みんなのシネマレビュー |
|
201. ドラえもん のび太の宇宙漂流記 宇宙を題材としたおもしろい発想。6点(2004-01-10 18:33:53) 202. ドラえもん のび太の太陽王伝説 これはちょっとね、スペクタクル性にかけるというか、アドベンチャー性にかけるというか。3点(2004-01-10 18:33:40) 203. ドラえもん のび太の海底鬼岩城 ドラえもん o((=゜ェ゜=))o、映画史上唯一の海底進出。6点(2004-01-10 18:33:25) 204. ドラえもん のび太の恐竜 記念すべき一作目もなかなかのできあがり。6点(2004-01-10 18:33:08) 205. 帰ってきたドラえもん なかなか悲しい。泣きそう!!7点(2004-01-10 18:32:47) 206. ドラえもん のび太と夢幻三剣士 夢のなかだけ。のび太だからの現実なのか・・・・・・・。6点(2004-01-10 18:32:22) 207. ドラえもん のび太とブリキの迷宮 また新たな異世界に進出。いったいどれだけの世界があるんだ?6点(2004-01-10 18:32:08) 208. ドラえもん のび太のパラレル西遊記 西遊記のキャラクターに対するドラ、のび太などの配役がぴったり。6点(2004-01-10 18:31:56) 209. ドラえもん のび太とロボット王国 ロボット王国。すなわち未来か?ドラえもんのきた世界はあんなに荒れ果てていないのに。6点(2004-01-10 18:31:45) 210. ドラえもん のび太の南海大冒険 毎回思うのだが、あのピンチの場面でドラえもんがいなかったらほかの少年少女たちはどのような行動をとるのだろう?5点(2004-01-10 18:31:31) 211. ドラえもん のび太と翼の勇者たち 《ネタバレ》 今思えば、ドラえもんにおける劣等作なのか?でもあの少年(鳥の)が最後飛べてほんとに良かった。2点(2004-01-10 18:31:20) 212. ドラえもん のび太のねじ巻き都市冒険記 ふえるミラーも心まではコピーできなかった。6点(2004-01-10 18:30:40) 213. ドラえもん のび太の日本誕生 僕の生まれた年に公開されたドラえもん o((=゜ェ゜=))oです。なかなかの超大作ですよ。8点(2004-01-10 18:30:26) 214. ドラえもん のび太と鉄人兵団 ロボット(ドラえもん)対ロボット(鉄人兵団)すごい対比だ。7点(2004-01-10 18:30:02) 215. ドラえもん のび太の大魔境 地球内にとどまって冒険するのは最近見られなくなりました。6点(2004-01-10 18:29:45) 216. ドラえもん のび太の創世日記 未来の道具にはつくづく思いやられる次第です。6点(2004-01-10 18:29:30) 217. ドラえもん のび太の宇宙小戦争 ドラえもん o((=゜ェ゜=))o シリーズではこれが一番好きです。異世界に行って、そこの平和の為に戦う。いいですねぇ~。8点(2004-01-10 18:29:05) 218. ドラえもん のび太と雲の王国 曇って必ずできたら消えますよね。6点(2004-01-10 18:28:45) 219. ドラえもん のび太と銀河超特急 スケールが今までにないくらい大きくていいですね。しかも、あのパニックの後には遊園地が・・・・・・。っていう展開が最高。7点(2004-01-10 18:28:34) 220. ドラえもん のび太の宇宙開拓史 ドラえもんは世界中のヒーロー。5点(2004-01-10 18:28:22)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS