みんなのシネマレビュー
ご自由さんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1288
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  レディ・プレイヤー1 2018.04/24 映画館鑑賞。VRの世界とは?がよく理解できた。若々しいスピルバーグに賛辞を!! 今日はスピルバーグ2作品を劇場で観る。もう1本はペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書。[映画館(字幕)] 8点(2018-04-25 22:45:55)《改行有》

2.  レクイエム(2004) 《ネタバレ》 2014.10/19 鑑賞。究極のバイオレンス・ハードボイルドと言うよりも、気違いの殺人物語。意味のない殺しで初めと終わりが意味不明。-1点。[CS・衛星(字幕)] 5点(2017-07-28 22:29:39)

3.  レイダース/失われたアーク《聖櫃》 2011.12/11鑑賞。新しい冒険映画アドベンチャー・ムービーの始まり。さすがに何度も鑑賞したので初鑑賞時の身を震わせるような感激は衰えたが今だ最高峰の一つ。[CS・衛星(字幕)] 8点(2011-12-21 21:26:05)

4.  レッドクリフ Part I '11・1/24鑑賞。吹替え版で鑑賞したがストーリーは良く判るが原語との違和感はでる。盛り込みすぎで中途半端。戦闘シーンは兵士の人海戦術、用兵、騎馬、陣立て等面白く結構迫力あり。+1点。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2011-01-25 18:26:33)《改行有》

5.  レッドクリフ Part II ―未来への最終決戦― '11・1/25鑑賞。吹替え版で鑑賞したがストーリーは良く判るが原語との違和感はでる。盛り込みすぎで中途半端。戦闘シーンは兵士の人海戦術、用兵、騎馬、陣立て等面白く結構迫力あり。+1点。 [CS・衛星(吹替)] 6点(2011-01-25 18:24:27)《改行有》

6.  RENT/レント 世代の違いか、また題材も好みでない。でも映像は美しいし、結構いい曲もある。    ストーリーより曲の多さにはびっくり!またTVドラマのコールドケースに出ていたトレイシー・トムズを発見。TVでの印象は強いものだ。[DVD(字幕)] 6点(2010-08-10 11:27:33)《改行有》

7.  連合艦隊 太平洋戦争の海軍の全体推移が解る。でも2家族の描写は私には必要ない。もっと軍部内部に絞って欲しい。20年前の作品なのでCG等特撮技術もなく、模型をフルに作成し対応の努力には感心するも、やはり現在の技術にはかなわない。 [DVD(邦画)] 6点(2009-07-23 20:24:00)《改行有》

8.  レッド・サン 西部劇の悪人の主人公は好きではない。理由がある悪役はまだしも殺しまくる主人公。納得いかない。チャンバラはその点、限界があるから・・。もう少し脚本を変えたらと思う。ドロンの悪役振りと三船の乗馬技術に感心、プラス、ウルスラのヌード。 [CS・衛星(字幕)] 5点(2009-07-14 21:05:06)《改行有》

9.  レミーのおいしいレストラン ねずみはレストランの天敵、致命傷。この組み合わせが面白い。現実にはありえないので反って面白く、ハラハラドキドキ楽しい。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2009-01-14 18:18:27)《改行有》

10.  レイヤー・ケーキ ダニエル・クレイグとジョージ・ハリスがカッコいい。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-07-27 09:54:47)《改行有》

11.  レッド・オクトーバーを追え! ’08.6/1 3回目鑑賞。楽しめる作品。ただ艦長の優秀さ、部下からの信頼感の 深さなど描ききれず。 [CS・衛星(字幕)] 7点(2008-06-02 23:23:29)《改行有》

12.  レッド・プラネット “トップガン”のヴァル・キルマーその時の魅力なし。 機械のエイミーが魅力。[CS・衛星(字幕)] 5点(2008-06-02 22:57:36)

13.  冷血(1967) カポーティの「ノーフィクション・ノベル」がベース。 突然の凶悪化、なかなか納得は出来ない。“切れる”ということか? どこでも必ず起こる得る問題か・・。 [CS・衛星(字幕)] 6点(2008-03-06 18:42:08)《改行有》

14.  レオン(1994) 結構印象に残る。子役をどっかで観たと・・判ったスターウオーズだった。[DVD(字幕)] 7点(2007-08-31 21:22:36)

15.  列車に乗った男 《ネタバレ》 こんなストーリーで、よく引っ張って行けるものだ。ただ最後が理解できず。 生きて互いに交代して第二の生き方を目指したの?甘すぎる、奇跡が二つ有り得ない。 死んだけれど、心の内を表現したの? 目を開ける、心拍復帰必要ない。でもこれが一瞬のラストを表わすのかも。如何に??? [CS・衛星(字幕)] 7点(2006-11-04 12:48:43)《改行有》

16.  Ray/レイ レイの伝記物として、またレイの音楽変遷史としても最高。[DVD(字幕)] 8点(2006-09-11 15:26:57)

17.  恋愛小説家 《ネタバレ》 期待の割りに面白くなかった。偏屈で嫌な金持ち売れっ子作家の中年男性とその人を嫌う 裕福でない病弱な子持ちウェイトレス。演技力抜群の二人。今だ、この二人がくっ付くの が納得出来ない。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-08-20 00:35:49)《改行有》

18.  レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語 導入部分は素晴らしくどんどん引き込まれてゆくが・・・でも面白い。[DVD(字幕)] 6点(2006-08-18 16:13:04)

19.  レンブラントへの贈り物 レンブラントの生涯と絵画が勉強できる。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-07-13 13:56:49)

20.  レッド・ドラゴン(2002) 3部作では一番劣るか?でも興味深く楽しめた。[DVD(字幕)] 6点(2006-05-26 18:39:42)

000.00%
100.00%
200.00%
310.08%
4433.34%
523818.48%
644934.86%
737028.73%
813910.79%
9393.03%
1090.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS