みんなのシネマレビュー
オオカミさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1070
性別 男性
ホームページ http://vvolf.exblog.jp/5301623
年齢 22歳
自己紹介     <2016年03月03日21時58分JST版>68

1) レビューに関して:
☆ 4点以下は評価対象外、平均点は7と考えてます。
☆ 未見の映画については、基本的に余計な情報を入れないために他の御方のレビューを拝見せずレビューを書くため意見の重複などもあると思いますが、本人はオリジナルレビューのつもりでおります。

2) 観る・観ない映画のジャンル:
好きなのは、戦争映画、アクション、歴史もの、コメディ、SF、ファンタジー、動物もの、ホラー、アニメなどなど。最近の邦画実写もの、芸術色の強い(といわれる)ものなどはあまり観ません。

3) ひとこと:(2016-03-03)
星戦争は好いぞ!

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

201.  ライジング・サン(1993) 日本社会を描いた作品と思わないで観れば、そこそこ楽しめるのではないでしょうか。しかし、ショーン・コネリーは「ハイランダー」といい、本作といい、日本女性とよく結婚してますね(笑)。6点(2003-05-01 20:38:57)

202.  エネミー・オブ・アメリカ いやあ、面白かったですねえ。こういうサスペンスは大好きです。日本が情報偵察衛星を打ち上げ、国民総背番号制度の導入が急がれ、新宿や渋谷などの繁華街での街頭監視カメラが稼働中の現在、日本でも同じようなことが現実に起こっても不思議はないのですから、とっても考えさせられる映画ですね。主人公が、悪い奴らなら盗聴や盗撮してもかまわないと思っていた弁護士というのも、あまりにも人権意識の希薄すぎる設定ですが、それによって奥さんの人権意識がクローズアップされる効果になっています。ラストで「敵を監視する者を監視するのは誰が決めるの?」という台詞に重みがありますね。あの猫が爪研ぎしてるシーンが可愛かったです(微笑)。8点(2003-04-19 17:34:57)(良:1票)

203.  ナインスゲート 西洋人って悪魔崇拝ものが好きですね。アメリカナイズされたテンポの速い展開に慣らされてしまった人間には、かなりかったるい進行に感じられたでしょうね。私もその例に漏れず、ビデオを途中で早送りしてしまいました(苦笑)。3冊の本からのなぞ解き、正体不明の登場人物が続出し、素材設定としては興味深いものでしたが、なぜ悪魔がジョニー・デップを選んだのかが納得できないまま終わってしまいました。それとも理由など無いのでしょうか? 本を通してのなぞ解きをもっとクローズアップして描いて欲しかったなというのが印象です。7点(2003-04-11 16:32:03)

204.  アンドリューNDR114 ダメです。ロビン・ウィリアムズが人間に近づくに連れてやたらにイヤな奴になっていくし、妙にセックスを強調する辺りも好きになれませんでした。設定そのものは面白いし、訴えるテーマも興味深いのですが、ストーリーに一貫性を感じられません。たとえば根本に当たる「ロボット三原則」を最初に掲げておきながら、どうもその後のアンドリューにそれを裏切る行動が多くなるのが気になりました。もちろん窓から落ちた影響でおかしくなったということも考えられるでしょうが、あれだけ目立つ形で最初に出したものをすぐ直後に簡単に裏切っていく演出は納得できませんでした。また、ああいう形で略奪愛を正当化することは個人的にイヤですし、嫌悪感すら感じるものです。それを美化しすぎる演出も腹立たしく感じました。特撮技術は見事なものだと思いますが、それだけの印象です。犬が迷い込んでくるという象徴的事件も、その後活かされないままですし、アンドリューを改造する技術者も個性が生かされないまま消えてしまうし、そもそもサム・ニールこそもっといろいろとやって欲しかったです。そういう意味で、あらゆる事件・役者が消化不足のまま終わった映画という印象です。5点(2003-04-10 23:35:39)(良:2票)

205.  ドグマ 期待していなかったので、予想外に面白かったという感じです。最初の断り書きクレジットは蛇足かなと思うけど、宗教を扱ったものの場合、どうしても批判の嵐が来るのは仕方ないことでしょうね。キリスト教の教義自体はさほど詳しくありませんが、13使徒に黒人を使ったり、神を"あの人"にしたりというお遊びは楽しいと感じました。天使というのは本来は優しい存在ではなく、極論すれば「死神」と同じような存在でもあるのだから、あのような残虐な殺人者になるのも納得できます。その理由も多少狂信的ですが、自然の摂理に反するものであったり、倫理的な問題があるものだったり、一理あるものばかりなのですよね。教会にたどり着くまでの間が間延びしたのと、悪魔の役割があの程度だったのかなというマイナス点もありますが、主人公の女性と旅する二人組が好い味出してますし、ミューズも魅力的だし、そこそこ楽しめると思います。8点(2003-02-15 22:18:40)

206.  タイムトラベラー/きのうから来た恋人 設定がよかったですね。日本語のタイトルが「タイムトラベラー」だから、タイムマシンものかと思っていたら、核シェルターで35年以上隔離されていた親子の話なんですね。キャストの名前をチェックしないで観ていたら、父親があのクリストファー・ウォーケンで、母親がシシー・スペイセクじゃありませんか!(笑) シリアスが似合う役者がシチュエーション・ギャップ・コメディを演じるのも面白いですねえ。それとやっぱりブレンダン・フレーザーですね。彼はこういうコメディが似合いますね。人の好さそうな感じがよく出ています。それと、オカマ(笑)。最近のアメリカのドラマにはゲイが重要な役割を果たしていますね。あとはお決まりの年代物の価値。野球のトレーディングカードにプレミアがつくのはもうお決まりですね(笑)。 "アメージング・ストーリー"でも観たような気がします。よくわからなかったのは、アラスカとフランス語の関連と、IBMの株券が1960年初頭にどれだけの価値があったのかということです。 いろいろ細かい突っ込みはあるんですが、それらを抜きにして楽しめる作品でした。観終わった後、ほのぼのとした気持ちになれます。8点(2003-01-22 20:58:38)

207.  スチュアート・リトル 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」並みにマイケル・J・フォックスが楽しませてくれました。どういう理由で彼が選ばれたかわからないけど、なかなかのキャスティングだと思います。でも、吹き替えだとその良さが半減しちゃうのが残念ですね。子供達が観るにはそれでも仕方ないのかな。「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズでマイケルの魅力を知っている人は、パーキンソン病と闘っている彼を応援する意味でも、ぜひ原語で観て欲しいと(個人的に)思ってます。だいたい、人間のことばを話すネズミが人間の養子になることから荒唐無稽なのですから、突っ込みどころが満載でも、素直に楽しむのがいいのではないでしょうか。ところで、この映画の製作されたときは、まだマンハッタン島に"あれ"がそびえてたんですね。「スチュアート・リトル2」では、それも無くなっていましたね。アメリカ人はあの摩天楼の並んだ島を対岸から眺めるショットがよほど好きなんですね。ふとそんなことを考えました。7点(2003-01-03 11:11:50)

208.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス クワイ・ガン・ジン! これに尽きます(笑)。どなたかもおっしゃってますが、ポッドレースは要らなかったかもしれないですね。新シリーズの壮大なカタログといった感じの位置づけなのでしょうか? いろいろなことをまとめて描こうとしたから、消化不良に終わってしまった感じです。CGの技術は素晴らしいのですが、それに重点が置かれすぎで、肝心のストーリーの方がもう一つ緻密さに欠けた気がします。登場人物の紹介に終始してしまった感があるので、ストーリーの方は「エピソード2」に期待したいと思います。6点(2003-01-02 23:15:50)

209.  ザ・ファン 弁護士に対するストーカーにしても、自分を作った制作者に対する歪んだ愛情表現にしても、今回の野球ファンにしても、まとわりつく嫌らしさよりも、不気味な迫力と、それなりの大義名分を感じさせる(笑)デニーロの演技に脱帽です。あそこでアンパイアに化けているとは読まなかったので、思わずニヤリとしてしまいました。ウェズリー・スナイプスがホームランバッターに見えるところが不思議ですね。7点(2002-12-22 22:39:55)

210.  パッチ・アダムス 「レナードの朝」と比較してしまいますが、どちらも面白く観ました。両方とも実話を元にしているというのですが、映画の場合、その作品が実話に基づいているかどうかはあまり関係がないような気がしています。1990年代後半くらいから、安易に「この映画は実話を元にしている」というテロップが出る作品が増えたような気がしますが、そういう作品がすべていいものかというと、そうでもない気がします。例えば、期待して観たデ・ニーロの「ザ・ダイバー」はあまり高い評価はできなかったですし。逆に、フィクションであっても「フォレスト・ガンプ」のような感動できる作品はたくさんありますよね。要するに、実話を元にしているかどうかではなく、内容が感動できるかどうかなのだと思います。まあ、そんなことは皆さんご承知のことだと思いますが(汗)。で、この作品ですが、結構あちこちに伏線が引いてあったり、暗示的な演出が効いていたりすると感じました。"リス退治"や"指4本"の話が後半につながってくるし、例の自殺衝動の男が来たときの彼女の暗い顔も将来を暗示していましたね。そういうプロットを追うような見方を、ついついしてしまうのですが、それだけで終わってしまうのではなく、ヌードル・プールが出てきたりする意外性があって、充分に楽しませてもらいました。査問の場でのロビン・ウィリアムスの演説があと3分長かったら、私は嫌気がさすところでしたが、うまくまとまって好かったです。ところで、私はユーモアと下品というのは違うと思うので、"大股開きのゲート"と"けつ出し"は減点ですね(苦笑)。8点(2002-11-14 14:50:34)

211.  イル・ポスティーノ いいですねえ。とても素敵な作品です。後半で、マリオがパブロのために、"蓄音機"でいろいろな音を録音して回るシーンが印象的です。こういう出会いっていいですよね。寂れた漁村が素敵に見えてくるから不思議です。なんとなく「ニュー・シネマ・パラダイス」を連想させるような作品です。ときにはこういう作品でホッとするのもいいのではないでしょうか。とにかくじんわりと感動が押し寄せてくる作品でした。何度も見返したいなあ。8点(2002-11-11 22:21:51)

212.  ベイブ また観てしまいました(笑)。ビデオで何回観ただろう?テレビでやっていると、ついつい観てしまいますね。大好きな映画です。いわゆる"子供だまし"の映画というのは、大人が観るとつまらないものでしょうが、この作品は充分楽しめると思います。ジェームズ・クロムウェルは、無骨な羊飼いの農夫がとても似合っているし、オーストラリアの自然の風景も綺麗でしたね。納屋で集会を開くところは、なぜだかわかりませんが「動物農場」(ジョージ・オーウェル)を思い出してしまいました。ヒツジたちにも牧羊犬にもそれぞれの個性があり、アヒルも好い味出していたし(笑)、さすがはジム・ヘンソンが関わっているだけのことはあります。この手の映画は、やはりなんといってもラストですよね。大会で競技終了後、一瞬の静寂から間を置いての大歓声は何度観ても鳥肌モノで、一緒になってガッツポーズでもしたくなります。9点(2002-11-02 00:04:20)(良:4票)

213.  シン・レッド・ライン 青春モノとしても戦争物としてもとらえられない中途半端な作品です。独白と自然描写が眠気を誘います。ビデオで観たのですが、38分過ぎまで戦闘シーンは始まらないし、ほとんどのシーンを二倍速で観てました。上陸用舟艇が島をめざすシーンでの海の青さと、上陸した後、兵士の視線から何度も繰り返される空の青さが印象に残りましたが、そういうものを観たくて借りたのではないので失敗でしたね。日本兵が皆裸で、戦闘帽もヘルメットもかぶらず、やたらに合掌して座っている姿を描くのは不自然極まりないですね。もっとコーディネートをしっかりしてほしいものです。1942年当時であれば、いかに"餓島"であっても、まだ日本兵の装備はマシだったはずです。この映画と「プライベート・ライアン」を比較しての論争を見ていると、「プラトーン」と「ハンバーガー・ヒル」との比較論争を思い出します。でも、私個人の意見は、この映画を戦争物と決めつけてしまったのが失敗で、中途半端な青春モノと位置づけるのが正解かと思います。「コラテラル・ダメージ」でCIAのコロンビア工作員をしていたイライアス・コティーズが、こちらでは正反対の落ち着いた役だったのが印象的でした。ニック・ノルティはうるさかったね(苦笑)。5点(2002-11-01 00:00:20)

214.  グロリア(1999) 古い方は観ていませんので比較できませんが、終盤で"取引"が完了した後、飛行機に乗るまで(具体的に言えば、車のUターンを繰り返すシーンなど)が私には長すぎました。何らかの伏線的な演出をすることで、あと15分は短縮できた気がします。あばずれ女を演じるシャロン・ストーンもいいんですが、まっとうな人間になろうとする心構えが"タバコ"の演出場面でもうかがえました(笑)。この作品でも「マイ・フレンド・メモリー」でも彼女の喫煙シーンはないですよね?この演出は意外な感じがしました。ジョージ・C・スコットが老けてしまったのはちょっと残念な気がしましたが、ボスらしい雰囲気は充分でしたね。7点(2002-10-23 05:10:29)

215.  マイ・フレンド・メモリー 期待したほどではなかったというのが第一印象です。「グロリア」を一緒に借りていたので、新旧のグロリアが出ていたのは面白かったのですが、せっかくアーサー王伝説を使っていながら、"彼"がいなくなってしまう状況の描写が物足りない気がしました。必要以上に期待しなければ、水準は満たしてくれていると思います。ナレーションが淡々としてよかったという印象はあります。7点(2002-10-23 05:03:14)

216.  プリティ・リーグ マドンナがとてもいいです。トム・ハンクスとジーナ・デイビスの間に芽生えたほのかな恋愛感情にも共感してしまいました(もちろんトムの立場から)。戦争という背景さえなかったら、もっと明るいものになったのだろうけど、戦地の夫や恋人が死ぬのは悲しいですよね。それにしても、ジーナ・デイビスは背が高いねえ。7点(2002-09-27 12:58:48)

217.  死の接吻(1991) 「ブレード・ランナー」のレプリカントのときは、人形のような美しさに惚れたものでしたが、ショーン・ヤングの眉毛だけが印象に残った映画です。エンディングの列車のシーンと、とってつけたような窓から覗く子供のシーンは、なんだかなあでした。6点(2002-09-27 12:55:48)

218.  フェイク フロリダで小学生のように遊ぶマフィアが印象的です。アル・パチーノが中間管理職的なうだつの上がらないヤクザを演じていて、最初は文句の多い奴だと思っていたのが、どんどん彼の心情に引き込まれていってしまいました。ジョニー・デップはちょっと訛のあるしゃべり方をしていませんでしたか?どなたか解説して欲しいですが、私には、かなりうまい演出に感じられました。この映画はあの奥さんがいないと成立しない作品ですよね。パートナーの大切さをあらためて思い知らされています(苦笑)。それから、オイルショックがニューヨークのマフィアの懐具合にまで影響していたとは知りませんでした(笑)。「呼びだし」をくらったアル・パチーノが最後に魅せる演技、皆さん絶賛の通り、哀愁が漂いますね。あの銃声は、ホントに? ところでどなたかが書いてらっしゃったけど、とても6年も経ったとは思えませんでした。せいぜい一冬を越したくらいにしか私には感じられなかった。7点(2002-09-04 04:57:58)

219.  コン・エアー それなりに楽しめたんだけど、ブシェミは結局なんだったの?(笑)7点(2002-08-18 08:50:53)

220.  心の旅 感動は今ひとつかな。煙草を吸うハリソン・フォードは珍しいですね。悪徳弁護士のイメージなんだろうか?やはりタバコは害悪ですか?(私も嫌いですが) 皆さん書いている"リッツ"には笑えます。7点(2002-08-18 08:29:14)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS