|
プロフィール |
コメント数 |
181 |
性別 |
女性 |
自己紹介 |
近年劇場で観た映画リスト(まとめてレビューします)
-2007年公開作品-(↓新しい順)
ソウ4 ボーン・アルティメイタム グッド・シェパード バイオハザード3 ヘアスプレー オーシャンズ13 トランスフォーマー ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 ダイハード4.0 パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド スパイダーマン3 バベル デジャヴ ナイト・ミュージアム ドリーム・ガールズ 不都合な真実 ディパーテッド それでもボクはやってない ラッキーナンバー7
|
|
181. ハリー・ポッターとアズカバンの囚人
《ネタバレ》 皆さんの評価が高くて、どうしようって感じなのですが……。多分『アズカバンの囚人』の原作を読んですごく期待していたのがよくなかったのかもしれません。結構重要だと思うエピソード(ハリーのお父さんたちの若き日の悪戯(地図のことやアニメーガスのこと)やクルックシャンクスがどうして他のネズミにはしないのに、スキャパーズにだけ固執するのか、などが描かれていなくて、時間が足りないのはわかるんですけど、残念で仕方ありません。でもその中で一番残念でならないのが、シリウスがハリーに「一緒に住もう」と切り出すまでの部分です。原作では、とても感動する部分のはずです。なのにアッサリとしていたため、結局濡れ衣を着せられたままシリウスが去っていくときも映画ではあまり哀しくありませんでした。あと監督が変わってしまったので、終わり方が違ってしまったのも残念です。あの終わり方が気に入ってたので……。この『アズカバンの囚人』を観たのが先行上映だったので、そのあとにTVで『賢者の石』を観たら(映画館で観たときはそれほど思わなかったのに)とても面白く感じられました。なんか複雑です。でもエンドロールは面白くてよかったです。気に入られてる方には不愉快な気持ちにさせてしまったかもしれません。ごめんなさい。4点(2004-06-30 15:12:34)(良:3票)
0 | 10 | 5.52% |
|
1 | 8 | 4.42% |
|
2 | 6 | 3.31% |
|
3 | 9 | 4.97% |
|
4 | 16 | 8.84% |
|
5 | 19 | 10.50% |
|
6 | 30 | 16.57% |
|
7 | 35 | 19.34% |
|
8 | 34 | 18.78% |
|
9 | 13 | 7.18% |
|
10 | 1 | 0.55% |
|
|
|