|
1. レ・ミゼラブル(2012)
《ネタバレ》 舞台版を本場含めて数十回鑑賞している25年来のレミゼファンとして、歌唱力で合格だったのはフォンティーヌ、エポニーヌ、マリウスぐらいでしょうか。ただ、映画として見た場合は、このキャスティングで良かったんじゃなかったかなぁ。どんなに歌がうまくても、ビジュアルがちょっと残念だと舞台ではOKでも、映像ではつらかっただろうと思われ。ジャベールの歌はかなり残念な感じでしたが、演技力でカバー(笑)連れて行った小3の甥っ子が、印象に残ったシーンが学生たちの革命シーンとジャベールの自殺のシーンを挙げてました。せっかく助かったのに死んじゃった理由を自分なりに考えているのを見ると教育上も良い映画のようです。[映画館(字幕)] 8点(2013-01-30 23:21:14)(良:1票)
2. レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語
エンドロールのアニメだけなら8点(笑)子供たちが前向きキャラだったので、気持ちよく観れました。底が浅いのは子供向けだから仕方ないでしょう。ちょっと中途半端な内容ではありますが、それなりに楽しい作品でした。[ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-01 13:21:01)
3. 恋愛適齢期
《ネタバレ》 普通に楽しめた映画ですが、あまりにも女性に都合よく作られすぎているような気がします。若い医者がキアヌってのはちょっと出来すぎ、ここまで行くとファンタジー。あと申し訳ないのだけれど、ジャック・ニコルソンを見てるとどうしてもシャイニングを思い出してしまうので、若い彼女を作るためにいくらつぎ込んだの?と思ってしまいました。チャーミングなオジイ様だとは思うんですけどね。5点(2004-12-05 22:12:44)
4. レジェンド・オブ・メキシコ/デスペラード
やたら豪華な配役にひかれて見に行きました。シリーズものだったんですね。これ単体だけ見ても(もしくは単体で見たからかな)、とても楽しかったです。馬鹿馬鹿しさの匙加減が私のツボにドンピシャ。(あと半歩突き抜けてくれるとなお良し)テンポ軽快だし、荒唐無稽なんだけど登場人物たちのキャラがたってるし、物語も作りこまれてるし、メキシコの乾いた風とラテンのノリがおステキ!!やってることは極悪非道なのにキュートなジョニーD、兄貴どこまでもついて行きますぜ!うっとり!なA.バンデラス、W.デフォーはハジケ不足だったかな。M.ロークもちょい精細欠いてたような。この類いの映画は、同好の士には勧められるけど、相手の嗜好が分からなければ勧めない方が吉でしょうね。7点(2004-03-18 15:32:42)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 0.58% |
|
2 | 3 | 1.73% |
|
3 | 7 | 4.05% |
|
4 | 17 | 9.83% |
|
5 | 27 | 15.61% |
|
6 | 36 | 20.81% |
|
7 | 44 | 25.43% |
|
8 | 29 | 16.76% |
|
9 | 5 | 2.89% |
|
10 | 4 | 2.31% |
|
|
|