みんなのシネマレビュー
ピルグリムさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 960
性別 男性
年齢 39歳
自己紹介 知らないうちに『好みが近いレビューワー』っていうのが出来てたんですねえ。見てみると・・・なるほど!

★ やったー!2月のジェフ・ベックの来日公演が見れる!!






投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 1990年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617181920
21222324
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324

201.  ニック・オブ・タイム ジョニー・デップが主演なので見ました。彼の出てる映画にしては出来は普通ですね。でもまあ短髪でメガネ(そういや『パイレーツ・オブ・カリビアン』の会見の時もメガネかけてましたね。)のジョニーは珍しくてよかったし、サスペンスとしも良かったと思う。でもジョニーの娘役の子がもう少し可愛かったらいいのに・・・。5点(2003-08-09 11:28:27)

202.  花より男子(1995) これは母が借りてきたのを数年前に見ましたがストーリーはまさに少女コミック(原作がそうだし仕方ないか・・・)で面白いし、若い内田有紀がマジでかわいい。この頃のショートカットの内田有紀に5点!5点(2003-08-01 23:35:44)

203.  しあわせ家族計画 《ネタバレ》 TBSの人気番組だった『しあわせ家族計画』をテーマにした、かなり普通の映画です。だけど渡辺えり子といかりや長介と片岡鶴太郎が面白くて笑えます(渡辺えり子はいるだけで面白い)。あと平山あやが、今ほどじゃないけどかわいかった(今の方が無論カワイイです。それにこの時は当たり前だけど『平山あや』じゃなくて『平山綾』ですね)。【ラストについて】三浦友一が7日間で宿題のピアノを無事に成功させてアメリカ旅行をGET⇒Happy End・・・個人的にありきたりなラストで本当に嫌ですね。点数はテンションが異常に高い柳沢慎吾とネコババ阿部寛に5点献上です。5点(2003-07-26 22:52:51)

204.  透明人間(1992) コレはすごーーーーく昔に見たから内容の全部ははあんまし覚えてませんが、透明人間になっていくシーンとかが、まあまあ面白かったです。5点(2003-07-24 18:42:49)

205.  マイティ・ジョー 《ネタバレ》 地上波で見たけど、かなり普通でした。ゴリラのジョーが思ったほどデカくなく、期待していた大暴れシーンも少なかった。とはいえ、ラストの死んじゃったと思ったジョーが生きていた所なんて、まさに『ディズニー節』炸裂ですね。だから親子で見るならいい映画だと思う。あと誰も書いてないけどシャーリーズ・セロンがワイルドかつ綺麗でよかった。だからジョーとシャーリーズに5点献上。5点(2003-07-20 13:21:33)

206.  ホット・ショット けっこう笑いました。だからホットショットは好きです!それにこれ以外でも私はこういうお馬鹿映画大好きですよ。ただ5点以上は他の名画に失礼なんで辞めときます(笑)。改めてチャーリー・シーンは80年代は輝いてたなあと思います(99年のマルコビッチの穴の彼なんて・・・)。5点(2003-07-16 22:52:53)

207.  マキシマム・リスク 主役のジャン・クロード・ヴァンダム目当てでなく、ナターシャ・ヘンストリッジが出てたので見ました。確かにラヴシーンはありましたが『スピーシーズ』(←映画自体は嫌い!)の方がやばかったと思う。それにヴァンダムのアクションが中途半端なので途中で見るのをやめようかとさえ思った。だから綺麗なヘンストリッジに5点です。5点(2003-07-12 18:53:51)

208.  ルパン三世 くたばれ!ノストラダムス 私は栗田貫一さんのルパンの声はまあまあ好きですよ。確かに山田康雄さんほどじゃないけど声に味がある。おっと・・・イカン!映画の中身は相変わらずな感じのいたって普通のルパン映画でした。全体的に昔に感じたワクワク感が全く感じられないのが痛いところである。5点(2003-07-10 19:16:40)

209.  ジキル博士はミス・ハイド 確かに僕も男から女になる所あんまし好きじゃないですが発想がおもしろいです。ちょっぴりHでしたが安心レベルですね。5点(2003-06-30 21:55:52)

210.  大夜逃/夜逃げ屋本舗3 相変わらず中村雅俊さんが役にピッタシでした。今の時代は不況で大変だけど、こういう映画を見てると気が楽になります。5点(2003-06-20 16:25:44)

211.  デビル(1997) ブラッド・ピット&ハリソン・フォードというキャストで期待してみたのに・・・。つまらなくはなかったけど、おもしろくもなかったです。前半とか暗いし、ブラピの大ファンの僕でも厳しいところがありました。今後は爽快な感じのブラピの映画が見たいなあと思いました。5点(2003-06-19 19:19:36)

212.  ドラえもん のび太のドラビアンナイト ドラえもんの映画にしては面白かったと思う。(やっぱ藤子・F・不二男だよ。)中身は普通でした。のび太はこういう映画でしか、かっこよくないのが痛い!(笑)5点(2003-06-19 18:54:31)

213.  ドラえもん のび太と雲の王国 本当に懐かしい作品です。小学生の頃は雲の王国に憧れてたな、そういや。5点(2003-06-19 16:10:01)

214.  ロビン・フッド(1991・ケビン・レイノルズ監督作品) 普通に面白い映画ですね。でもケビン・コスナーがやっぱりカッコいいですよ。やっぱケビンてこの頃がイチバンかもね。5点(2003-06-18 11:28:28)

215.  エディー/勝利の天使 TVでやってたので見ました。ウーピー・ゴールドバーグがいいか、悪いかは分からないけど有名選手がたくさん出てて「おー!すごいじゃん。」と思いました。映画的にも悪くないと思います。もし、これが好きな人はケビン・ベーコン『アフリカン・ダンク』も見てください。5点(2003-06-18 10:46:47)

216.  ドラゴン/ブルース・リー物語 鏡の部屋の所とか、飛び蹴りがブルース・リーに似てるのはいい。ただブルース本人じゃないんでこんなものかな?5点(2003-06-11 22:08:09)

217.  チェーン・リアクション(1996) キアヌ・リーヴスだとマトリックスというイメージが強い為、アクションとかも含めてかなり地味な雰囲気がしたというのが残念です。それに、この映画にモーガン・フリーマンが出る意味があるのだろうか?別に違う俳優でよかったと思う。大俳優を生かしきれてないのが本当に痛い!この映画のいい所は何だろうか?うーん・・・悩む。答えは・・・出そうにないなあ。5点(2003-06-09 21:29:02)

218.  ガメラ2  レギオン襲来 前作とあまり変わらず普通に楽しめる。もう少し自分がこういう系が好きだったら高得点だったと思います。5点(2003-06-07 23:55:32)

219.  ガメラ 大怪獣空中決戦 この映画はゴジラ・ファンの方やガメラ・ファンの方にはとても楽しめると思いますが正直、子どもの時に怪獣系にハマらなかったんで個人的には今ひとつです。しかし、単純さがおもしろいともいえるでしょう。1995年か・・・懐かしい!5点(2003-06-07 23:53:45)

220.  ブロンディー/女銀行強盗 1993年か・・・キム・ベイシンガーもヴァル・キルマーも若いなあ。今もいいですが、この頃のキム・ベイシンガーは本当にキレイですよね~。ただ映画自体に大きな驚きがなくて普通でした。そして、この映画の一番の問題点はこのなんか変な邦題です。もう少し他の方が見る気になる邦題にしてください。5点(2003-06-07 16:29:47)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS