みんなのシネマレビュー |
|
201. 僕の初恋をキミに捧ぐ 《ネタバレ》 井上真央ちゃんが可愛かったので満足でしたが、100m競争の勝利とか、臓器提供者の身元バレとか、有り得なさすぎ。 でも最後の「私は後悔してない。何度生まれ変わっても、何度出会っても、私はきっと、あなたに恋をする。」に涙。[地上波(邦画)] 5点(2013-03-10 22:50:48)《改行有》 202. フレンチ・キス 《ネタバレ》 ハッピーエンドで良かった。メグが可愛い。刑事役のジャンレノが良い味出してました。[地上波(吹替)] 7点(2013-03-10 22:49:51) 203. 特攻野郎Aチーム THE MOVIE 《ネタバレ》 オープニングだけでお腹一杯でしたが、途中からガラッと雰囲気が変わって。でもド派手なハチャメチャシーンは変わらず楽しめました。[地上波(吹替)] 6点(2013-03-10 22:49:07) 204. 婚前特急 《ネタバレ》 吉高由里子の魅力が満載。展開から結末は予想できましたが。。その人を選びますか。[地上波(邦画)] 5点(2013-03-10 22:48:13) 205. 張り込みプラス あまりにもヌルい刑事コメディで楽しめない。[地上波(吹替)] 3点(2013-03-10 22:47:25) 206. イナフ 《ネタバレ》 DV夫への後半の復讐劇が見所。重たい題材の中に、一筋の光が。。あまりオススメできません。[地上波(吹替)] 5点(2013-03-10 22:46:38) 207. 私がウォシャウスキー 日本の2時間ドラマのほうが、これよりも楽しめるし、面白い。全体的に退屈な作品。主役の女優がもう少し若かったらなぁ。。[地上波(吹替)] 5点(2013-03-10 22:45:32) 208. ダイ・ハード/ラスト・デイ 《ネタバレ》 親子の絆を意識した親子で暴れ回る爽快な作品。ウランを運んでいたトラックの行方など気にしてはいけない。 ただ、悪役が弱すぎるのが難点。[映画館(吹替)] 7点(2013-03-10 22:44:44)《改行有》 209. ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日 《ネタバレ》 映像はキレイですが、宗教染みたと言うか、哲学的な影響が強い作品。単なる奇跡ではなく、信仰心が奇跡を生む感じ。 どちらの結末を信じるかは自分次第。虎のリチャード・パーカーは迫力がありました。[映画館(字幕)] 6点(2013-03-03 12:11:26)《改行有》 210. 96時間 目的がシンプルで解りやすくて好きです。無敵のパパが最終的に娘と娘の心を取り戻す。カッコイイ。[地上波(吹替)] 8点(2013-03-03 12:10:10) 211. 書道ガールズ!! -わたしたちの甲子園- 書道と故郷と友情。男子の存在感が無さ過ぎて、可哀相。アンジェラ・アキの歌は良かった。[地上波(邦画)] 5点(2013-03-03 12:09:13) 212. 洋菓子店コアンドル 全体的にヌルい展開ですが、見終わった後は、きっとケーキ作りをしてみたくなります。[地上波(邦画)] 5点(2013-03-03 12:08:32) 213. ウォール街 何度も見てますが、マイケル・ダグラスのカッコ良さが際立つ。 チャーリー・シーンの親子出演など、見所がたくさんあり、カネよりも大切なものは何かを改めて感じさせられる作品。[地上波(吹替)] 7点(2013-03-03 12:07:51)(良:1票) 《改行有》 214. ソラニン 《ネタバレ》 原作未読。宮崎あおいの可愛さがいっぱいの内容。最後のライブシーン。歌は上手くは無いが、十分気持ちが伝わってきた。 鮎川律子役の岩田さゆりも可愛かった。[地上波(邦画)] 6点(2013-03-03 12:07:06)《改行有》 215. ねこタクシー 《ネタバレ》 低予算ですが、真面目に作られた、温もりのある、ほのぼのした作品。動物がキッカケになり、人間がジワジワと成長して行く。娘役の山下リオに癒されました。[地上波(邦画)] 6点(2013-03-03 12:06:22) 216. シカゴ(2002) アカデミー賞作品賞を受賞したそうですが、特に凄さは感じませんでした。アメリカ裁判での弁護士の大きな影響力が解る。[地上波(吹替)] 5点(2013-03-03 12:05:33) 217. そんな彼なら捨てちゃえば? 《ネタバレ》 途中まで人間関係が解り辛くて、展開も話もツマラなかったのですが、最後の30分に感動しました。ニールとベスの結末、アレックスからジジへの告白に涙。ジジの恋は見ていて楽しめました。[地上波(吹替)] 7点(2013-03-03 12:04:45) 218. ウルヴァリン:X-MEN ZERO 《ネタバレ》 牧場を駆け抜けるウルヴァリンのお尻が見られます。テイラー・キッチュの棒回し技も見逃せない。[地上波(吹替)] 5点(2013-03-03 12:04:02) 219. X-メン キャラクター紹介的な内容でいたって普通だが、ヒュー・ジャックマンがカッコイイ。[地上波(吹替)] 5点(2013-03-03 12:03:08) 220. 麒麟の翼~劇場版・新参者~ 杉野達也が殺す動機が少し薄過ぎる気がしましたが、日本橋の麒麟の像を一度見てみたくなりました。ガッキーがあまり可愛く撮られていなかったのが残念。[地上波(邦画)] 6点(2013-03-03 12:02:29)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS