みんなのシネマレビュー
永遠さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 928
性別
ホームページ metal_heart@smoug.net
自己紹介 昔ギリシャのイカロスは
ロウでかためた鳥の羽根
両手に持って飛びたった
雲より高くまだ遠く
勇気一つを友にして

丘はぐんぐん遠ざかり
下にひろがる青い海
両手の羽根をはばたかせ
太陽めざし飛んで行く
勇気一つを友にして

赤く燃えたつ太陽に
ロウでかためた鳥の羽根
みるみるとけて舞い散った
翼うばわれイカロスは
堕ちて生命を失った

だけどぼくらはイカロスの
鉄の勇気をうけついで
明日へ向かい飛びたった
ぼくらは強く生きて行く
勇気一つを友にして

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
41424344454647

181.  スーパーサイズ・ミー 《ネタバレ》 ジャンクフードが人体に与える恐怖よりも、子供たちの脳が砂糖と油に汚染されていることよりも、政治を味方につけた外食産業のやり口の卑劣さよりも、マジゲロが思いっきり画面に登場した方が自分には衝撃的でした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-06-01 00:58:24)

182.  キル・ビル Vol.2 Ⅰがハリウッドの歴史を代表する怪作馬鹿映画なら、これはただの変な映画。前作に、バカ、グロ、思い込み、勘違い、おふざけを全部詰め込んで、その残りカス。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-06-01 00:52:13)(良:1票)

183.  サハラ 死の砂漠を脱出せよ なんでこんな映画に、脚本家が3人も4人も必要なのかが、わからん。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-06-01 00:42:57)

184.  アサインメント ドナルド・サザーランドとエイダン・クインとベン・キングスレー呼んで、その三人の絡みだけで一本映画造っちまおうという計画の時点で厳しい。役者の顔ぶれどおりの、きちんとした映画だけが、役者の顔ぶれどおりに、地味すぎ金なさすぎ。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2006-06-01 00:38:21)《改行有》

185.  タイタニック(1997) エンドロールが流れてきたときに、最初に頭に浮かんだ言葉は「壮大な釣り」。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-06-01 00:32:48)

186.  きみに読む物語 《ネタバレ》 初めての恋が一生忘れらないのと同じくらい、未遂に終わったセックスも一生忘れられない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-05-12 21:58:47)

187.  エイトメン・アウト メジャーリーグの最大の汚点である、ブラックソックス事件を事実に忠実に描いているのは非常に好感が持てるが、ただ忠実なだけとも言えなくもない。1919年のホワイトソックスが、いかに偉大な選手が揃った、例えば堅守と好打で、このワールドシリーズでも打ちまくったバック・ウィーバーや、今でも軟投派の名投手として名前の上がる、ナックルを決め球とするエディー・シコット、天才的な守備力を持ち、メジャーの外野手の守備記録に現在でも名前を残すハッピー・フェルシュなど、そういう選手個々の凄さに対して詳しく触れられていないのが、あまりにも残念で、そのせいで名選手がわずかな金で野球界を追放される悲壮感が薄い。その他、オーナーと選手の対立だけでなく、当時のホワイトソックスは選手同士の対立が酷かったことに触れられていず、裁判で選手同士が罪をなすり付けあい、隠蔽工作として選手同士で殺す殺さないの脅迫まで行なわれた事実が映画ではカットされているのも深みに欠ける。史実を知るには良く出来た映画だが、娯楽として楽しめる映画ではなかった。蛇足ながら、シューレス・ジョー・ジャクソンが、きちんと左打席に入るってだけで嬉しくなってしまった。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-05-12 21:56:20)

188.  勝手にしやがれ ジャン=リュック・ゴダールの最高傑作にして、ヌーヴェル・ヴァーグの最高傑作として、公開時には世界中の映画人に衝撃を与えた・・・・というパワーは最後まで伝わってこなかったが、普通に楽しい。さすがに娯楽作とまでは言えないが、気狂いピエロなどのよううな、これから先の難解なゴダールではなく、肩肘張らずに気楽に楽しめるゴダール。煙草を吸いながらの、ちょっとした台詞に、思わずニヤケさせられる。[CS・衛星(字幕)] 5点(2006-05-12 21:19:54)

189.  ボーン・スプレマシー 微妙にブサイクなマット・デイモンが、不思議とカッコ良かった前作と比較すると、その不思議さの神通力が消えた分、減点。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-05-12 21:07:49)

190.  ICHIGEKI 一撃 沈黙シリーズのパターンから考えるに、次回作のタイトルは、二撃。[CS・衛星(字幕)] 3点(2006-05-12 21:01:38)

191.  ハッピー・フライト(2003) 最初の30分ほどは「これはわざと、つまらない映画のふりをしているに違いない。製作者の高等戦術だ。そう、漫画で言うならヘタウマだ。じゃないと、こんな下手糞な映画は有り得ない」と思いつつ観てました。[CS・衛星(字幕)] 1点(2006-05-12 20:59:40)

192.  パニッシャー(2004) ほら、アメコミならアメコミで、もっと他に色々あるでしょ?悪魔に魂売り渡すとか、クモに刺されるとか、崩壊寸前の星からカプセルに乗ってやって来て子供のいない夫妻に育てられてクラークと名付けられるとか。普通のおっさんが普通の拳銃で大暴れされてもなぁ。なおかつ戦うべき悪も、これまた主人公以上に普通のおっさんなんやもんなぁ。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-05-12 20:55:35)

193.  未知との遭遇/特別編 《ネタバレ》 テンション上がってるのはわかるけど、嫁さんと子供に断りもなく、初対面の宇宙人と手つないでUFO乗って、そのまま宇宙行ってまう男ってのも、かなりどうかと思うな。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-05-12 20:43:43)(笑:1票)

194.  シークレット ウインドウ ステーィヴン・キング原作の映画化は気をつけろ。そのリストに、また1本新しいのが加わったってことで。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-05-12 20:33:09)

195.  マスク2 ⅠからⅡへの劣化度の大きさでは、映画史に残るね。[CS・衛星(字幕)] 1点(2006-05-12 20:29:49)

196.  マイ・ボディガード(2004) 《ネタバレ》 A SPECIAL THANKS TO MEXICO CITY. A VERY SPECIAL PLACE・・・・今さら言っても、手遅れだと思う。[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-05-12 20:23:10)

197.  アビエイター ディカプリオって、ほんとスコセッシのこと好きなのな。予想通り大味で、伝記物としては致命的な欠落のある映画で、ギャング・オブ・ニューヨークと同じく、これでアカデミーどうのこうのってのは無理があるとは思うが、ディカプリオとスコセッシの、やりたいことは一通りやった感がスクリーンから伝わってくるので爽快。デ・ニーロとのコンビと比較するとインパクト弱いが、ディカプリオ&スコセッシで、なんとなくコンビとして様になって来つつあるのかもしれない。もちろん、山ほど金がないと、なんにも出来ないコンビではあるんだろうけど[CS・衛星(字幕)] 6点(2006-04-27 20:18:56)

198.  未来惑星ザルドス 何この、土地成金が道楽で造ったみたいな映画?[CS・衛星(字幕)] 1点(2006-04-27 20:02:24)

199.  オペラ座の怪人(2004) なんで台詞を歌うの? そう思うなら、初めから観るなってことですな。[CS・衛星(字幕)] 2点(2006-04-27 19:59:18)

200.  バイオハザードII アポカリプス シエンナ・ギロリーたん萌え。これに尽きる。てか、それだけ。[CS・衛星(字幕)] 4点(2006-04-27 19:55:36)

000.00%
1596.36%
213914.98%
317018.32%
413714.76%
517018.32%
611612.50%
7737.87%
8454.85%
9181.94%
1010.11%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS