みんなのシネマレビュー
カニさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 178
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  レジェンド 三蔵法師の秘宝 《ネタバレ》 アドベンチャーモノに不可欠なワクワク感や爽快感が皆無な上にわけの分からないエピソード(カールのマヌケな甥とか「女が来たー!」とか叫んで手下が甲冑を壊したり)が所々に挿入されるので観ていて居心地の悪さを感じる。敵側の行動原理も意味不明。カールは結局敦煌で死にたかっただけなんじゃないか?期待したアクションも大したことなし。[DVD(字幕)] 4点(2013-04-29 22:13:00)

2.  レディ・ウェポン(2002) 《ネタバレ》 そもそも少女だけを誘拐して殺人マシーンを育て上げる組織の真意は何なのか? 完璧な殺人マシーンとして育てられてきたシャーリーンとキャットが何故人を殺すことに葛藤するのかといった疑問がちらほら。 他にも唐突な仇敵の登場、どこかで見たような生き残りバトル、無意味なエロチックさ等突っ込み所で、キャラクター描写も薄っぺらではありますが、全体的にチン・シウトンらしいテンポ良いアクションと演出で最後まで飽きさせない佳作となっています。 ですが、CGを多用したアクションシーンは「綺麗!香港映画もここまで出来るようになったのか。」と思う反面、香港らしさや力強さが見事にアク抜きされていて残念な想いもあります。 個人的にチン・シウトンには、かつての荒唐無稽さが加味された豪快なアクションでもっとチャンバラバラして欲しいですね。[DVD(字幕)] 6点(2006-03-31 22:48:26)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS