みんなのシネマレビュー
流月さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 254
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

181.  モンタナの風に抱かれて 人にしろ動物にしろ、心の傷が今日明日で治らないのはわかりますが。そこに大人の愛や家族愛…etcを詰め込んでいるのでえらく長い。ならどこを削れば?と聞かれたら困るけど。7点(2003-11-13 20:10:39)

182.  モンスターズ・インク 夜中にハイテンションの田中にやって来られたら凄くイヤだな~。青いムックは石ちゃんにベストマッチしててGood!8点(2003-11-13 20:01:38)

183.  アイス・エイジ どうしても「モンスターズ・インク」と被るんだけど、それはそれ、これはこれ。同じものに見えても違った味を持ってます。見損はしなかったと思いました。 6点(2003-11-13 19:48:24)

184.  ラヂオの時間 ただただ大爆笑。こういう何も考えずに楽しめる娯楽映画、大好きです。 9点(2003-11-13 19:25:35)

185.  ミッション:インポッシブル テーマソング以外あまり覚えてないなぁ。そこそこ面白かった気がする。7点(2003-11-13 19:19:53)

186.  レッド・プラネット 《ネタバレ》 火星へ行ってトラブル発生、凶器と化したロボットに追撃されつつ人食い蟲と戦い、脱出。…この位の話なら別に火星を舞台にする必要は無い気がする。それをいったら映画なんて見も蓋も無いけれど。[映画館(字幕)] 2点(2003-11-13 19:17:00)

187.  新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 特別篇 何故にウーフェイ半ズボン?ヘビーアームズやナタクには大気圏突入機能は無かったはず…などつっこみたい所はまだあります。ですが、ヒイロが好きなのでとりあえず納得の出来。ただこの映画はTV版を見ないと駄目でしょう。TV版は設定やテーマ等の土台がしっかりしていて、それをしっかりと活かした作りをしていると思います。どうせ美少年モノと決めてしまうのは勿体ないかも。 7点(2003-11-13 18:46:19)

188.  COWBOY BEBOP カウボーイビバップ 天国の扉 TVシリーズの延長という印象を受けた。スパイクの本当の実力をこの映画でしりました。足癖が悪いようでw違和感を感じたのはソードフィッシュによるドッグ・ファイト。これはわざわざやる意味があったのか?と思う。付録同然。7点(2003-11-13 18:31:49)

189.  天使にラブ・ソングを・・・ 手放しで楽しめる映画です。メマリー・ロバート役のウェンディの声にやられました。もっとソロで歌ってくれたらいいのになぁ。ウーピーも意外に歌うまかった。9点(2003-11-13 18:23:08)

190.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 何故か年末によくやる映画w1の印象が残っていたので、個人的に飛行場の外に出ないで戦っていて欲しかった。が見ていてスカッとするのは前作と同じ!8点(2003-11-13 18:15:37)

191.  ホーム・アローン3 1、2ときて3ともなると、罠の設置場所で大体の予想がついてしまう。マンネリ感は拭えていなかった。そこそこ楽しめたって感じ。6点(2003-11-13 18:09:37)

192.  ホーム・アローン 二時間を普通に笑えて楽しめる一本。あっちの子供は皆あの歳であんな大人なんだろか。ケビンの吹き替えは矢島晶子より折笠愛が適役だと思う。9点(2003-11-13 18:01:53)

193.  ホーム・アローン2 前作と類似な脚本。目新しいことはないけど、やっぱ面白い。7点(2003-11-13 17:58:33)

194.  機動戦士ガンダムF91 当初TV放映の予定で制作していたので、シナリオが濃密。なので展開が早く、纏まりを欠いています。が、単純に好きなので問題なし。OKです。EDの曲もいいですが、プロモの主題歌もよいです。可能性は全く無いと分かっていても、TV版でやってほしい。 8点(2003-11-13 14:03:46)

195.  TAXi いくら早くても車は車なんだなぁと思った。5点(2003-11-13 13:56:45)

196.  グラン・ブルー/グレート・ブルー完全版 白黒からカラーに変わったシーンは本当の海の青を見た気がした。唯一の不満は、リュック・ベッソンの日本人の認識が間違ってるところ。グラン・ブルーはまだ見過ごせますが、WASABIの時は我慢できなかった。日本が好きだと言うなら、いい加減勘違いを直して欲しい。7点(2003-11-13 13:52:21)

197.  ジャンヌ・ダルク(1999) 良くできていると思います。ジャンヌの実体は寂しいけどこんなものでしょう。ミラ・ジョボビッチにカメラが集中しすぎな気もしましたが、そうは思いつつ引き込まれてしまいました。バッド・エンド覚悟で見ないと嫌気がさすかも。 7点(2003-11-13 13:35:05)

198.  レオン/完全版 初めてナタリー・ポートマンを知った映画。強烈な演技をしていたが、先に観たはずのスターウォーズに出ていたのに全く気付かなかった。ライトセーバーしか見てなかったのかな~。9点(2003-11-13 13:26:41)

199.  ニキータ ジャン・レノがちょい役だったのが良い悪いじゃなく、ただ意外だった。バット・エンドのようなあれで良かったような・・・。7点(2003-11-13 13:13:45)

200.  フィフス・エレメント リュック・ベッソンの感性が良い方向に活きていたと思う。ミラ・ジョボビッチが綺麗。ウィリスはいつも通り世界を救っています。終盤までは傑作なのですが、終わらせ方があっさりしすぎていたのでこの点数。もうちょっと敵の生命体との熱い戦いを繰り広げて欲しかった。7点(2003-11-13 13:10:03)

010.39%
151.97%
241.57%
3135.12%
4145.51%
5249.45%
63714.57%
76425.20%
84417.32%
93212.60%
10166.30%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS