|
1. ロサンゼルス大地震<TVM>
いま考えるとありがちなストーリー展開だが、各部、それなりによくまとまっていると思う。勧善懲悪なストーリーも個人的には好き。初見は小学校高学年の時だったが、当時は地震シーンの重量感に恐れおののいた。ミニチュアも説得力のある出来。やっぱ昼間シーンのミニチュアは、屋外撮影が効果大だと改めて納得。6点(2004-03-23 18:04:28)
2. ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
展開や登場人物たちの行動に納得できない所が多かった。自分がしたことで自らピンチに陥っているケースが多すぎる。アドベンチャー映画は、「いかに登場人物と一体化して一緒にハラハラできるか」が大事で、彼らの行動が馬鹿だったり理にかなっていないと、全く感情移入できない。恐竜を逃がすのはいいが、それによる人的損害も甚大すぎるし、なんで「T-Rexは鼻がいい」って言ってんのに、T-Rexの血が付いた服ずっと着てるの?それに引き寄せられてT-Rexが現れて「ヒロインは助かったけどハンター達はたくさん死んじゃった」なんて展開に納得できるわきゃねーだろ!見所はたくさんあるんだけど、直接的な描写が多く、なんかもう一度見たいとは思わなかった。パワーアップしたCGは相変わらず凄いんだけどね。4点(2003-11-16 17:24:13)
0 | 2 | 0.90% |
|
1 | 9 | 4.04% |
|
2 | 15 | 6.73% |
|
3 | 16 | 7.17% |
|
4 | 28 | 12.56% |
|
5 | 27 | 12.11% |
|
6 | 38 | 17.04% |
|
7 | 41 | 18.39% |
|
8 | 25 | 11.21% |
|
9 | 11 | 4.93% |
|
10 | 11 | 4.93% |
|
|
|