みんなのシネマレビュー
epitaphさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 123
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1
投稿日付順1
変更日付順1

1.  わたしのグランパ 《ネタバレ》 菅原文太カッコ良過ぎ。浅野忠信いい位置でいい味出してるよ~。でもそれだけ。ストーリーはありがちだし、結局みんないい人で終わってんの?途中の浮遊現象も意味(意図)がわかんないし。←っていうかここの場面いらない。全体的にレトロな映像や音楽でまとめられていて好きなんだけど別に映画として良いものではない。というのが正直な評価です。菅原&浅野が出てなかったら0点でもいい。2点(2004-04-07 21:10:13)

2.  ワイルドシングス これは読めないですよ。余程ヒネタ人じゃないと・・・前半と後半で全く違った楽しみ方ができる映画だと思います。前半は裁判物の映画、後半はサスペンス。しかも、どんでん返しがすさまじい。そういう意味で最初から最後まで気を抜けない作りになっています。総指揮がケビンだそうですが、こういう才能もあるんですね。知りませんでした。学園物サスペンスの典型からは抜け出せていませんが、多くの面で新しい楽しみ方を発見できた良作です。一見の価値はありますよ。6点(2004-03-17 22:42:45)

3.  WASABI この映画のタイトルを「WASABI(わさび)」とした意図が結局わからなかった。まぁ確かにそういうシーンはありますよ。で、改めて「何故、わさび??」うぅ~ん、不可解だ。その不可解さを楽しめということだろうか・・・いや、違う!何か意味があるはずだ。と2年経った今でも思う。2点(2004-02-23 13:48:40)

4.  ワイルド・スピードX2 他の人が何と言おうと、こういう単純なカーレースものは好きです。これって外国だからカッコイイんでしょうね。日本でこんな車が普通に道路を走ってたら、ただのヤン車で、「あぁ若いなぁ」って思うだけなんだろうけど、舞台がアメリカだと「ほぉーワイルドだぁ」と感じてしまう・・・何故だろう。まぁ、あんなマシーンと言う感じの車はまだ観たこと無いんだけど。普通、車にニトロは使いませんて。8点(2004-02-04 01:20:44)

5.  ワイルド・スピード 昔からなんとなくカーアクションの映画は好き。別に車好きじゃないんだけどねぇ~やはりスピード感がある映画は単純に面白い!って感じるので娯楽映画としては十分です。しかーし、これを見た次の日、車をこすったのでマイナス2。2を見た次の日は車、運転しません。8点(2004-01-23 18:39:18)

010.81%
186.50%
2108.13%
3108.13%
4129.76%
51512.20%
6118.94%
72520.33%
81512.20%
91310.57%
1032.44%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS