|
1. レニングラード・カウボーイズ・ゴー・アメリカ
アキ・カウリスマキを理解しようとして視聴したが、この監督は人を選ぶのか、いまいち好きになれない。
まだまだ勉強が足りないのだと思う。
単純な感想としては、ブルース・ブラザーズのオマージュ?といった疑問。[インターネット(字幕)] 2点(2024-12-30 23:39:24)《改行有》
2. レザボア・ドッグス
《ネタバレ》 ダイヤモンドを隠したピンクが助かり、他はきれいにみんな死んだ。
すべてピンクが仕組んだ、とかであれば面白かったのだが。[インターネット(字幕)] 4点(2022-06-13 23:01:36)《改行有》
3. レオン/完全版
《ネタバレ》 蓋し名作。
期せずして現れたマチルダは、レオンにとっては娘のような存在。
マチルダの悲願である敵討ちを命に替えても成し遂げる執念は、一人の父親として必見であると感じる。
96時間も好きだが、これも、自分の中の「パパがんばるシリーズ」に加えたい。[インターネット(字幕)] 8点(2021-12-29 21:18:15)《改行有》
4. レッド・サン
《ネタバレ》 洋画に出てくる日本人はとかく変テコになりがちだが、格好といい言動といい、また武士道の点でもかなり研究されしっかり描かれていたように思う。黒田は剣術、柔術、合気道のかなりの達人とみえ、睡眠中も気配を察知し、殴りかかられてもすっとかわす身のこなし等、見事としか言いようがない。ただし、それほどの達人が、後ろからこづかれた程度で谷底に落ち、また水浴び中に剣を盗まれるという油断をしでかすのはストーリー上仕方のない失態か。[地上波(字幕)] 8点(2019-12-29 10:37:39)
5. RED/レッド(2010)
主人公が強いと、安心して見られますね。
あまりあれこれ考えなくていいので、疲れた時に軽く見たい映画。
[映画館(字幕)] 6点(2011-05-15 04:06:22)《改行有》
0 | 6 | 1.46% |
|
1 | 8 | 1.95% |
|
2 | 17 | 4.14% |
|
3 | 24 | 5.84% |
|
4 | 58 | 14.11% |
|
5 | 102 | 24.82% |
|
6 | 95 | 23.11% |
|
7 | 42 | 10.22% |
|
8 | 35 | 8.52% |
|
9 | 16 | 3.89% |
|
10 | 8 | 1.95% |
|
|
|