|
プロフィール |
コメント数 |
198 |
性別 |
|
自己紹介 |
点数の目安 0:映画として認められないもの 1:人生のワースト映画 2:見るのが苦痛、見ていられないレベルの映画 3:支離滅裂、中2的などストーリが成り立っていない映画 4:ストーリはあるがナナメ上でよく理解できない映画 5:面白くなかったなぁ というレベル 6:まあまあ面白かったけど人に勧めるレベルではない映画 7:面白かった映画、良い映画。 8:意志のある映画、面白い以上の何かを感じた映画 9:もう一度みたい、これは面白い!と自信をもって人に勧めるレベルの映画 10:人生の中でベストクラス。日常生活で何度も思い出す映画。 |
|
1. ロボコップ(2014)
惜しい。ロボットになるという主人公の心境はオリジナルより良かったと思うんですが、全体的に常に悲壮感しか漂わない。スカっとしない、暖かいエピソードがない。どうせハイテク化するなら武器もハイテク化して欲しかったし、アクションシーンもどうせならもっとむちゃくちゃやって欲しかった。惜しい、あと少しなんだけどなぁという作りでした。[ビデオ(字幕)] 5点(2017-08-12 15:47:47)
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 0.51% |
|
3 | 7 | 3.54% |
|
4 | 20 | 10.10% |
|
5 | 46 | 23.23% |
|
6 | 52 | 26.26% |
|
7 | 43 | 21.72% |
|
8 | 16 | 8.08% |
|
9 | 10 | 5.05% |
|
10 | 3 | 1.52% |
|
|
|