|
プロフィール |
コメント数 |
55 |
性別 |
男性 |
年齢 |
51歳 |
自己紹介 |
忘備録として書いてます。 評価は主観・その時の気分です。 |
|
1. レッド・ドラゴン(2002)
公開以来、今でも見る映画。
エドワード・ノートンがイイです。[DVD(字幕)] 6点(2016-05-15 23:06:46)《改行有》
2. レインマン
結構面白かったです。
評判のダスティン・ホフマンの演技は今となっては「まぁまぁ」といったところでしたが、障害者を扱う多くのヒューマニズムものと比べて、あざとさみたいなものを感じず素直に兄弟愛をを感じられよかったです。一昔前の映画なので今となっては凡庸に思える演出が、逆に素朴であざとさを感じさせないのだと思います。障害者を扱っていても、最近の映画のような誇張された妙な切なさ・深刻さを押し付けないリラックスして見れるヒューマニズムものでした。[DVD(字幕)] 6点(2004-03-29 23:04:18)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 1 | 1.82% |
|
2 | 1 | 1.82% |
|
3 | 2 | 3.64% |
|
4 | 9 | 16.36% |
|
5 | 11 | 20.00% |
|
6 | 10 | 18.18% |
|
7 | 11 | 20.00% |
|
8 | 4 | 7.27% |
|
9 | 5 | 9.09% |
|
10 | 1 | 1.82% |
|
|
|