|
プロフィール |
コメント数 |
269 |
性別 |
|
自己紹介 |
ライトな映画好きです。
好きな映画は話題作ばっかりです(笑) ・ショーシャンクの空に ・ブレイブハート ・バック トゥ ザ フューチャー ・ラピュタ ・スティング ・マトリックス ・ライフ オブ デイビット ゲイル
映画をあくまで娯楽として楽しんでます。 具体的には、「鑑賞後に”見て良かった”と思えるかどうか」「飽きさせずどんどん引き込んでくれるかどうか」が大事と考えてます。 ジワっと考えさせられる映画も嫌いじゃないですが、スカッとした終わりや衝撃の終わりの映画と比較すると、僕の中では1段落ちます。 |
|
1. ロード・オブ・ザ・リング
映像は今見てもキレイ。迫力もある。
でもね、長いよ。長すぎ。正直「まだ続きますか?」って何度か思った。
長くても良い映画は良いけど、こいつは物語の小山がちょいちょいある感じきつい。
まぁ、原作の尺が映画にあってないんだろうねぇ。難しいねぇ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-12-15 01:02:01)《改行有》
2. ロボジー
スイング・ガールズやウォーター・ボーイズみないたスカッとするアホな展開を期待していたのですが、届かず!という感じ。
テンポも良く、それなりに面白いのですが、今ひとつ何かが足りない感じ。
[映画館(邦画)] 5点(2012-01-21 00:18:05)《改行有》
3. ロビン・フッド(2010)
《ネタバレ》 何やら続編を考えていそうな感じの結末。ロビンフッド・ビギンズという位置づけを感じました^^
映画は、ストーリーはまぁ置いておいて、戦闘シーンの迫力や時代の雰囲気が良く出ていて見ていて面白かったです。
この手の映画では、ブレイブハードの方が数段面白いとは思いましたが。[CS・衛星(字幕)] 6点(2012-01-03 04:15:53)《改行有》
4. ロード・オブ・ウォー
武器商人の話しです。キャッチコピーに引かれて見てみたクチです。全体的にテンポも良く飽きさせない作りになっている上、作品のメッセージも判りやすく描かれていて、楽しく見ることができました。[DVD(字幕)] 6点(2007-12-24 02:39:09)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 0 | 0.00% |
|
3 | 4 | 1.49% |
|
4 | 31 | 11.52% |
|
5 | 77 | 28.62% |
|
6 | 65 | 24.16% |
|
7 | 61 | 22.68% |
|
8 | 21 | 7.81% |
|
9 | 7 | 2.60% |
|
10 | 3 | 1.12% |
|
|
|