みんなのシネマレビュー |
|
1. 私の中に誰かがいる 《ネタバレ》 ブン投げて終わりって・・・乱暴じゃないの。[DVD(字幕)] 4点(2009-09-01 21:37:49) 2. ワルキューレ ご利用は計画的に。無理のない暗殺計画を立てるように心がけましょう。[映画館(字幕)] 7点(2009-04-01 11:39:46) 3. ワンダーランド駅で 自分勝手なエリンのママ、悩めるアラン、不機嫌なエリン、可愛いハリセンボンのパフ、全部がMIXされるとこんなにも心地いいのね。[CS・衛星(邦画)] 7点(2007-07-29 17:01:18) 4. ワイルド・アパッチ 西部劇の隠れた名作。とってつけたような日本語タイトルが酷い。原題どおり「ウルザナの襲撃」でいいじゃないの。ウルザナ役のホアキン・マルチネズがカッコいいっす。[ビデオ(字幕)] 8点(2007-05-21 23:24:24) 5. ワールド・トレード・センター 相変わらずの正義っぷりの良さの裏に潜むキナ臭さで、どうも鼻白んじゃうんだよねこの監督は。9.11の悲劇に便乗しちゃった感アリアリ。[映画館(字幕)] 5点(2006-10-12 00:55:56) 6. わが青春のフロレンス 公開当時はまだチビだったけど、労働運動がいかに虐げられ辛く厳しい闘いなのかを知った。マッシモ・ラニエリのまっすぐ澄んだ瞳とイタリア哀歌のような音楽が忘れられない。[映画館(字幕)] 8点(2005-11-24 00:40:10) 7. ワイルドバンチ ライアン60歳、ホールデン51歳、ボーグナイン52歳、オブライエン54歳!みんないい年でヨレヨレなんだけど、ま~カッコいい!ご苦労さんでしたと慰めるような「ラ・ゴロンドリーナ」がかぶるラスト。歌詞に込められた思いがヒシヒシと伝わって泣いたよ。9点(2005-02-12 21:36:18) 8. 私の男(1996) 最後のごめんねに懲りないヒモ男のタフさを感じる笑艶劇。頭の弱そうなV・B・テデスキが可愛い。6点(2005-01-21 23:17:47) 9. ワン・フロム・ザ・ハート 色とりどりのキャンディを透かして見てるような、甘く煌くミュージカルファンタジー。大好き。8点(2004-11-08 19:16:05) 10. 鷲と鷹(1969) マカロニならぬ下町食堂のナポリタン風。油にあたって胸ヤケ気味だけどこれはこれで味わいが。6点(2004-11-01 00:15:51) 11. 鷲は舞いおりた ドイツ軍の軍服は世界一カッコいい!アメリカ人が着ようがイギリス人が着ようが様になって見えるから不思議。スタージェスのほんのり西部劇臭い作りにも心躍る。サントラも名盤。8点(2004-10-31 22:49:34) 12. ワイアット・アープ(1994) さらにさらに長いディレクターズカットで見ちゃったよ。史実に基づくと意外とつまらん生涯だなぁ。5点(2004-10-24 02:54:28) 13. ワイルド・レンジ 最後の銃撃 カウボーイハットで蒸れる頭髪も気にせず西部劇に執着するコスナーの意欲を買いたい一作。メリハリ効いてる演出が嬉しい。ラストはダラダラせずにスパッと終わってくれ!1000回もキスしなくっていいからさ。7点(2004-10-24 02:30:48) 14. わが心のボルチモア アーミン・ミューラー・スタールの名演に尽きる。アカデミー賞に4部門もノミネートされてるのに、何故主演男優賞候補には入ってなかったんだろう。良質の一作。 8点(2003-11-15 22:26:25)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS