みんなのシネマレビュー
Kさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 964
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

201.  劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者 TVアニメのラストからモロに続いているようなので、そちらを観ていない私にはわかりにくい部分が多々ありました。原作は一応読んでいたのですが、TVは原作とほぼ別物になっているようでしたので。脚本はかなり野心的な仕上がりになっており、1923年ドイツ世界と繋がりを持たせるなど、なかなか面白い試みがなされています。ただ、やはり物語を完全な形で吟味するには、TVアニメを観ておく必要があるようです。というわけで、客観的な点数としてはこれぐらいでしょうか。[映画館(字幕)] 5点(2005-08-11 22:17:48)

202.  13デイズ TVドラマ「24」2ndシーズンを思い出しながら鑑賞しました。「24」の圧勝です。[ビデオ(吹替)] 5点(2005-06-21 21:40:03)

203.  21グラム 構成をわざと複雑にすることで、普通の脚本を水増ししただけのような気が。ただ、いやでも集中して見ざるを得なかったということは、スタッフ側の術中にはまってしまったということでしょうか。[DVD(吹替)] 5点(2005-06-04 22:35:20)

204.  エネミー・ライン ん~、これは実話ものの映画なのでしょうか? 服務違反を犯した主人公クリスが、特に何の咎めも受けないまま救出されるのは、ちょっとおかしいような…。レイガート提督も、公の立場をかなぐり捨てて私情で動きまくりますし。一国の軍隊が国家の立場を危うくするような行動を平気で取るというのは、リアリティがなさすぎです。テーマがあるようで掘り下げの全くない、凡百のアクション映画です。[地上波(吹替)] 5点(2005-05-28 23:29:15)

205.  ソードフィッシュ 本日二回目を鑑賞しましたが、どうにも粗ばかりが目に付き、底が浅い感じを受けました。というのも、ガブリエルが金を奪う目的が作品の中で消化しきれていないせいでしょう。そのせいで、ラストのどんでん返しまでをチープな印象に貶めてしまっています。この点数が限界ですね。[地上波(吹替)] 5点(2005-04-29 23:39:03)

206.  リプレイスメント 主人公の境遇が何とも宙ぶらりんなせいか、うまく感情移入できませんでした。もっと悲惨な目に遭ってアメフト界を逐われた人だったら、あるいは感動できたかもしれませんが……。中途半端な印象の映画です。5点(2005-03-09 17:25:41)

207.  アザーズ うーむ。確かに「シックスセンス」とどちらを先に観るかで評価が逆転してしまいそうな。ただ、それを抜きにしたところで、ホラーというには全然怖くなかったので…。5点(2005-02-21 21:36:24)

208.  グッバイ、レーニン! 当時の東西ドイツ情勢に興味があるなら、もう+1点ってところでしょうか。コメディとシリアスさの食い合わせがかなり悪く、中途半端な印象を受けます。[DVD(字幕)] 5点(2005-01-09 08:42:03)

209.  飛ぶ教室 うーん。いい話ですけど、色々と浅いなあ……[DVD(吹替)] 5点(2004-12-14 11:22:36)

210.  パニック・ルーム 最初の60分に耐えられるかどうかでしょう。序~中盤はひたすら主人公側が受け身に回るため、もっさりしすぎです。それを乗り切ればそれなりに盛り上がりますが。とりあえず最大の難点はそこです。5点(2004-10-24 23:11:18)

211.  座頭市(2003) タップダンスや音楽を織り交ぜた演出はいいんですが、それによって作品の質が上がっているかという点には果てしなく疑問が残るのですが。話自体はごくごく普通な感じです。5点(2004-10-17 01:38:16)

212.  クライム&ダイヤモンド 映画通には受けるのかもしれませんが……。分かる人にしか分からない面白さばかりが追求されている気がして、白けてしまいました。構成などはけっこう面白かったのですがね。5点(2004-10-07 18:20:04)

213.  木更津キャッツアイ 日本シリーズ 不条理系に耐性がある方はどうぞ。5点(2004-09-22 00:26:52)

214.  新・刑事コロンボ/奪われた旋律<TVM> まぁ、いつもどおりですね。しかし、25メートルの高さから落ちたにしては遺体が綺麗すぎるんではないでしょうか。5点(2004-08-13 22:52:23)

215.  完全犯罪クラブ 構成にはそこそこの工夫が見られます。ここでの低評価ほどつまらなくはありませんでした。5点(2004-07-15 17:13:01)

216.  ウォーターボーイズ まぁ、こんなものでしょう。わざわざ後日にTVドラマを作るような牽引力があったかどうかは甚だ疑問なのですが。5点(2004-07-02 19:40:02)

217.  ピンポン 原作は未読ですが、それなりに暇を潰せる一本でした。5点(2004-06-27 19:51:47)

218.  北京ヴァイオリン 純粋にいい話だと思います。なのに、どうして自分の心は少しも動かなかったのでしょう。私は父親に抑圧されて少年時代を過ごし、この映画の主人公のように「愛されている」と実感できたことが殆どなかったからだと思います。5点(2004-06-06 00:43:19)

219.  スペース・カウボーイ この頃のイーストウッドの映画は、どれもこれも「ロートルが老体に鞭打って奮闘する」という路線ばかりで、この映画もご多分に漏れないものになっていますね。イーストウッドに主役を張らせるためにはそういう脚本にしないといけないんでしょうけど……。さりながら、トミー・リー・ジョーンズの存在は効果的なアクセントになっており、大同小異の爺ちゃんイーストウッド主演映画とは一線を画しています。5点(2004-06-04 17:00:39)

220.  M:I-2 このシリーズには最初からストーリー性など求めていないので、そちらに不満はありません。アクションシーンは流石の大迫力ですが、いくらなんでもスローモーションを多用しすぎです。あと、覆面による変装も同じく多用しすぎ(4回)でしょう。イーサンがあわや殺されるシーンなどはバレバレで興醒めでしたし。5点(2004-06-02 23:23:22)(良:1票)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS