みんなのシネマレビュー |
|
1. レッド・ドラゴン(2002) 《ネタバレ》 なかなか面白かったです。犯人のしょぼさがが少し気にかかりましたが、、、なーんで最後犯人復活したんだ?[地上波(吹替)] 8点(2006-10-06 13:25:17) 2. レインマン 金の問題が解決したところで「兄さん、あんたはいいやつだ!」となってしまうのがどうもいただけない。それでいいのかー![ビデオ(字幕)] 6点(2005-12-15 15:06:47) 3. レナードの朝 終盤、セイヤー医師が元気になったときのレナードの映像を見て悲しんでいるシーンには思わず涙でした。感動の涙ではなく悲しみの涙です。だって悲しすぎるじゃありませんか!一度光を与えられた患者たちがまたもとの廃人に戻ってしまうなんて。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-12-15 14:54:21) 4. 恋愛適齢期 ニコルソンやキートンの芸達者ぶりはさすがですねー。そんな中キアヌは、、、ちょうどマトリックスも公開されてた時期なのであまりキャラが変わらなく見えました。[映画館(字幕)] 6点(2005-11-12 01:00:13) 5. 恋愛小説家 あれだけ自己中で毒舌な人は見たことないなぁ。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-12 00:58:10) 6. レイジング・ブル エゴの塊のような一人の男を淡々と描いているだけなので、「これが何?」といってしまえばそれまで、、、ただスコセッシの作り出す雰囲気に魅せられるとはまるんだなこれが![ビデオ(字幕)] 7点(2005-11-07 23:03:45) 7. レイダース/失われたアーク《聖櫃》 今見るとこの一作目がなぜか一番面白いんですよ。[ビデオ(字幕)] 9点(2005-11-06 03:21:40) 8. レベッカ(1940) ”市民ケーン”を先に見ていたのが痛かった!ラストシーンはもっと面食らえたはずなのに、、、 全体的にはヒッチ・コックらしからぬ作品だなという印象です。[ビデオ(字幕)] 7点(2005-10-29 19:40:28)《改行有》 9. レーサー ポール・ニューマン一色です。それだけです![ビデオ(字幕)] 6点(2005-10-29 00:00:09) 10. Ray/レイ ジェイミー・フォックスのモノマネはすごい!これからは絶対アカデミー最優秀モノマネ賞を設置するべきですよ! レイ・チャールズを好きかどうかで評価が分かれてしまいそうですが私は大好きです! ヒット曲の細かいエピソードの隅々までの描写に満足です!でも人間ドラマとしてはいまいちかな、、[映画館(字幕)] 8点(2005-10-27 23:19:51)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS