みんなのシネマレビュー |
|
1. ロビンとマリアン 《ネタバレ》 ロビン・フッドの晩年を描いた作品。マリアンが操縦した荷馬車が水溜りにはまるシーンが微笑ましい。[地上波(吹替)] 4点(2014-06-30 00:07:36) 2. ロビンソン・クルーソー(1996) 《ネタバレ》 ピアース・ブロスナンがカッコ良すぎ。予想外に「友との決闘」と「友情」がテーマ。まぁ楽しめましたが、もっとサバイバル生活がメインなものを期待してました。[地上波(吹替)] 6点(2014-04-21 01:07:35) 3. ロード・オブ・ウォー 《ネタバレ》 武器商人からみた世界。テーマの重さと内容の深さに感心。結局、武器が人を殺すのか、人が人を殺すのか、、。[地上波(吹替)] 8点(2013-08-13 00:01:14) 4. ロボコップ(1987) 《ネタバレ》 最初のほうのマーフィーの殺され方が半端無くエグい。人型ロボットの優秀さを感じました。[地上波(吹替)] 7点(2013-04-02 19:40:06) 5. ロマンシング・ストーン/秘宝の谷 シンプルで解りやすいストーリー。マイケル・ダグラスのラストでの登場シーンが素敵。[地上波(吹替)] 7点(2012-06-05 22:34:18) 6. RONIN 渋い演技で面白さは無いがカッコイイ。2人の間に芽生えた友情が光る。[地上波(吹替)] 5点(2012-06-05 22:26:30) 7. ロボコップ3 《ネタバレ》 飛んだ♪飛んだ♪ 警官達がバッジを床に捨てるシーンが良かった。ピーター・ウェラーじゃなかったのか。。[地上波(邦画)] 6点(2011-04-28 00:43:36) 8. ロボコップ2 《ネタバレ》 ロボコップの歩き方が相変わらずカワユイ。でもラストが微妙な終わり方でした。日本企業が悪者になってるしー。[地上波(吹替)] 5点(2011-04-28 00:42:20) 9. ロミオ&ジュリエット 有名な水槽越しの出会いシーンが印象的です。ジュリエットの家の警備が甘すぎたり。ディカプリオが一番美しかった時でしょうか。そういう意味で貴重な映像かも。[地上波(吹替)] 5点(2010-05-13 23:33:26) 10. ROCK YOU! ロック・ユー! 《ネタバレ》 音楽が最高。あのライバルは汚い小細工をしなくても、きっと強いはずなのになぁ。ロック・ユー![地上波(吹替)] 6点(2008-06-28 21:18:04) 11. ロードレージ<TVM> 途中まではミステリアスで面白かったんですが、誰かが判ってからは・・・。[地上波(吹替)] 2点(2008-04-27 11:23:31) 12. ロボコン ただ、長澤まさみが可愛いだけ。恋愛を少し絡めたほうが面白くなったかも。[ビデオ(邦画)] 4点(2007-06-09 13:06:19) 13. ロリータ(1997) ジェレミー・アイアンズが可哀相すぎて・・・。全般の雰囲気は良かった。[地上波(吹替)] 5点(2006-12-31 20:46:57)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS