みんなのシネマレビュー
へまちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 539
性別
年齢 37歳
自己紹介 洋画、邦画、アニメ、ゲーム、漫画、ドラマ ・・・
抑えときたい有名作品は見るようにしています。


2023年

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

181.  麒麟の翼~劇場版・新参者~ 東野圭吾の加賀シリーズは読んだことも、見たことなかったですが、まぁまぁ・・・楽しめました。 犯人だれだ〜って考えながら観てましたけど、まったく予想つかずでした。。[インターネット(邦画)] 7点(2018-06-10 11:42:44)《改行有》

182.  白夜行 《ネタバレ》 高校生のころTVドラマが楽しみで熱心に観ていました。 原作既読、TVドラマ、原作ともに大好きです。私が読んだ東野圭吾の作品では、「白夜行」が「容疑者xの献身」を抑えてNo.1です。 なのに、、どうしてこうなった??ジメジメした雰囲気で全然おもしろくない・・・。刑事も全然怖くない・・・。 全然ハラハラ盛り上がることなくじみ〜に終了。 TVドラマは、脚本の良さもさる事ながら、 雪歩役の綾瀬はるかが、見事に悪女を演じていて、 亮司(山田孝之)をジワジワ追い詰めて行く笹垣(武田鉄矢)の逃亡劇も非常におもしろかった。 が、映画はそれがまったくない・・・。残念。 これを観て、「白夜行」は面白くない。と言われるのが悲しい・・・・。 私は今から、テレビドラマを見なおすことにします。。[インターネット(邦画)] 3点(2018-06-06 21:32:03)《改行有》

183.  女神の見えざる手 スローン役のジェシカ・チャスティンがすげぇかっこよかったです。 早口なのと、セリフが多いので一時停止したり、巻き戻したりしましたが、スピード感があってよかったです。 ロビー活動や、ロビイストなど、馴染みのない言葉がでてくるので、hpで調べて観ました。[DVD(字幕)] 8点(2018-06-02 20:09:35)《改行有》

184.  万引き家族 《ネタバレ》 賞を受賞したそうで、話題の作品だったので、かなり期待して観に行きましたが、残念でした。 “絆”がテーマらしいが、共感することも、深く考えさせらることもなかったです。 万引きするのに店内であんな合図送ってたら怪しまれるでしょ! ニュース報道されてあれだけ堂々外でてるのに、なぜ誰も気づかない、警察なにしてる・・・。そんなバカじゃないでしょう。 (クリーニング店でバイトしてる女性が気づいただけか??) お婆ちゃん急にいなくなったら、近所の人不審がるでしょうし、住宅地の庭に死体遺棄したら死臭も凄そう。 などなど、色々突っ込みたくなるところがありました。[映画館(邦画)] 6点(2018-06-02 14:30:24)《改行有》

185.  この世界の片隅に(2011)<TVM> TVドラマが始まるということで、YouTtubeにアップされていたので観賞。 原作や、アニメ映画と違い、笑い箇所なくとても、まじめにつくってました。 アニメ映画では描かれていなかった、リンドウの茶碗の話もでてきます。 すず役が北川景子?合わないでしょ、と思っていまいましたが、観て見ると、はまっていて違和感なく見れました。 小出恵介君がでてます・・・・・・。[インターネット(字幕)] 6点(2018-05-26 20:45:28)《改行有》

186.  孤狼の血 呉でロケを行ったということを聞いたのと、王様のブランチで予告を観て、面白そうだなと思い映画館まで足を運びました。 「グロいよ?」と警告されましたが、R15だし余裕でしょ!と観ましたが、 思っていた以上に刺激が強すぎて、気持ち悪くなり、下半身がサワサワしました・・・。 なんでもありの刑事”役所浩司“と、新米刑事”松坂桃李“。。。 なんかベタな展開が予想されましたが、やはりベタな展開に・・・ 役所浩司の迫力は凄く見応えありました、松坂桃李も最初はハマっていましたが、 マウントシーンは、迫力なさすぎ。。。空手習ってる設定が一応ありましたが、気迫とか重みがまったく伝わってこない。残念です。 真珠グロシーンは、何のことか私にはわからなかったのですが、会社で60を過ぎた先輩に聞いて見ると、 当時流行っていたそうです。。。真珠は高いから、ハブラシを入れたりって聞きました。。。すげぇ・・・逝っちゃってます。 続編決定したそうですが、また同じキャストかな。。。 松坂桃李 もっと演技に重みをつけてね。(NHK朝ドラ”梅ちゃん先生“、”わろてんか“ 観てますが、ペラペラです)[映画館(邦画)] 5点(2018-05-26 20:13:17)《改行有》

187.  ONE PIECE FILM Z もうコミックも読まなくなりましたが、テレビでやってたんで観賞。 Zとのバトルは適当に観てても、それなりに楽しめました。[地上波(邦画)] 5点(2018-05-20 12:39:09)《改行有》

188.  ONE PIECE FILM GOLD やっぱりこの歳になると、ワンピース見ても素直に楽しめません。 ドラゴンボールのように・・・ 動きや、絵はよかったと思います・・・。 Zのほうが、面白かったかな。[地上波(邦画)] 4点(2018-05-20 12:37:53)《改行有》

189.  かぐや姫の物語 金曜ロードSHOW!冒頭の監督インタビューで 「竹取物語をこのようにやったら分かるんじゃないか・・という方向でずっと作ってきた・・・」と言っていましたが、 エンドロール終わって納得です。 特徴的な絵が素敵ですね〜。非常に美しく、色彩豊か!! 物語は、私のなんとなく知っている、”竹取物語“とおんなじ展開で、興味が惹かれる展開はありませんでした。 しかし、エンドロールで、かぐやの成長と別れまでの映像が流れ、久石譲のピアノ、主題歌を聴いていると、涙がでてきました。 約2時間15分。長かったと感じていましたが、エンドロールでその長尺が活きてきたかと思います。 誕生の喜びの後には、別れという悲しみが必ず待っている・・・・。そんな事を考えてました・・・。 エンドロールの余韻と、美しいピアノ、曲に+2点です。[地上波(邦画)] 7点(2018-05-19 20:55:43)《改行有》

190.  ぼくらの七日間戦争(1988) この作品を楽しめるのは小学生までじゃないでしょうか・・・。 小学生が楽しめるかも微妙なところ。 若い頃の宮沢りえは知らないので、「おぉおお。なるほど〜」となりました。笑[DVD(邦画)] 0点(2018-05-13 19:10:42)《改行有》

191.  きいろいゾウ 洋画を観た後は、邦画をみたくなるので、好きな女優がでているので観賞・・・。 ここでの評価も悪く、点数が甘い映◯.com、ya◯hoo!映画の点数も2点台の作品だったので、期待せず観ました。 まぁ〜〜ひどい作品でした。 何を伝えたいのかさっぱりわかりません。ファンタジーも含まれてるんですけど、気持ち悪い。 なんか深刻なドラマやってるなって雰囲気はありますけど、さっぱり。 原作を読んでないので、小説が悪いのかわかりませんが、この作品はゴミです。[インターネット(邦画)] 1点(2018-05-12 22:57:56)《改行有》

192.  スリーデイズ 《ネタバレ》 序盤1時間は少し長いな〜と感じましたが、後半は一変ハラハラドキドキであっという間でした。 脱獄は“度胸”と“運” 脱獄に関しては、“度胸”もあり実行にし、“運“も味方につけに国外逃亡に成功しましたが、 ラストのボタンの証拠が闇に消えたことについては、”運“がなかったですね。 脱獄中、妻が絶望し、車から身投げ自殺するシーンは、思わず声がでてました。 中々おもしろかった。単純でわかりやすいのでオススメです。[インターネット(字幕)] 8点(2018-05-12 22:47:21)《改行有》

193.  この森で、天使はバスを降りた 雰囲気はしんみりしててヒューマンドラマって感じ。 作文のアイデアは「へぇ〜っ おもしろい!」[DVD(字幕)] 5点(2018-05-07 22:14:33)《改行有》

194.  ガールズ&パンツァー 最終章 第1話 TVシリーズ、OVA、劇場版と全て観たので、ここまできたら最後まで観てやろうと思い観賞。 試合に至る展開は、TVシリーズ、劇場版と似ているが、新しい戦車の登場でそこそこ盛り上がっておもしろい。 (あんな形の戦車あるのか〜!) 第1話では決着はつかないものの、次に期待できる終わり方だった。 ガルパンはなぜか、拒否反応がおこらず観れる不思議な作品。次回も期待。 連れ去られるシーンは、何かのホラーゲームのオマージュなのだろうか。笑えた。[DVD(邦画)] 7点(2018-05-07 19:14:11)《改行有》

195.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(2017) ミソクソ作品でした。このクソっぷり必見! 原作は小学生だったけど、リメイクでは中学生って設定なんですね。 それにしても、顔と声が全く合ってないと感じました。素人のバラエティのアフレコレベル。 物語は、最初は原作と同じほぼおんなじだったけど、途中からSFファンタジーになってしまってしまいます。 「原作」x「時をかける少女」x「涼宮ハルヒの憂鬱」って感じです。 鑑賞後、「・・・で、何の話だったけ?」ってなります。 しかし、“広瀬すず”映画にドラマと出演多いですね。 自分が“広瀬すず”ファンなんじゃないかと思うぐらい、最近みた作品に“広瀬すず”でてます。[DVD(邦画)] 3点(2018-05-06 16:15:13)《改行有》

196.  ジャック・リーチャー NEVER GO BACK アクションシーンはかっこいいですが、前作のほうがアクションも、ストーリーも上。 ラストの一か八かの勝負は微妙・・・。[DVD(字幕)] 6点(2018-05-05 12:48:12)《改行有》

197.  ぼくたちと駐在さんの700日戦争 コメディーとして観ても、青春モノとして観ても、酷かった。しょぼすぎ。狙いすぎ。 大人が観るにはしんどい。 あ!1箇所だけ少し笑えたところが! 原チャリ乗って、テニス部に見惚れて事故するところ・・・・。あれは男の性。悲しい。[インターネット(邦画)] 3点(2018-05-03 19:04:22)《改行有》

198.  三度目の殺人 《ネタバレ》 暗い雰囲気、とてもシリアスで序盤から惹きつけられました。主要3人の役者もよかったと思います。 かなり、慎重に字幕付きで観ました。 留置書での面会シーンが何度かありますが、どれも緊張感があり、何を言い出すのかドキドキしてました。。 意味深で?な雪遊びのシーン、3人が雪に寝そべり、2人は十字、1人は大の字・・・・。(ここのチャプター名は“器”) ラストは、若干モヤモヤした感がありますが、もう一度観たくなる魅力がありました。 ラストも十字路でしたね〜。 この映画は、夜1人でじっくり観るのがよさそうです。[DVD(字幕)] 8点(2018-05-03 12:04:19)《改行有》

199.  SLAM DUNK スラムダンク 湖北最大の危機!燃えろ桜木花道 海南戦、陵南戦のような熱い展開はないです。[インターネット(邦画)] 4点(2018-04-30 18:15:17)

200.  マンチェスター・バイ・ザ・シー すごくまじめで起伏がなく、淡々とすすんでいきます。 それ故、すごく長く感じました。 話は中々辛い話です。[インターネット(字幕)] 7点(2018-04-30 18:08:27)《改行有》

040.74%
1132.41%
261.11%
3376.86%
4539.83%
56512.06%
610519.48%
79517.63%
810519.48%
9407.42%
10162.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS