みんなのシネマレビュー
ゆきむらさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 686
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  レッド・バイオリン 一番好きなエピソードは中国の文革。そして俺もサミュエルと同じくレッド・バイオリンに魅せられた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2005-05-30 16:32:34)

2.  恋愛小説家 恋愛モノがあまり好きではなく、この作品を見る前は「恋愛小説家」というかったるいタイトルにも拒否反応を示してたんだけど、まず見始めたときにこれは面白いぞという感覚が走り見終わった後の感想が「これが食わず嫌いってやつか」だった。神経質な小説家なんてニコルソンに本当にピッタリでしょ。ゴムテつけてたよ、ゴムテ!しかも道路歩いてても線踏まないし食堂に自前の食器を持っていく徹底ぶり。でも下の方も仰る通り「困った時にかける曲」なんて編集しちゃってるし犬には好かれるはゲイの兄ちゃんには部屋貸してやるはでキューバ・グッッディング・Jrの言うように「あんた意外といい人だ」の台詞がピッタリの憎めないおっさん。そのおっさんと子持ちだけどチャーミングなヘレン・ハントの良い意味でのグタグタ感たっぷりの恋愛モノ。見てて画面に釘付けだったね。やっぱなんでも食べなきゃ。食わず嫌いはよくないでしょ!!10点(2005-03-09 19:32:49)(良:1票)

3.  レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い 結構良かったと思う。だけど人が死にすぎて観ていてつらかった。ブラピは相変わらずカッコ良かった。7点(2004-09-06 10:54:16)

4.  レ・ミゼラブル(1998) キリスト教的な要素を多く含んだ作品だと思うが日本人の私が観ていても違和感が感じられなかった。どなたかがこのレビューでも仰っていた通り神の存在を強調しなかったのがその要因ではないだろうか。むしろバルジャンにしてもジャベールにしても個人の信念を貫き通した所にこの作品の素晴らしさがあり、この作品を身近なものにしてくれたのだと思う。この作品を通してのバルジャンの姿、ジャベールの姿はまさに信念によるものであり、色々と解釈されているラストのジャベールは、信念を貫き通したバルジャンと同じく、法を遵守するという信念を貫き通した一人の人間の姿と個人的には思いたい。9点(2004-08-20 12:56:42)(良:1票)

5.  レナードの朝 これが実話とは。驚くばかりです。下の方もおっしゃっていますが人に勧められる1本です。7点(2004-04-08 03:39:46)

6.  レオン(1994) 何がと言われれば分かりませんが楽しかったですよ。ジャン・レノはカッコ良かったです。6点(2004-03-22 09:49:14)

7.  レザボア・ドッグス テンポ良くて好きです。結構ハラハラさせられました。6点(2004-03-21 13:15:17)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS