みんなのシネマレビュー
獅子-平常心さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1848
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順123456789101112
投稿日付順123456789101112
変更日付順123456789101112

181.  コン・エアー 《ネタバレ》 家族と数年ぶりに会うことよりも、仲間を救うためにド派手なアクションを展開するニコラス・ケイジ。脇役がやや弱い印象…。[DVD(字幕)] 7点(2007-06-09 21:50:26)

182.  ザ・ロック 《ネタバレ》 数年ぶり2度目観賞。凄まじい市街地カーアクション、アルカトラズ島の堅牢内でのカラクリ・アスレチックアクションでショーン・コネリーとニコラス・ケイジのデコボコ・コンビが大暴れ。「ダイハード」のマクレーン刑事並みのタフネスさを披露。アクションの質は最高級です。悪役にエド・ハリス、軍服姿で冒頭から禍々しいオーラを発しています。前回観賞時ほどのインパクトはないですが良作以上に疑いありません。[DVD(字幕)] 7点(2007-06-09 21:09:11)

183.  ダイ・ハード3 《ネタバレ》 今作はクリスマスとは無縁で、主に市街地戦線。マクレーン刑事は目のギョロつくゼウス(スターウォーズのメイス)を相棒にして相変わらずのタフネスぶりを発揮。謎解き要素が絡むがアクションシーンの迫力、ストーリー性ともにパワーダウンな印象…。[DVD(字幕)] 6点(2007-06-05 21:43:24)

184.  ダイ・ハード2 《ネタバレ》 空港での銃撃戦、スノーモービルでの追撃戦、航空機爆破、様々な場面でド派手なアクションシーンが連発。マクレーン刑事のタフネスぶりも健在。[DVD(字幕)] 7点(2007-06-05 21:26:07)

185.  ターミネーター2/特別編 《ネタバレ》 一人の少年を巡っての二体のターミネーターによるハイパーバトルは大迫力。未来の人類の指導者となる健気な少年ジョン・コナーに心を許し少しずつ人間の心を学んでいくターミネ-ターの姿が印象的。[DVD(字幕)] 8点(2007-05-30 23:21:37)

186.  ブレイブハート 《ネタバレ》 3時間に及ぶ長編歴史大作。自由を勝ち取るために自らを奮い立たせるウォレスの勇姿とその姿に共感し、戦意を高ぶらせる民衆。スコットランドの雄大な自然とおおらかな感じの音楽が非常に合っていて素晴らしい。[DVD(字幕)] 7点(2007-05-28 13:45:53)

187.  ウォーターワールド 《ネタバレ》 本格海洋冒険活劇。ストーリー性はイマイチだが海上要塞のセットはリアル感抜群。[DVD(字幕)] 5点(2007-04-01 00:06:28)

188.  ロッキー5/最後のドラマ 《ネタバレ》 愛弟子との師弟愛、スタローン実の息子との親子愛を描いたのはいいんだけどラストのストリートファイトはメチャクチャ、全部ぶち壊しですがな…。[DVD(字幕)] 5点(2007-03-24 22:26:38)

189.  ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク 《ネタバレ》 ドラマが前作に比べて希薄な印象…。前半はただの“恐竜から逃げろ”劇に終始。恐竜がサンディエゴで大暴れするシーンはかなり迫力ありました。[ビデオ(字幕)] 6点(2007-03-06 22:29:32)

190.  ジュラシック・パーク 《ネタバレ》 CGの進化を表現した究極のパニック映画。パニックシーンの迫力・緊迫感は圧巻。それに加えて子嫌いのグラントが冒険の中で徐々に子供たちに心を開いていく様子など人間ドラマもよく描かれていて素晴らしい作品です。[ビデオ(字幕)] 8点(2007-02-25 22:16:00)

191.  バック・トゥ・ザ・フューチャーPART3 《ネタバレ》 タイムトラベルファンタジー最終章。ノリノリ西部劇。マーティとタネンの決闘、ドクとクララの時を越えた禁断の恋など人間ドラマの見応え充分。汽車でタイムマシンを動かすシーンも緊迫感と感動アリ。[DVD(字幕)] 7点(2007-02-20 00:31:06)

192.  シンドラーのリスト 《ネタバレ》 数年ぶりに観賞。スティーヴン・スピルバーグ監督によるユダヤ人虐殺ドラマの最高傑作。モノクロ映像で切々と綴った上映時間195分に及ぶ真実の長編ドラマ。グロい虐殺シーンが多かったです。「もっと救えたのに」と号泣するシンドラーが印象的でした。[DVD(字幕)] 7点(2007-02-04 23:06:43)

193.  幽☆遊☆白書 冥界死闘篇 炎の絆 《ネタバレ》 もっと面白いイメージがあったけど実際に観てみるとかなりの子供向け…。黒龍波発射後飛影は長時間寝スギ。[DVD(邦画)] 5点(2007-02-01 23:13:35)

194.  ドラゴンボールZ 危険なふたり!超戦士はねむれない 《ネタバレ》 培養液にまみれながらも暴れまくるバイオブロリーの執念に拍手。でも悟天とトランクスのみの闘いでもの足りない。[映画館(邦画)] 5点(2007-02-01 23:01:57)

195.  ドラゴンボールZ 燃えつきろ!!熱戦・烈戦・超激戦 《ネタバレ》 DB映画史上最凶の敵・ブロリー初登場作品。[映画館(邦画)] 6点(2007-02-01 00:13:38)

196.  ドラゴンボールZ 極限バトル!!三大超サイヤ人 《ネタバレ》 人造人間どれもイマイチ。三大スーサイに万歳。[映画館(邦画)] 6点(2007-02-01 00:09:14)

197.  ドラゴンボールZ とびっきりの最強対最強 《ネタバレ》 クウラいいよ。クリリンおもしろすぎ、『ナンデオレダケ』。[映画館(邦画)] 6点(2007-02-01 00:04:34)

198.  ドラゴンボールZ 激突!!100億パワーの戦士たち 《ネタバレ》 メタルクウラきらめいている。[映画館(邦画)] 6点(2007-01-31 23:55:32)

199.  ドラゴンボールZ 超サイヤ人だ孫悟空 《ネタバレ》 ナメックのスラッグ。スーサイ悟空映画初登場のため6点献上。[地上波(邦画)] 6点(2007-01-31 23:46:36)

200.  ドラゴンボールZ 超戦士撃破!!勝つのはオレだ 《ネタバレ》 ブロリーはドラゴンボール映画史上最大の敵ですね。[映画館(邦画)] 6点(2007-01-31 23:42:56)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS