|
プロフィール |
コメント数 |
146 |
性別 |
男性 |
年齢 |
44歳 |
自己紹介 |
はじめまして、虚学図書之介です。 なんと読んでもらってもかまわないのですが、 一応「きょがくずしょのすけ」と読みます。 単純な感想が半分と、物書きを目指しているので 作品の簡単な分析のメモが半分といった感じです。 ちなみに哲学専攻で、ニーチェの研究などしておりました。 最近は推理小説ばかり読んでいたりします。 よろしくお願いします。 好きな俳優:アル・パチーノ、ダスティン・ホフマン 好きな作家:ドストエフスキー、夏目漱石、村上春樹 |
|
1. レスリー・ニールセン 裸のサンタクロース<TVM>
「裸の~」というタイトルとレスリー・ニールセン主演ということで手っきりコメディかと思いきや、直球のホームドラマでした。まあ、それはいいとして。んー、ポールがねえ。ちょっと自分のトラウマに対して反応過剰で不自然になってしまっているのが、ちょっと。子供に対する振舞い方とか、恋人への対応などに頭悪さと狡猾さが見え隠れして嫌です。それをすべて過去に起因させてしまうというのも、安易だし、主人公格の設定として情けなさすぎます。3点(2004-12-05 01:55:00)
0 | 2 | 1.37% |
|
1 | 4 | 2.74% |
|
2 | 10 | 6.85% |
|
3 | 19 | 13.01% |
|
4 | 22 | 15.07% |
|
5 | 29 | 19.86% |
|
6 | 18 | 12.33% |
|
7 | 20 | 13.70% |
|
8 | 14 | 9.59% |
|
9 | 6 | 4.11% |
|
10 | 2 | 1.37% |
|
|
|