みんなのシネマレビュー
すねこすりさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 432
性別
ホームページ http://blog.goo.ne.jp/kirin6770
自己紹介 こちらでの書き込みは休止しております。
よろしければ、ブログへお立ち寄りを。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122

181.  エイジ・オブ・イノセンス/汚れなき情事 評価はイマイチ低調ですが、私はこの映画、ものすっごく官能的だと思います。見ていてジンジンして来ます。正直、ダニエル・デイ=ルイスって、あまり好きな俳優さんではなかったのですが、これで悩殺されて一気に好きになりました。馬車の中で手袋を外して・・・のシーン、これを「官能」と言わずして、何を官能と言うのでしょうか。灯台を横切る船に願をかけるニューランドに背を向け続けるエレン・・・、うっ、切な過ぎる。これだってもの凄く味わい深いラブシーンの一つだと思うんだけれど・・・。衣装も美術もステキ、音楽もなかなか。メイを演じるウィノナ・ライダーも清楚で従順そうな外面とは裏腹の策士を見事に演じていらっしゃいました。難を言えば、エレナのミシェル・ファイファーがちょっと魅力を出し切れていなかった所かな。それを差し引いても、これはある種の純愛映画として、かなりの佳作だと思います。[ビデオ(字幕)] 8点(2009-11-04 15:02:18)(良:1票)

182.  恋人たちのポートレート ラストシーンがなかなかです。こういう群像劇って散漫になるとつまらないけど、この映画はギリギリのところでバランスを保っていて、個性的な登場人物たちがそれぞれよく描かれているので楽しいです。でもやっぱり、ヘレナ好きの私としては、不器用で愛らしいアダが一押し。買い物依存症のエマもイイ。こういう作品は、もっと評価されていいと思う半面、ず~っと自分だけのとっておきにしておきたいですね。[地上波(吹替)] 8点(2009-10-30 15:14:15)

183.  太陽と月に背いて 妻と再生旅行中、ランボーに引き寄せられて反対側の列車に乗り、妻にバカ面を晒すヴェルレーヌを見て、むかっ腹が頂点に達しました。私なら追いかけて行ってそのハゲ頭をカチ割ってやったかも。詩人だか天才だか知らないが、こういう人はこういう人たち同士の世界で傷舐め合ってろ、シャバに出てくんな、って感じ。すげぇ迷惑。天才が故の放蕩ぶりが芸術になるなんてチャンチャラおかしいっての。ディカプリオ演ずるランボーは、それでもまだ破天荒ぶりが「絵になる」が、シューリス演ずるヴェルレーヌは醜い・・・、ただただ醜い。こんなもん見せられた日にゃ、秋の日にためいき・・・だゼ。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-10-30 14:58:40)(笑:1票)

184.  チャンプ(1979) よく泣かせていただきました。・・・がしかし、最近見ると、ジョン・ボイトが所々(とくに遠目からのショット)、大泉洋に見えてしまい、涙がその都度引っ込みます。[ビデオ(字幕)] 6点(2009-10-29 16:45:26)

185.  ヘカテ う~ん、正直、オトコによる男のための映画って感じで、好きじゃない。現実には女に幻滅しているくせに幻想を棄てきれないロマンチックな(もっといえばオメデタイ)男性が絶滅していない証拠でしょうな、こういう作品が生まれるのは。現実的かつ男に幻想も抱いていない女の私から言わせてもらえば、「一目で心奪われる」なら、クロチルドはもっと万人が認める色気のある妖艶な美女を配して欲しかった。骨ばった顔と身体のローレン・ハットンじゃ・・・。ま、好みの問題なんですけど。全編覆う陰鬱な感じや気だるさも、オトコのロマンティシズム全開な感じでイヤ。あ~、ハイハイ、って言いたくなっちゃった。お好きな方、ゴメンナサイ。[ビデオ(字幕)] 4点(2009-10-29 14:52:51)

186.  スリ(1959) 主人公の体にあっていないスーツの上着が気になって仕方ない(大きめでなきゃ仕事がしにくいからか?)。獲物を物色して歩く際の彼は眉毛だけが以上に目に付き、ヘタすりゃ「眉毛が歩いている」みたいに見える。そして、地下鉄内でタブロイド紙を広げて対象人物に近付いていく様は「異様そのもの」で挙動不審もいいとこ、怪し過ぎ。・・・という難点はあるのだが、何というか、手に汗握るシーンの連続と、主人公の心情変化が交互に波の如く心に迫り、目が離せない。ストーリーはあってなきが如し、という感じ。スリは映画にもドラマにも数多くネタとしては扱われているが、こういう「スリというお仕事」にのみフォーカスしたものは希少で惹き付けられる。こんな、ある意味「ドラマチックな」お仕事を経験してしまったミシェルは、果たして、ジャンヌと子どものためとはいえ、「アタリマエの」お仕事で先々人生納得できるだろうか。「ブラック・ジャック」にも「スリ」という話があったが、指を切り落とされても、結局、また元の稼業に戻っていたのを思い出してしまった。[ビデオ(字幕)] 7点(2009-10-28 14:18:03)

187.  ブッシュ その悪評も、結局のところ「映画にして回顧する人物ですらなかった」ということじゃないかしらん。案外、制作費を本人がこっそり出していたりして。オバマの出現で自分はすっかり忘却の彼方、せめてオリバーくんに一矢報いてもらいたい、なんて。そっくりさんオールキャストによる再現ドラマ。話のネタにどーぞ。[DVD(字幕)] 3点(2009-10-27 16:16:32)(笑:1票)

188.  ケス 昔から、生まれ変わるなら「猛禽類」になりたいと思っている。バタバタ羽を動かさず上昇気流に乗って滑空するその様にホレる。世界的に見ても人間との関わりが浅くない鳥だが、決して人間に隷属しているのでなく、むしろ人間が敬意を持って扱うというその彼らの持つ「気高さ」に心酔する。そして奇しくもそんな私の思いをビリーは代弁してくれる。「飼い馴らすなんて無理さ。獰猛で超然とした鳥なんだ。僕さえ気にかけない。だから凄いんだ。~今だって姿を見させてもらってるんだ」と。この台詞を、15歳の少年が言うのだから驚嘆する。ケスと出会う前のビリーからは想像もつかない大人の台詞だ。『リトル・ダンサー』の脚本を書いたリー・ホールが本作を念頭に置いてホンを書いたというだけあって、設定はもちろん、専門書を古書店から拝借してしまうシーンなど、そのオマージュを端々に感じる。話は変わるが、つい先日の某新聞アンケートで、「人生、運と努力、どちらが大きく作用する?」という質問に対し、わずかに「運」が「努力」を上回っていたが、努力でどうしようもないものの筆頭として「出生」がダントツだったのが苦笑モノであった。本作の背景となるのはまさに出生により限界が決定付けられるという悲劇であるが、洋の東西を問わず、時代を問わず、人間にとってそれは変わらぬ重要なファクターなのかとしみじみ感じた。・・・といって、多くの現代日本人はその「運のなさ」を呪うでもなく、このビリーのように甘受しながら現実と闘って生きているに違いない。そういう自分もその一人に違いない。猛禽類に生まれ変わることも出来ないのだし。[ビデオ(字幕)] 8点(2009-10-27 15:37:25)

189.  刑事コロンボ/歌声の消えた海<TVM> 「策士策に溺れる」「過ぎたるは及ばざるが如し」といった諺が浮かぶ作品。犯人は冒頭から「殺す気」満々。事前準備に、とにかくあれこれ動く動く。あんだけ動きまくって仕込みしたのに、いざ捜査段階になると、実はハナから「羽毛」でコロンボに目星をつけられてるんだから「骨折り損の草臥れ儲け」とも言えるかな。重罪を犯す人には小心者が多いと聞くが、この犯人はその典型。彼の誤算は、病室で30分毎に脈と血圧を測定するようになったことと、何より同じ船にコロンボが乗っていたことですな。ラストはお決まり、コロンボの心理戦にまんまと引っ掛かって幕。コロンボのアロハシャツ姿がステキ。[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-10-23 13:51:57)

190.  刑事コロンボ/指輪の爪あと<TVM> 《ネタバレ》 BS2で毎週放映してくれるようになり、昔の香りを懐かしむ楽しみができ嬉しい限りです。とはいえ、初回は見逃し、2回目の本作からの視聴と相成りました。咄嗟の犯行ということでトリックやアリバイ作りに見所はありません(というか、遺体を遺棄する際に思いっきり地面にタイヤ痕が出来ているのに、遺体発見の現場で捜査官の「タイヤ痕もありません」の台詞に思わず吹き出しました)が、コロンボ十八番の犯人との心理戦は見応えアリです。コンタクトの引っ掛けはよく考えたらほぼあり得ない話なんだけど、まんまと嵌るのは身に覚えがあるが故の愚かさ、というところでしょうか。[CS・衛星(吹替)] 6点(2009-10-23 11:08:26)

191.  穴(1960) 《ネタバレ》 作業過程をひたすら映しており、それがまた面白い。房の床をいきなり鉄パイプで叩き出したのには唖然・・・。砂時計には、やるなぁー、と感心。その手際のよさといい、的確な動きといい、感動モノ。・・・それもそのはず、調べてみれば、あのロラン役の俳優は実際の脱獄囚だったとか。ジョゼ・ジョバンニ自らが脚本も手がけ、本職がその技巧をカメラの前で披露したのだから、リアルでないわけない、ってことか。ラストは、あの「アルカトラズ」とは異なり苦いものなのだが、それがまた味わい深い。とにかく男臭い、でも裏切りに女が絡む、The“男の映画”。[ビデオ(字幕)] 8点(2009-10-21 16:38:38)

192.  ある公爵夫人の生涯 キーラ・ナイトレイは確かに整った顔だけれど、社交界の人気をさらったという魅力――滲み出る品性と知性美がまるでないのが致命的。なんでこのキャスティングなのかなぁ。レイフ・ファインズは良いのだが、こういう主人公が不遇であることがウリの映画では悪役を魅力的に描くのが鉄則なのに、デヴォンシャー公爵はただの冷血漢でイヤなヤツという単純な描かれ方なのもいただけない。衣装はさすがに見応えがあって良かったけれど。・・・まあ、ちょっと年齢的に厳しいかも知れないけど、キーラよりヘレナ・ボナム・カーターの方がハマったんじゃないかなあ、公爵夫人には。[DVD(字幕)] 5点(2009-10-21 15:49:48)

193.  秘密と嘘 《ネタバレ》 シンシアのように自己憐憫の塊みたいな人は大っ嫌いです。アンタだけじゃないよ、苦労しているのは。しかも、彼女の場合、苦労の原因を自分で作っているわけで。世の中、不可抗力で辛酸を舐め尽している人だって大勢いるのに、ナメたこと言ってんじゃねぇよ、と思う。彼奴らは、甘ったれで自分だけが大事なんだから手に負えない。映画にしろ文学にしろ、こういう周囲に多大な迷惑を撒き散らす自己陶酔&自己憐憫人間を賛美するような作品って結構あるけど、ちょっとオカシイんじゃないかと思う。そりゃ、真面目でトラブルもない人間描いたって話にならんのは分かる。だからって、賛美するなよ。すんげぇ迷惑なんだから、現実に近くにいたら。あんだけホーテンスに拒否反応示しておきながら、舌の根も乾かぬうちにオシャレしていそいそ会いに行ったりするところなど、腹立たしさを越えて可愛ささえ感じてしまう。でも、それが彼奴らの常套手段。娘の誕生パーティぶち壊しておいて「人生いいわね」なんて、いかにもなノーテンキ台詞で呆れる。私が娘だったら張り倒してやりたい気分。映画としての出来は良いと思うが、嫌悪感を禁じえない作品。[DVD(字幕)] 6点(2009-10-16 15:28:36)

194.  モンパルナスの灯 《ネタバレ》 ジェラール・フィリップのモディリアニは、ちょっとイメージ的にキレイ過ぎる。残された写真などで実際のモディリアニの姿を見ているので、なんかね・・・。ジェラール・フィリップはやっぱりどこから見ても「フランス人」だしなぁ。モディリアニの絵は個人的に好きじゃないし、天才で破滅的な人の言動や頭の中は凡人の理解を超えているのだけれど、彼の葛藤が実に丁寧に描かれており共感する部分も多い。やっぱりジェラール・フィリップって素晴らしい。そしてあのラストシーン。まだモディリアニの死を知らないジャンヌが嬉しそうに画商が絵を買い漁るのを見ているのだけれど、観客はその後の事実を知っているだけに、このラストは胸が痛い。アヌーク・エーメの美しさがより悲壮感を醸し出し・・・。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-10-13 16:42:11)

195.  マイ・ネーム・イズ・ジョー 見終わった後、胸がジーンとなる。ああ、愛する人と平凡につつましく生きていけることの貴重さよ。「オレにはジョーという名前しかない」のセリフが突き刺さる。本当は、ジョーにはよき仲間がいるし、アル中から努力して足を洗ったのは未来を信じているからに他ならない。でも、その仲間のためにしたことで、また堕ちてゆく切なさ。セーラに理解されない辛さ。セーラもあそこまで激昂しなくても良いのに・・・、と観客としては思ってしまう。ラストショットに希望が見出せるのが救い。ホント、人生の大切なものを教えられる映画です。[ビデオ(字幕)] 9点(2009-10-07 16:36:17)(良:1票)

196.  鳩の翼 《ネタバレ》 あんまり評判がよろしくないのが残念ですが、大好きなヘレナ・ボナム・カーターの出演作のなかで随一の映画だと思います。彼女の魅力を一番引き出してくれています。ヘレナ演じるケイトは、どんどんイヤな女になっていくのだけれど、これが心底憎めない。なんでマートンみたいな優男にそこまで・・・と思うけど、人を好きになるってそういうもの。もう理屈じゃない。そして、企みどおりに事が運ばないのも恋愛の定石。どうしてこう、人の心って厄介なんでしょう。原作(未読)のケイトはもっと冷酷かつドライでマートンを失ってもミリーの遺産はしっかり手にするそうですが、人間臭く魅力的なのは映画のケイトでしょう、やっぱり。そして、こういうクセのある高貴な女を演じさせればヘレナは魅力全開になるのです。衣装、美術、映像も素晴らしく、シャーロット・ランプリングまでご出演。もう贅沢そのものの映画です。・・・それにしても、思い入れのあり過ぎる映画ってのは、レビュー書きづらいですねぇ。いや、ホントにこれ、なかなかにイイ映画なんですよってことを伝えたいだけなんだけど・・・。[映画館(字幕)] 9点(2009-10-07 11:00:19)(良:1票)

197.  おはん 数多いらっしゃる日本の女優さんのなかで、唯一人、好きで憧れだった大原麗子さんが亡くなり淋しい限りです。作品自体は凡庸ですが、麗子さんを偲んでこの作品を見ました。ビデオ屋の棚には「吉永小百合映画」にカテゴライズされて並んでいましたが、小百合さんより麗子さんの方が存在感があるように思います。小百合さん演じるおはんは、きっと男からすれば愛いヤツなんでしょうねぇ。でも裏を返せばただの「都合のイイ女」。麗子さん演じるおかよの「誰かに寄りかかって生きたことは私にはない」のセリフがおはんを切り裂いただろうねえ。挙句、夫も目の前で奪われる。あのおかよのセリフはそのまま麗子さん自身にも重なり切ないです。ああやって気を張ってないと生きていけない悲しい性。おはんみたいになよなよとそれでいて柔よく剛を制すが如くしたたかに生きていくことのできる女に、なりたくてもなれない気質。幸吉を挟んで2人の女が対峙し、そんな火花が散るシーンは胸が詰まり涙が出ます。麗子さん、安らかに。[ビデオ(邦画)] 6点(2009-10-05 14:55:47)(良:2票)

198.  恋のゆくえ/ファビュラス・ベイカー・ボーイズ 《ネタバレ》 部屋の前で待っていたスージーの片方脱いだ靴を無言で拾ってさっさと部屋に入っていくジャック。こういうオトコは非常にモテます。もう天性のものですね、こりゃ。フツーの男が真似しちゃダメダメ。恋愛するならジャック、結婚するならフランク、かしらね。ストーリーも、くっついたり、成功したりという安易な展開にしないところが憎い。三者三様の道を歩み出すラストもイイ感じ。極上の音楽、ダメ親のいる可愛い子ども、主人の気持ちを察する賢い犬といった、周辺にちりばめられた要素もバッチリ。映画として欲しい要素はすべてあるという稀有な映画です。[ビデオ(字幕)] 8点(2009-10-05 13:54:18)

199.  真夏の夜の夢(1999) う~ん、つまらないですね。これはもう、美しい女優陣(男優陣は凡庸なので)を鑑賞するファンタジックイメージ映像と割り切って見れば、それなりに楽しめるかも知れません。シェイクスピアはやはり劇作として優れているわけですから、おいそれと映画化するものではありません。[DVD(字幕)] 3点(2009-10-05 10:57:05)

200.  イースト/ウエスト 遥かなる祖国 《ネタバレ》 ラスト近く、駅でアレクセイが「きっと時間までに戻ってくる・・・」と遠い目をして呟くけれど、あれはある意味彼の本心じゃないかと思いました。10年もかけて愛する妻子を逃がしたとはいえ、妻はやっぱり自由より夫婦の愛(自分)を選び戻ってきてくれるのではないか、という一縷の望み。半面、どうか逃げ遂せて欲しい気持ちにも偽りはなく・・・。ラストショットが切な過ぎます。カトリーヌ・ドヌーヴの圧倒的な存在感もさすが。最初から最後まで緊張感の途切れない素晴らしい作品です。もっと多くの人に見られて評価されて良い映画の一つだと思います。[映画館(字幕)] 9点(2009-09-30 16:03:57)

030.69%
181.85%
271.62%
3276.25%
45111.81%
56515.05%
68519.68%
78820.37%
86815.74%
9266.02%
1040.93%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS