みんなのシネマレビュー |
|
1. ロング・グッドバイ 雰囲気は良い。でも、原作が好きならこれはだめ。 とにかく最後の展開がまったく受け付けない。 わざとずらしているにしても、せっかくの小道具もラストで台無し。 が、音楽に+2点。[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-05-30 03:11:36)《改行有》 2. ロープ これはストーリよりも撮り方がおもしろい。 少しずつあのチェストの上を片付けていき、 その間他の人は声だけ聞こえる。 なんともドキドキさせられます。 窓の外はどういう作りになってたんだろう。[DVD(字幕)] 7点(2008-04-21 20:28:33)《改行有》 3. ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 普通におもしろいのでは? 恐竜がいっぱい出てくるから楽しめました。 ストーリーも、いろいろ言われてるほど悪くなく。 前作と関係ないと思えば恐竜映画としては十分あり。[DVD(字幕)] 6点(2007-02-10 19:35:08)《改行有》 4. ロッキー・ザ・ファイナル ロッキーのロッキーによるロッキーファンのための映画でした。 ロッキーザファイナルという邦題にだけは納得いきませんが。 スタローンがなぜロッキー6としなかったのか。 ロッキーバルボアという1人の男の生き様を描く映画です。 父と同い年のスタローン。 60歳でロッキーを撮ろうとしたことが、 映画の中のロッキーと重なります。 細かいことはいい、ただただ観客席のみんなと一緒に拍手したくなりました。 ロッキーよ永遠なれ!![映画館(字幕)] 8点(2007-01-19 13:04:31)《改行有》 5. ロッキー5/最後のドラマ そんなに悪いかな? トミーが勝ったのにみんなロッキーコール。 けっこう気持ちよかったけどな。 6、楽しみにしてます。[DVD(字幕)] 7点(2006-10-14 00:37:38)《改行有》 6. ロッキー4/炎の友情 昔見たときはけっこう感動したと思ったけど、 今回見てなんかがっかり。 まず音楽がだめ。 他の人はこれでテンション上がると書いてるけど、 名曲を微妙にアレンジしたらダメ! 内容も、あまりにチープ。 子供向けのロッキー。[DVD(字幕)] 6点(2006-10-12 23:05:18)《改行有》 7. ロッキー3 そんなに言われてるほど悪くないと思った。 ただ、エイドリアンがずっとトレーニング中も見てるのはおかしいでしょ? [DVD(字幕)] 7点(2006-10-12 00:11:46)《改行有》 8. ロッキー2 ここに出てくるやつ、みんな最高です。 オープニングの前回のラストシーンだけですでに泣いてました。 1と2でワンセット。 男なら見とかないとだめ。[DVD(字幕)] 9点(2006-10-11 00:17:54)《改行有》 9. ロッキー エイドリアーン![DVD(字幕)] 9点(2006-10-09 23:51:50) 10. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 自分で作った指輪が壊れたら死ぬってどういう設定? 最初っからあの鳥で行けばいいじゃん? 前歯なんで治さんのや? ということはこのさいどうでもよく、 見てよかったと思いました。 新しいスタンドバイミーです。 しばらくしたらエクステンドも見ます。 [DVD(字幕)] 9点(2006-07-25 21:47:21)《改行有》 11. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 《ネタバレ》 じいさんが生きていたり、夜明けに戻ってきたり、樹が参戦したり、まさに王道。 週間少年ジャンプです。 1もそうだったけど、メイキングを見るとたぶんもっと楽しめる。 やっぱり3も見てみたくなるのでおもしろいということでしょう。[DVD(字幕)] 8点(2006-07-24 00:12:49)《改行有》 12. ロード・オブ・ザ・リング もともと3部作として作成されたので、 ここだけみて評価するのはおかしいのかな。 とにかく次も見ようと思わせたんだからいいでしょ。[DVD(字幕)] 6点(2006-07-23 14:07:06)《改行有》
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS