みんなのシネマレビュー
rainさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 23
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12
投稿日付順12
変更日付順12

1.  リクルート 《ネタバレ》 スピード感を出そうとしすぎたのか、後半からラストにかけて話がわかりにくい。キャラクターも説明不足。しかし、主人公の視点で見ているために自分も巻き込まれる感じで、楽しめる映画ではある。5点(2004-01-17 17:31:45)

2.  日の名残り 執事とは何か。自らを律し最高のものを求め、振り返って大切なものを失ったのではないかと思う。しかしまたもとの場所に戻っていく。きっと後悔はしたと思うが、人生に不満はないのではないか。いい映画です。9点(2003-12-18 22:54:56)

3.  セッション9 雰囲気がいい。どうなるの?どうなるの?と惹きつけられる。最後は・・・うーん。5点(2003-12-18 22:45:27)

4.  いつか晴れた日に いい話だなあ、みんないい演技だなあ、・・・最後にやられました。イギリスの田舎の風景、まったく性格の違う姉妹の恋、何度見てもいい映画です。エマ・トンプソンはもちろん素晴らしいが、アン・リーはすごいなあ。8点(2003-12-18 22:43:18)

5.  Emma/エマ(1996) エマは恋を知らない。だから人の恋を応援しようとしてもうまく行かない。ずっと身近にあった幸せにも気づかない。それを失いそうになるまで…。オースティンが好きだから楽しめました。グウィネスのイギリスらしい英語(っって何だ)に感心。6点(2003-12-18 22:39:42)

6.  ラスト サムライ 粗が目につき過ぎる。仕方ないんだけど。渡辺謙は満点。この映画がハリウッドで製作されたことを誇りに思うと同時に、それよりもっと悔しい。7点(2003-12-12 18:05:17)

7.  マトリックス レボリューションズ ザイオンのシーンで圧倒されて、逆に他のシーンがつまらなく感じた。もうちょっと何とかならなかったのか。それにしてもモーフィアスの役立たずっぷり。1での威厳と肉体はどこに行ったのか。と言いつつ、3部作なのに失速もなく、面白かったですよ。7点(2003-11-09 12:14:10)

8.  メイド・イン・マンハッタン 《ネタバレ》 主人公が有能で上昇志向を持ったメイドである描写だけで、この展開はないだろう。この手のストーリーはあり得ない話なのがお約束だけど、あり得ないというか無理過ぎ。おもしろいとかおもしろくないとか以前の話では。2点(2003-11-01 04:45:34)(良:1票)

9.  グリーン・デスティニー 人物に魅力が感じられなかった。あと、ワイヤーアクションは大好きだが、この映画のワイヤーは「飛んでます」「跳んでます」というより「吊ってます」という気がして好きになれなかった。期待しすぎたのかもしれないが。 4点(2003-10-30 18:23:01)

10.  ヴァージン・スーサイズ 女の子が「女の子って男の子からこんな風に見えてる(見えてたらいいな)」と思いそうな雰囲気が出ている気がする。「なぜ自殺したのか」という疑問が念頭にある人は絶対に楽しめないと思う。それは二の次で、個人的なノスタルジーを楽しむ映画なんでしょう。 5点(2003-10-28 20:39:47)

11.  ボウリング・フォー・コロンバイン 作り手の見せたいものを見せたいように見せる、まさに映画。(この映画が見せたものだけが全てと思い込むような人はいないと思う。)冒頭から「口座開設で銃をプレゼント」・・・開いた口がふさがらなかった。最後に、この映画に対する姿勢から見えるアメリカの懐の深さに拍手。8点(2003-10-28 20:39:18)

12.  フォー・ザ・ボーイズ 0点(2003-10-28 20:36:04)

13.  リトル・ダンサー 0点(2003-10-28 20:34:44)

14.  ザ・ワン 描きたいことと実際やってることが全然合ってない。最初からもっとシンプルな話にしておけばいいのに・・・。ジェット・リーの素晴らしさも死んでしまう。いろいろジェット・リーには笑わせてもらいました。 4点(2003-10-28 20:31:48)

15.  リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い 「最近の映画の気に入った絵を集めちゃいました」みたいな感じ。キャラクターも全然魅力がない。期待してなかったにもかかわらず、今年一番がっかりした映画。3点(2003-10-28 20:31:04)

16.  酔拳2 ラストの死闘に唖然呆然。何をしているときも細かいところまで演技しているジャッキーに感心。8点(2003-10-13 14:56:38)

17.  HERO(2002) 予備知識一切なしで見たが、素晴らしい映画。文句のつけようがない。信頼、愛情、夢、意志、美学・・・9点(2003-10-05 18:48:05)

18.  マトリックス リローデッド 2作目はギャグに走る作品が多いけど、これまでそうなるとは。ほぼ全編ニヤニヤしっぱなし。見応えのあるシーンは数多くあり、CGも美しい。でも・・・もう理解するの面倒。5点(2003-10-02 21:17:21)

19.  ザ・ロイヤル・テネンバウムズ みんな幸せになりたいんだ。でも、みんな不器用なんだ。がんばれがんばれ。8点(2003-10-02 16:33:33)

20.  ゴスフォード・パーク 階下の人々の生き生きとした描写が素晴らしい。始まって数分ですっかり引き込まれてしまった。途中で起こる事件の謎解き要素はほぼなく、ひたすら人物とそれらの関係の描写に絞っていると思われる。見ごたえのある映画。きっと一度では見切れず、しかし複数回見ても楽しめる映画だ。9点(2003-07-08 00:48:28)

028.00%
100.00%
228.00%
314.00%
428.00%
5520.00%
614.00%
728.00%
8728.00%
9312.00%
1000.00%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS