みんなのシネマレビュー
アーリーさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 62
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234
投稿日付順1234
変更日付順1234

1.  ローマの休日 最後の記者会見で、王女を見つめるグレゴリーペックの表情がなんとも言えず素敵でした。CGも無いし、台詞も多い訳ではないけど、その表情と仕草だけですごく内面的なものが伝わってきます。映画見て泣いたのは久しぶりです。点数は15点付けたいところですが10点が最高点のようなので仕方なく10点。10点(2004-02-07 22:04:13)

2.  ライムライト 素晴らしすぎる。ありがとうチャップリン。10点(2004-02-04 00:22:37)

3.  ルパン三世 カリオストロの城 もう随分昔の作品にもかかわらず、テレビ放映されるときは相変わらず正月のゴールデンタイムとか、秋の番組改編時とか、別格の時間帯で放映されます。この映画の評価の高さを裏付ける一つの証拠だと思います。見終わった後にせつない余韻を残すような映画が大好きなので満点つけます。10点(2004-01-22 01:10:15)

4.  明日に向って撃て! 本当に一瞬で走り去ってしまった2人・・・。もう2人には会えないのかと思うと切なくなります。そんなときはDVDをセットしてまた彼らに会いに行きます。男が男に惚れた。かっこ悪くてかっこいい2人のことは一生忘れません。10点(2004-01-18 03:24:26)(良:1票)

5.  太陽がいっぱい 美しくて、はかない余韻を残す映画。音楽がまた素晴らしい。亡くなった母親が学生時代見に行ったときの思い出話をしてくれたのを今でも思い出します。親子二代に渡って最高評価の映画です。10点(2004-01-17 00:18:33)

6.  ゴジラ(1954) 《ネタバレ》 自分の命を犠牲にして人類を救った芹沢博士。かっこいいですね。 東宝特撮映画には欠かせなかった人、平田昭彦さん。大ファンでした。改めて惜しい人を亡くしたなと思います・・・。 10点(2004-01-16 23:57:26)《改行有》

7.  砂の器 今まで色々な映画で感動しましたが、この映画を見ると他の映画が薄っぺらいものに思えてしまいます。重厚で深い映画です。交響曲「宿命」は一生忘れません。10点(2004-01-15 23:03:12)

8.  それでもボクはやってない これが現実ならひどい話。一方的に犯人と決め付けて、人を人として扱わない警察のモノの言い方には本当に腹が立った。自分の身にふりかからないように電車乗るときは気を付けます。[映画館(邦画)] 9点(2007-01-27 22:28:56)

9.  第三の男 《ネタバレ》 軽妙で美しいギターの音色が心に残ります。淀川長治先生が何かの本で書いておられた通り、その音色と共に登場人物たちの雄姿が頭に浮かびます。ストーリーは今となっては古臭い単純な物かもしれないけど、こういう完成度の高い映画って大好きです。ラストシーン、主人公がふられるシーン、微笑ましくていいですね。9点(2004-12-04 00:40:41)

10.  ロンゲスト・ヤード(1974) 《ネタバレ》 良かったです。スッキリしました。最後は陰湿な所長一人だけ仲間外れになっちゃいましたね。死闘をくりひろげた者同士にしか分からない友情みたいなものが芽生えて・・・あの憎い看守長とまで!主人公のレイノルズ、強くて悪でセクシーで、男の僕が惚れました。9点(2004-05-25 00:38:24)

11.  情婦 飽きずに最後までハラハラしながら見ることが出来ました。見終わった後の爽快感も最高です。万人に見てほしい映画です。ただ、こういうタイプの映画って基本的に一度見ると終わり。なので、マイナス1点させて頂きました。9点(2004-03-25 01:16:34)

12.  あなただけ今晩は 面白い!ジャックレモンが素晴らしい!!なんという芸達者ぶり。「アパートの鍵」も見たけど、こっちのほうが好きです。とにかく笑えて、そんな中にも切なさがあってホロリと・・・。絶対オススメです。余談ですが、ジャックレモン=川谷拓三、シャーリーマクレーン=堀ちえみ に似てる気がします。9点(2004-03-23 00:49:03)

13.  ゲッタウェイ(1972) マックイーンの映画では大脱走よりこの作品の方が好きです。今の映画みたいにCG使いまくってない分派手さでは見劣りしますが、それがかえって何というか、薄っぺらさのないリアルで重厚な印象を受けます。主役はCGではなく俳優さん達なのです。思えば今の映画って派手で見てるときはおもしろいけど、一度みたらおしまい。印象に残るシーンとか俳優とかって感じられません。その点この映画は違いますよ。マックイーンの存在感抜群です。9点(2004-01-29 22:45:16)

14.  十二人の怒れる男(1957) このホームページで評価が高かったので見ました。 面白いし、深いし、さわやか。気持ちのいい映画。見てよかった。9点(2004-01-20 00:33:58)《改行有》

15.  黒い瞳 やっぱりマストロヤンニの演技が渋いですね。音楽(子守唄か?)は印象的ですが、ストーリー自体は特にどうとは思わなかったです。でもマストロヤンニが演じるとすごく深みのある映画になりますね。二枚目なのに、どこかひょうきんでユーモラスな、味のある俳優さんでした。もう亡くなられて7年以上経つんですね・・・。9点(2004-01-17 00:06:13)

16.  さまよう刃(2009) 2時間という時間制限の為か、原作にあったはずのシーンが随分と省略されていますね。 私は原作を読んだ上での鑑賞でしたから、頭の中で原作のシーンを反芻しながら、省略された部分を補足することが出来ますが、原作を読まずに映画だけを見た人にとっては随分淡白な映画に感じたのではないかと思います。 ラストの長峰登場のシーンでは鳥肌が立ちましたが、その後はちょっと間延びしすぎかな? 寺尾聡の演技力が素晴らしいのでこの点数をつけました。 [映画館(邦画)] 8点(2009-10-12 20:35:37)《改行有》

17.  ハッピーフライト(2008) 華やかな表舞台の裏側にスポットを当てた作品。 飛行機一便飛ばすには、ものすごくたくさんの人の尽力があるんだなあとちょっと感動しました。 ありがちな話かもしれませんが、面白かったですよ。 大迫力の映画館での鑑賞をお勧めします。[映画館(邦画)] 8点(2008-12-11 00:30:07)《改行有》

18.  いま、会いにゆきます 《ネタバレ》 ボーっとして見ていたら、それまでの"ほんわか"した流れがラストで急展開。頭が回らず最初わけが分からなかった。女性って強い。強い決意に感動。見終わった後、何とも言えないすがすがしさと、タイムパラドックスにはまった不思議な感じが頭を支配。しかし、良く出来たシナリオだなー。[DVD(吹替)] 8点(2005-07-23 01:18:49)

19.  サンセット大通り 《ネタバレ》 映画を見始めて数分後には展開が読める。結末が分かる。主人公が、何故、誰に殺されたのかが。しかしこの映画はあっと驚く「大どんでん返し」が売りの映画では無い。例え結末が読めたとしても、登場人物の細やかな心の描写、またそれを見事に演じきる名優を堪能する映画だと思う。そういう「クラシカル」な映画が僕は大好きです。プロレスでいうなら派手なタイガーマスクでは無く、味のある天龍といったところか・・・。8点(2004-11-23 01:04:19)

20.  スタンド・バイ・ミー もう二度と来ない少年時代。そんな時代をノスタルジックに思い起こさせてくれる、なんとも言えない懐かしさを感じる不思議な映画です。 ストーリー的には特にどの部分が盛り上がるとか無いように思います。前述したように、見終わった後に湧き上がってくる想いを堪能する映画だと思いました。8点(2004-09-04 01:35:53)《改行有》

000.00%
111.61%
211.61%
300.00%
423.23%
534.84%
6812.90%
71320.97%
81930.65%
9812.90%
10711.29%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS