光景以外はあまり印象に残っていないので。実話、って感じでした。いろいろ考えをめぐらせると切ないですが。6点(2003-10-13 23:01:55) 5. レザボア・ドッグス すごいセンスだけど、わかりにくくって・・・。後半は映像的に見ていてつらかったです。タランティーノの映画は会話と音楽と潔さがいいですね。なんとなく高得点をつけてしまいそうになるけれど、冷静に考えたらこのくらいかな。6点(2003-10-13 22:00:26) 6. 恋愛小説家 この映画のジャック・ニコルソンになじめませんでした。ストーリーも好きじゃない。強迫神経症の描き方はいいと思います。犬がかなり重要ですね。4点(2003-10-06 16:56:22) 7. レッド・オクトーバーを追え! ソ連の潜水艦の艦長がアメリカに亡命する、というストーリーが面白いと思ったんだけど、ちょっとわかりにくかったです。アメリカのかソ連のか、はたまた陸上だったのか。最後のヤマ場も何がどうなったのか、見落としている部分があるような気がしてちょっとスッキリしません。6点(2003-10-01 01:18:45)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS