|
プロフィール |
コメント数 |
162 |
性別 |
女性 |
年齢 |
35歳 |
自己紹介 |
映画も映画館も非日常的な雰囲気が好きです. 映画館行きたいなあ.
王道的な大作もB級ホラーも好き. でもやっぱりSWシリーズが大好き.
もっとレビュー増やしたい! |
|
1. ローマの休日
《ネタバレ》 オードリーきれい。王女の気品がにじみ出るようでした。この映画はそれに尽きる。そしてほかのレビュワーさんもおっしゃってますが終わり方も良かった。この二人は残りの人生でもずっとこの出来事を心の中にしまっておくでしょうね。ラストは、哀しい。でもここがこの映画の一番の見せ場ですよね。[DVD(吹替)] 8点(2008-08-28 20:11:29)
2. ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 - スペシャル・エクステンデッド・エディション -
《ネタバレ》 まだレビューしてなかったのに今気づきました。感想は通常版に書くとして。今回はやっぱりボロミア&ファラミアのシーンが良かったです。本当に良かったです。これは泣けました。ほかの方もおっしゃっていますがファラミア好きにはうれしい限り。とにかくこのシリーズ何かとこの兄弟がらみのシーンはカットされてるんだから…。これ見ると一作目のボロミアの言動を見直します。彼もゴンドールのために必死に戦う勇敢な戦士であり、そして弟を愛しているよき兄でもあるんですね。戦いが裂いた兄弟はシリーズの仲でももっとも哀しい。また、エオウィンの気落ち具合もこれみるとわかります。だからこそアラゴルンは彼女にとってよりいっそう救世主的存在になったんでしょう。ともかく、通常版→特別版のルートをたどるとまた違った感じに見えてきて良かったです。もちろん十点です。[地上波(吹替)] 10点(2008-08-27 20:03:43)
3. ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク
《ネタバレ》 前作で意外と登場シーンがすくなかったマルコム博士がちゃんと出てて良かったです。それに、前作とは違い荒れ果てたパークでのドキドキってのも良かった。私はバスが落下する(しかける)シーンが好きです。あんな状況でもユーモアを忘れない皆さんが好きです。ちなみに私はでかい恐竜よりも小さいやつのほうが怖い。前作ほどの初々しさは無い点と、アメリカに上陸するのはいらないと思うのでそこはマイナスかな。でもわたしは好きです。[地上波(吹替)] 9点(2008-03-30 00:29:49)
4. ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品)
ケビンコスナーがかっこつけすぎだと言った父の言葉が忘れられません。でも普通に面白かったよ。モーガンフリーマンが良かったです。[ビデオ(吹替)] 6点(2008-02-05 15:12:28)
5. ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 - スペシャル・エクステンデッド・エディション -
前に銀座の映画館で特別上映してたので見ました!お昼前に入って終わったの五時過ぎだったような。映画を見た後にはもう目がちかちかしてました。でも、ちかちかした甲斐があった!カットされた部分はどれも、見るとより登場人物に感情移入してしまってよかったです。(このシリーズの良いところは、登場人物一人一人が丁寧に描かれててそれぞれに見せ場があるところだと思います。だからいろんな楽しみ方が!)特にエオウィンのシーンが増えてたのが好印象です。一作目、二作目と見て最後を締めくくるのにふさわしい、”壮大な”という言葉がぴったりな映画でした。本当に、旅の終わりです。エンディングを見てそんな気がしました。[映画館(字幕)] 10点(2008-02-03 18:26:08)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 2 | 1.23% |
|
2 | 3 | 1.85% |
|
3 | 18 | 11.11% |
|
4 | 25 | 15.43% |
|
5 | 20 | 12.35% |
|
6 | 26 | 16.05% |
|
7 | 32 | 19.75% |
|
8 | 19 | 11.73% |
|
9 | 9 | 5.56% |
|
10 | 8 | 4.94% |
|
|
|