|
プロフィール |
コメント数 |
28 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
週末は自宅の非常に簡易なホームシアターにて 映画鑑賞に没頭してます。 主に邦画(最近は欧州作品に惹かれてます) ミニシアター系、マイナー映画、大好きです☆ |
|
1. 笑う大天使
原作は未読ですが、正直、笑いのツボ?観点が最後まで合いませんでした。しかし、あの安っぽいCGや設定はワザとやってるんですよね??狙ってるんですよね??
そう思わないとやり切れない映画でした。救いは学園の女の子達が皆、かわいかったことですかね。ワンピース風の制服も好みでした☆[DVD(邦画)] 2点(2007-07-22 15:53:27)《改行有》
2. 笑の大学
一緒に鑑賞していた相方は「三谷の意図はなかなか考えられていて面白かった」と言っていましたが、私は・・・。すみませんだけど、途中、眠くなってしまいました。
とは言え、役所さんの演技は期待通り良かったですし、ところどころ「プププ・笑」程度に笑える部分はあったんですけどね。稲垣さんを起用されたのはやはり、利権ですかね??ファンの方には申し訳ないけど、彼を通しで2時間は正直、キツかったです。[DVD(邦画)] 4点(2007-07-22 15:25:15)《改行有》
0 | 0 | 0.00% |
|
1 | 0 | 0.00% |
|
2 | 1 | 3.57% |
|
3 | 5 | 17.86% |
|
4 | 4 | 14.29% |
|
5 | 6 | 21.43% |
|
6 | 7 | 25.00% |
|
7 | 2 | 7.14% |
|
8 | 2 | 7.14% |
|
9 | 1 | 3.57% |
|
10 | 0 | 0.00% |
|
|
|