みんなのシネマレビュー
あおみじゅんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 286
性別 男性
年齢 63歳
自己紹介 初めての映画は7歳の時にNYで見た「猿の惑星」。娯楽としての映画作りにかけてはやっぱりハリウッド!好きなジャンルはSF・ホラー・戦争映画。俳優はケヴィン・スペイシーとジェームズ・ガンドルフィーニ。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順123456789101112131415
投稿日付順123456789101112131415
変更日付順123456789101112131415

181.  ブラッド・ビーチ/謎の巨大生物!ギャルまるかじり TVで何度か見ました。砂がアリ地獄みたいにスーッと落ちていくシーンで怪物の存在を表す展開はエンディングでも生かされていてグー。ただラストで登場する怪物の造形はイマイチでした。6点(2003-11-07 15:40:56)

182.  IN DREAMS/殺意の森 エンディングがいちばん印象的。でも前にもこんなのあったような...。6点(2003-10-28 12:45:21)

183.  理由(1995) 《ネタバレ》 エド・ハリスも凄かったですが、なんといってもあの夫婦死体のシーンが強烈でした。6点(2003-10-27 12:53:03)

184.  失踪(1993) 先日ようやくDVD化されて見ることが出来ましたが、ちょっと期待ハズレでした。僕だったら絶対途中で諦めてしまう(忘れようとする)ので、そもそも主人公の執念に共感できず、せっかく犯人と対面したのに警察に突き出さずにノコノコついていく展開で完全にシラけてしまいました。あのコーヒーも絶対飲みません!あんなに素敵な彼女がいるんだから過去は忘れて幸せに暮らせよ!現実主義者なんで、すみません。6点(2003-10-26 20:57:08)

185.  アサインメント 期待せずに試写会行って、そこそこ楽しめた映画です。でもいくら性技まで真似ても、いろいろとバレちゃう要素はあると思うのですが...。6点(2003-10-25 15:49:41)

186.  ツイスター やっぱりヘレン・ハントはこの頃がよかったな。なんか大女優になったら鼻についちゃって、しかも痩せちゃって。映像も劇場では圧倒されたけど家のテレビ画面だとさめちゃいますね。6点(2003-10-24 21:03:30)

187.  サラマンダー 元怪獣少年としては、おお~!!!というシーン満載ですが、最後はかなりトホホでした。人類があそこまで滅びる前に倒せなかったのでしょうか?それにロンドンだけでもまだあれだけいるんだから、先は長いよねえ。結局、人類は滅びてしまうのでした...「完」。 6点(2003-10-22 18:47:29)

188.  アライバル-侵略者- 《ネタバレ》 宇宙人の造形、侵略方法、謎の球体などなど、けっこうオリジナリティにあふれたSFだと思います。ただサソリで死ぬのはいただけないなあ。続編「アライバル2」もありますがこっちは超駄作です。見ると吸い込まれるので注意!6点(2003-10-17 18:23:52)(笑:1票)

189.  NY検事局 みなさん評価低いですが、けっこう好きですよ。オープニングはスタイリッシュだし、ガンドルフィーニ、イアン・ホルムと好きな俳優出てるし。でもレナ・オリンは余計かな。主人公とのロマンスがなければもっと良かったですね。6点(2003-10-17 15:05:08)

190.  戦場のピアニスト う~ん。面白くなくはないのですが、なんだかなあ。宣伝がずるいよ! ドイツ将校との交流...って最後まで出てこねえじゃねえか!「Uー571」でコイツかっこいいなって思った俳優なのにもったいない。それに主人公も戦争だから仕方ないとはいえ、結局は自分のことしか考えてない。大勢の人に助けられて生き延びて、「じゃあ、お前は誰を助けた?」と言いたい。でもこれが現実なのかな。6点(2003-10-17 13:54:41)《改行有》

191.  ビロウ 雑誌で見た評がボロクソだったので期待しないで見たせいか、そこそこでした。でも役者が地味すぎ。あと潜水艦映画に女はいらん!6点(2003-10-17 12:23:07)

192.  Uボート 最後の決断 荒唐無稽な展開はそれはそれで面白かったのですが、いくら低予算でも「U-571」の流用シーンが多かったのはがっかり。役者はよかったですが。[DVD(字幕)] 5点(2009-07-21 18:12:58)

193.  AVP2 エイリアンズVS. プレデター 《ネタバレ》 画面が暗いのは許すとしても、女子供まで殺すのはやはり後味が悪すぎます。特に妊婦への植え付けシーンは悪趣味の極み。別に地球が舞台でも構いませんがジャングルとか極地とか人が少ないところで純粋に対決に専念して頂きたい。[DVD(字幕)] 5点(2009-04-22 16:43:43)

194.  ハプニング 《ネタバレ》 所詮シャマランは衝撃のオチがすべてだと思っている私にすれば前作「レディ~」と今作はかなり不満。エンディングも陳腐だし、自殺方法のデパートしか見どころがなかったのは寂しい限り。[映画館(字幕)] 5点(2009-04-22 16:05:56)

195.  アイ・アム・レジェンド 《ネタバレ》 無人のNYを映像で見せてくれたのは楽しかったけど、ストーリー的にはツッコミどころ満載ですね。DVD特典の別エンディングのほうが好きでした。[DVD(字幕)] 5点(2009-04-22 14:40:30)

196.  ザ・フィースト クリスタ・アレンだけが印象に残った映画でした。[DVD(字幕)] 5点(2009-04-22 13:39:36)

197.  インベージョン 《ネタバレ》 「ボディ・スナッチャー」の4度目の映画化ということで期待したのですが、あの絶望感漂うラストが見るも無残にハッピーエンドなのがなんとも残念!過去3作を未見の方が多いようですが特に2度目の「SF/ボディ・スナッチャー」はお薦めです(人面犬はさておき)。この映画に出ていたベロニカ・カートライトの再登場は監督なりのオマージュ?[DVD(字幕)] 5点(2008-05-02 16:02:21)

198.  エル・コロナド 秘境の神殿 本編よりもDVD特典のVFX解説が面白かった。いかにお金をかけずに派手なシーンを作り上げたかがよく分かります。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-07 18:52:21)

199.  イントゥ・ザ・サン 非常に点数がつけづらいです。だって、映画としてはヒドイのに、気のおけない友人達と酒飲みながら家でワイワイ見るには最高の1本だったから。ストーリー展開、東京のロケ地点、見たことない役者のオンパレード、日本描写、そしてトドメはセガールの日本語と随所でツッコミ&爆笑の連続でした。決して一人あるいはカップルで観てはいけない映画です。[DVD(字幕)] 5点(2006-05-06 20:39:28)

200.  インファナル・アフェア 終極無間 《ネタバレ》 Ⅱを見てなくても大丈夫といわれてⅠとセットで見ました。Ⅰはよかったのにこれは...。「過去と現在」だけでなく、「夢(幻想)と現実」まで頻繁に交錯するので見ていて分かりづらい。いちばんの謎は最後の撃ちあいでのラウの言動。Ⅰを見た後の充足感がおかげですっかり消えてしまいました。[DVD(字幕)] 5点(2006-01-16 18:16:21)

010.35%
120.70%
220.70%
3206.99%
43211.19%
53813.29%
65218.18%
75117.83%
85820.28%
9227.69%
1082.80%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS