みんなのシネマレビュー
Kanameさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 2959
性別 男性
年齢 56歳
自己紹介 はじめまして!Kanameです。
レビューは過去の記憶・思い出等でなく、実際にVHS・LD・DVD・BD・インターネット(NewMedia!)・映画館等で直近視聴後記入していこうと思ってます。
昔見た時と今この年齢で観た印象はきっと違うものでしょうから
 

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465666768697071727374757677787980
81828384858687888990919293949596979899100
101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140
141142143144145146147148

2081.  MEMORIES 《ネタバレ》 ものすごく映像は手が込んでいてキレイですね、大変クオリティは高いと思います。第一話は「?」第二話は面白い(どんだけスゴイ匂いなんだ)第三話は意味深 かな。ただ残念ながら、この独特の世界観はワタシにはイマイチわからない&伝わらないです。[ビデオ(邦画)] 5点(2009-02-02 21:08:26)

2082.  若草物語(1949) 《ネタバレ》 1949年制作というかなり昔の作品ですが、このような作品は初めて観ました。いままで昔の作品でも60年代でしたので、かなりの冒険です(笑)最初は確かに人物描写・服装・色調(原色が強い)に違和感ありましたが、四姉妹の成長や恋など、時代背景を含みつつ描いてゆく展開はなかなかいいですね。ラストも良かったです。[DVD(字幕)] 5点(2009-01-29 16:45:20)

2083.  フルメタル・ジャケット 《ネタバレ》 前半新兵訓練シーンのNGお下品ワード連続攻撃はホントすごい。あの迫力に圧倒されてしまいました。皆で走りながら歌う歌、正直覚えて歌いたい(笑) 後半は思ったよりおとなしい展開でしたね。ただ、全体的には戦争の 人が人を殺しあう=戦争の狂気 がよく表わされていると思います。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-28 12:36:39)

2084.  アウト・フォー・ジャスティス 《ネタバレ》 すごいですねセガール、とにかく強い(笑)身内のだれか殺される→復讐→皆殺し終了 このパターン多いですね~。ま、ある意味この黄金パターンで安心して観られる(苦笑) 途中で談笑しながら昔話をするシーンありましたが、はじめてセガールが笑うシーンを見た気がします。だっていっつもしかめっ面でしょ、この人。そのシーンを見れただけでも良かったかな。[インターネット(字幕)] 5点(2009-01-25 22:17:22)

2085.  ダイ・ハード3 《ネタバレ》 ん~~そこそこ面白いけどダイハードとしてみると×かなぁ。こんなするなら、いっそのこと、普通にサミュエルと2人コンビつくって新しいものとしてやれば良かったのに。やっぱり観る側の心理として、シリーズものならではな「続き感」を期待しているわけで、2人で戦ったり・奥さんでてこなかったりetc などはちょっとな~~~と思ってしまいました。ただ内容的には面白い・豪快ハチャメチャなアクション&爆破連打&クイズ(例の噴水の)で飽きずに楽しく観れました。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-24 19:20:44)

2086.  ビバリーヒルズ・コップ2 《ネタバレ》 ヒットしてしまった続き物の宿命なのでしょうか、少々あれやこれやと詰め込みすぎた感がありますね。各人物設定(警察の上司)や強盗団(ブリジッドニールセン…どうなんでしょうかねぇ)や最後のオチなどなどちょっと後付け感が…いつもの3人のやりとりは面白いのですが、ノリは前作とちょっと違う感じで、まあ、普通に観れば普通におもしろい 的な出来ですね。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-20 14:07:52)

2087.  ブラックホーク・ダウン 《ネタバレ》 正直こういう戦争ものは苦手なジャンルで、あまり観ないワタシにとってエグく・グロい描写が多くかなりキツイ映画です。延々つづく銃撃戦・墜落したヘリに襲いかかる武装したソマリア人…事実に基づいたというこの作品は、平和な島国の日本人に、遠い世界での本当にあった出来事「こんな現実があるんだぞ、お前が知らないだけなんだ」と突き付けられたようで…重く・苦しく・人と人が殺しあうムゴイ現実をみてしまった想いでいっぱいです。登場人物が多すぎてちょっと判りにくい部分がありました。もう一度観れば判るのかもしれませんが、正直もう見たくないですね。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-19 12:34:37)

2088.  トリプルX 《ネタバレ》 なかなかオモシロかったですよ、これは。CGをあまり使っていない(と思われる)シーンは迫力満点で、全体的にまるでスノボやFMX(バイク)系エクストリームビデオを見ているような感じでしたね。バイクのシーンはよく出来てる(感心)街の不良がエージェントのテストを受けるetc…という最初の設定や主人公の会話も面白く最後まで飽きずに観れました&ワタシはそれほど007な感じはしませんでしたね。ま、相変わらずな「妙に」強い主人公が暴れまわるといういつもの展開ですが、あの双眼鏡は欲しい(笑) 個人的には最後の毒ガスミサイルが載ってる船(水中翼船か??)みたいなのが、すっごーくちゃちくて・なんか間抜けな感じでちょっと…(失笑)[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-18 14:00:49)

2089.  シックス・デイ 《ネタバレ》 CGや特殊メイクなど映像制作技術が向上した為、このような作品が比較的違和感なく観れるのはスゴイことだと思います。ストーリーといえば、2010年の設定で(!もう来年じゃん!!)これまた今後、なりそうといえばなりそうなオハナシなのですが・・・ペットのコピーとかですね。ただ人間のクローンを、目からデータをとりブランク人形で再生…ん~ちょっと無理があるような…。きっとクローンの危険性や人の命の大切さを伝えたかったと思うのですが、なんか軽薄なつくりと相まって、イマイチシュワちゃんが何をしたかったのかわからない(あいまいなラストも含みで)作品であったと思います。ただ、まぶたの裏の印は気になります。ホントにあったら怖~~~(笑[DVD(字幕)] 5点(2009-01-18 10:05:32)

2090.  踊る大捜査線 THE MOVIE 《ネタバレ》 まあ、普通に観れました。面白かったですよ。当時TVでは見ていなかったのがよかったのかな? ちょっと笑いを狙いすぎ・キョンキョン不気味だ~・車で病院に運ぶシーンは長すぎ なとこですか気になったところは。いかりや長介のシブい演技はよかったです。[ビデオ(邦画)] 5点(2009-01-13 08:30:50)

2091.  コラテラル・ダメージ 《ネタバレ》 んーーーどうもこういうテロリストVSアメリカみたいな作品は後味がわるいですなぁ。相変わらずシュワちゃんは、いち消防士のはずなのに暴れまくってるし、振り回されたあげくあっさり建物の地下に侵入されてるし…まあ、途中のコロンビア侵入編(?)は妙にリアリティさがあり、最後のどんでん返しもホントにああいうことしそうだし、となんだか観終わった後暗い気持ちになってしまいました。救いは最後の最後に爆弾を解除した敵役のボスですかね[DVD(字幕)] 5点(2009-01-12 23:30:58)

2092.  クリフハンガー 《ネタバレ》 まずいきなり最初から断崖絶壁シーンで、それもものすごい高さ!おいおいこりゃ一体何メートルあるんだ??高所恐怖症のワタシは正直これでビビってしまいました(何に)内容はまあ、普通なよくあるスタローン的ストーリーなのですが、途中からの相手のギャング団、身内で殺しすぎ!お金でしか繋がってない人たちでしょうから、まあそんなもんでしょうが、ちょっとやりすぎな感が・・・・。どう見ても相当寒そうな雪山で半そでetc…今回はスタローンは別な意味で超人的でした[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-12 22:40:15)

2093.  スピード(1994) 《ネタバレ》 今頃になって初めて観ました。バスをサンドラブロックが運転する?あれ??勝手にキアヌリーブスが運転する映画と思ってました(苦笑)。あまりごちゃごちゃしてない展開・スピード感あふれる演出(バスのジャンプシーンはすごい、いろんな意味で) いやー面白かったです&サンドラブロック可愛いーー。ただし、やっぱり地下鉄シーンは余計でしょ~なんかせっかくいい映画がダメエンディングで…もったいないですね~[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-01-12 15:56:53)

2094.  ロード・オブ・ウォー 《ネタバレ》 ん~~~~~軽くつくってるけど、実は現実的で重い内容ですなぁ。日本にいる限りあまり感じない・銃について・戦争・紛争・テロについて・そして武器売買について これがリアルなことと考えるとホント恐ろしいことです。戦車がずら~っと並んでるシーンは、子どものころ田宮のプラモを作った世代のワタシには「おおぉぉ~」なシーンでした。きれいごとかもしれないけど、人が人を憎まず・殺しあわない平和な世界がくることを願います。[DVD(吹替)] 5点(2009-01-12 12:08:18)

2095.  コン・エアー 《ネタバレ》 なんかいきなり設定がハチャメチャな感じ&ロン毛なニコラスケイジにびっくり!あんまり肉体派なイメージがない人だったので「スゲーーー」とおもいながら観てました。悪人が、それもとびっきりな(?)ワル達が飛行機に乗って…そりゃやっぱなんか起きるでしょ事件が(笑)あとの展開は、よくあるやりすぎハリウッドムービーですね。ただ、我が子を獄中で思うニコラスケイジにはしんみりさせられました。[ビデオ(字幕)] 5点(2009-01-12 11:38:09)

2096.  アド・アストラ 《ネタバレ》 わ~~~、ブラピ歳をとってもカッコイイ~~~。。。な、だけの内容無いような・・・(苦笑) まぁ皆様が仰せのように突っ込みどころは多かったですが、割と宇宙もの好き(あの静寂の中のゴゴゴゴ的な音好きなんですw)だから発射直前のロケットに乗り込むところなど(ロケットの構造を熟知してたんだろう、好意的解釈w)まぁなんとかギリギリ許せる範囲ですが、海王星のアンテナ部品を盾に回転の勢いで隕石群突破!は無いな(苦笑)宇宙素人のワタシからみても無理だよあんた(笑) なんか謎とか衝撃的とかなんも無いし、何かいろいろと残念でアリマシタ[インターネット(字幕)] 4点(2021-09-07 22:31:35)

2097.  トレイン・ミッション 《ネタバレ》 まぁそこそこに面白かった、かな? 観終わって考えれば結構謎wなことが多いよねコレ(苦笑)おまけに最後はなんだか大掛かりな仕掛けで、汚職?か何だか知んないけどやりすぎっしょ。まぁ安定のリーアムさんということで、5点。[インターネット(字幕)] 4点(2020-05-09 08:21:40)

2098.  チザム 《ネタバレ》 どちらかというと後半はビリー・ザ・キッドのお話になってましたね。そんな影の薄い役?だったのにもかかわらず、ジョン・ウェインはさすがのかっこよさ、さすがの安定感。結局全部持って行っちゃうスター感がほとばしってました、お見事でしたハイ[CS・衛星(字幕)] 4点(2020-01-04 09:00:32)

2099.  リバース(1997) 《ネタバレ》 始まりはちょっとタランティーノ風味な感じだったけども、タイムスリップの説明はほとんどなしという雑な印象のお話。タイムスリップしてもなかなか良い方向にはいかないというのもね。でもちょっと何回もするから最後のほうはちょっと飽きてきちゃったかな? まぁメインキャラの女の人はお美人さんでゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-12-13 18:39:44)

2100.  スーパー・マグナム 《ネタバレ》 なんかムチャクチャな映画だ、、、+邦題もすごい(苦笑) そして最後に警察署長と芽生えた友情? 良くも悪くもパワフルさとブロンソンの渋さがひかる一作でゴザイマシタ[CS・衛星(字幕)] 4点(2019-11-07 13:10:18)

060.20%
11073.62%
21866.29%
332210.88%
42438.21%
541313.96%
662020.95%
754318.35%
833711.39%
91244.19%
10581.96%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS