みんなのシネマレビュー
へまちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 539
性別
年齢 37歳
自己紹介 洋画、邦画、アニメ、ゲーム、漫画、ドラマ ・・・
抑えときたい有名作品は見るようにしています。


2023年

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

181.  ガタカ 毎日何発ものロケットが打ち上げられる、SF世界観が受け入れられず、2度途中で見るのをやめましたが、3度目の挑戦。 おもしろかったです。SFなんだけど、哲学的なテーマがあってそこがこの作品の魅力です。 ハラハラ感もあって単純にみても楽しめます。[レーザーディスク(字幕)] 7点(2019-05-02 18:25:15)《改行有》

182.  未知との遭遇/ファイナル・カット版 《ネタバレ》 午前十時の映画祭で鑑賞。 古臭さはまったく感じず、序盤から物語に入り込めた。マザーシップ登場には鳥肌。 そして宇宙人登場には戦慄がはしった。 SF嫌だが、最後まで楽しめた。[映画館(字幕)] 7点(2019-04-13 15:19:39)《改行有》

183.  カーズ クロスロード いまいちかなぁ・・・と思ってみてたら、、後半心に沁みました。 毎度ピクサーはいい作品つくってくれますね。 映像もシリーズ重ねる度に美しくなっていて、ボディーに反射する光とかすごいです。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2019-02-28 23:29:02)《改行有》

184.  美女と野獣(1991) 動きが多くて、映像だけをみていても楽しめます。 物語も序盤から興味を引く展開で、最後まで楽しめました。 ミュージカルアレルギーの私も受け入れられました。[ブルーレイ(吹替)] 7点(2019-02-18 20:55:01)《改行有》

185.  劇場版「進撃の巨人」Season2 覚醒の咆哮 《ネタバレ》 コミックもこの辺は夢中で読んでいましたが、シーズン2も非常に楽しめました。 総集編ですけど、違和感なくうまくまとまってたんじゃないかと。。 立体起動装置のツッコミどころは無視できるおもしろさです。 超大型巨人、鎧の巨人の正体が判明しますが、2人の目的が謎で、どうなるの?と興味が絶えません。(エヴァと似たような感じ) 巨人はどこから? 猿の正体は?ヒストリアの正体は? 壁の中心は?? アルミンが悪魔の末裔?? エレンの力は? 地下の鍵は? 謎が謎を呼ぶ展開。 エレンが巨人化できず、自分の無力さに笑い、慟哭し自分を責め 「母さん 俺は 何も・・・何にもできないままだったよ」 この絶望シーンは、魅入っちゃいました。声優さんもすごいな〜。 ミカサの色っぽい顔はちょっとやりすぎかなと思いましたけど。[地上波(邦画)] 7点(2018-07-27 21:19:03)《改行有》

186.  ファインディング・ドリー 前作で、相当イライラさせてくれたドリー。 今回も序盤若干イライラしたが、前作ほどではなかった。 家族との再会は素直によかったな〜と。 中々楽しませてくれた冒険劇でした。 タコが、ベビーカーで赤ちゃんになりきっていたところは笑えた。悲鳴をあげるレベル。[地上波(吹替)] 7点(2018-06-23 12:56:39)《改行有》

187.  ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン 当時、そりゃもう楽しみで楽しみで、発売日をまってました。あの「FF7」の続きが観れると!! 画面にかぶりついて観ましたね! PSのエンディングシーン 、ミッドガル荒廃の姿から物語が始まるところは、鳥肌でした。 「FF7 」から10年経っての登場だったので、物語はなんとなく覚えているって状態でしたけど、 バハムートとの戦闘での、「バレット」の登場から流れる“更に闘うものたち”が流れるところはかっこよすぎ。 セフィロスの登場と、クラウドとのバトルもかっこよかったな〜。ラストの「超究武神覇斬」はシビれる〜。 「FF7」ファンならきっと楽しめるはず! PS4 版「FF7 リメイク」発表から3年・・・・。 今日Yahoo!ニュースでやっと初期構想が終わり、本格的な開発にはいったという記事を見ました。 きっとPS4 での発売じゃなく、PS5かPS6になってるだろうな・・。 野村 俺は何年でも待つからな[DVD(邦画)] 7点(2018-06-16 00:29:56)《改行有》

188.  麒麟の翼~劇場版・新参者~ 東野圭吾の加賀シリーズは読んだことも、見たことなかったですが、まぁまぁ・・・楽しめました。 犯人だれだ〜って考えながら観てましたけど、まったく予想つかずでした。。[インターネット(邦画)] 7点(2018-06-10 11:42:44)《改行有》

189.  かぐや姫の物語 金曜ロードSHOW!冒頭の監督インタビューで 「竹取物語をこのようにやったら分かるんじゃないか・・という方向でずっと作ってきた・・・」と言っていましたが、 エンドロール終わって納得です。 特徴的な絵が素敵ですね〜。非常に美しく、色彩豊か!! 物語は、私のなんとなく知っている、”竹取物語“とおんなじ展開で、興味が惹かれる展開はありませんでした。 しかし、エンドロールで、かぐやの成長と別れまでの映像が流れ、久石譲のピアノ、主題歌を聴いていると、涙がでてきました。 約2時間15分。長かったと感じていましたが、エンドロールでその長尺が活きてきたかと思います。 誕生の喜びの後には、別れという悲しみが必ず待っている・・・・。そんな事を考えてました・・・。 エンドロールの余韻と、美しいピアノ、曲に+2点です。[地上波(邦画)] 7点(2018-05-19 20:55:43)《改行有》

190.  ガールズ&パンツァー 最終章 第1話 TVシリーズ、OVA、劇場版と全て観たので、ここまできたら最後まで観てやろうと思い観賞。 試合に至る展開は、TVシリーズ、劇場版と似ているが、新しい戦車の登場でそこそこ盛り上がっておもしろい。 (あんな形の戦車あるのか〜!) 第1話では決着はつかないものの、次に期待できる終わり方だった。 ガルパンはなぜか、拒否反応がおこらず観れる不思議な作品。次回も期待。 連れ去られるシーンは、何かのホラーゲームのオマージュなのだろうか。笑えた。[DVD(邦画)] 7点(2018-05-07 19:14:11)《改行有》

191.  マンチェスター・バイ・ザ・シー すごくまじめで起伏がなく、淡々とすすんでいきます。 それ故、すごく長く感じました。 話は中々辛い話です。[インターネット(字幕)] 7点(2018-04-30 18:08:27)《改行有》

192.  トゥルー・グリット 渋い!カッコいい!美しい! 主人公の女の子が14歳とは思えない行動力と、迫力があって好きです。 馬と自然が綺麗で音楽もしんみりして雰囲気がよかったです。 鑑賞後、マッド・デイモンが出てるって聞いて、ビックリです。 言われて見てもわかりません。[DVD(字幕)] 7点(2018-04-29 14:56:43)《改行有》

193.  摩天楼(ニューヨーク)はバラ色に 《ネタバレ》 古臭いけど、笑えた! ニューヨークきた直後銃撃事件に巻き込まれたり、ジョーズや、ベッドのところ 笑笑[DVD(字幕)] 7点(2018-04-21 19:09:02)《改行有》

194.  アウトロー(2012) アクション映画って聞いていたんで、ダメだかな〜っと思って観て観たら、 全然シリアスで、楽しめました。 バスに並ぶところと、スナイパーおじいさんがイイね![DVD(字幕)] 7点(2018-04-13 19:01:53)《改行有》

195.  その男、凶暴につき おもしろい! バッドで殴打、ビンタ、ナイフ、街での銃声 、、、息を呑みながら観てました。 ラストは悩むところ。。 この世界の恐ろしさはわかっただろうに、すこし安直すぎる気がする 8点に近い7点。[DVD(邦画)] 7点(2018-04-10 20:21:31)《改行有》

196.  ビバリーヒルズ・コップ エディ・マーフィーがいいですね! ジーンズに、Tシャツにスニーカーって姿がぴったしだと思います。 ラスト10分がいいです!気分のいい終わり方![DVD(字幕)] 7点(2018-04-08 18:33:10)《改行有》

197.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版> 世界観がよくてかっこいいです。 デッカードがレプリカントじゃないかと思いながら観てました・・・[DVD(字幕)] 7点(2018-04-07 23:51:23)《改行有》

198.  ブロークン・トレイル 遥かなる旅路<TVM> 雄大で美しい大地と、数百頭の馬を引き連れていく姿は美しい! 地味に進んでいきますけど、ラストの主人公がかっこよかったです。 8点か、7点か迷って、7点! (ダンス・ウィズ・ウルブズのほうが好きなので)[DVD(字幕)] 7点(2018-04-05 22:29:51)《改行有》

199.  プラダを着た悪魔 テンポが良くてよい![DVD(字幕)] 7点(2018-04-04 21:11:45)

200.  誰も知らない(2004) 予備知識ゼロで鑑賞。 衝撃的な終わり方でびっくりです。(最初は退屈に感じるかも) 主役の子のオーラは凄かったし、兄弟姉妹の演技もよいです。 鑑賞後、再度冒頭シーンを観ると、鳥肌です。 実際の事件をモチーフにしてるとのことで、どこまでが本当なのか、調べてみたんですけど衝撃的。[DVD(邦画)] 7点(2018-04-02 20:35:36)《改行有》

040.74%
1132.41%
261.11%
3376.86%
4539.83%
56512.06%
610519.48%
79517.63%
810519.48%
9407.42%
10162.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS