みんなのシネマレビュー
la_spagnaさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 265
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314
投稿日付順1234567891011121314
変更日付順1234567891011121314

201.  虹の女神 Rainbow Song いい映画ですが、市原隼人がよくない。なんでこんなヘボ役者を使うのだろう。[DVD(邦画)] 7点(2013-09-23 14:34:45)

202.  獄門島(1977) この映画のヒロインは大原麗子ということになるのだろうが、残念なことに相手が悪かった。その相手とは司葉子。それほどまでにこの映画の司葉子は美しい。それだけで観る価値あり。[DVD(邦画)] 6点(2013-09-23 14:26:19)

203.  さびしんぼう 富田靖子の良さがわからない。[DVD(邦画)] 5点(2013-09-23 14:16:20)

204.  愛のむきだし この監督の、どうにもおさえきれないエネルギーみたいなものがガンガン伝わってきますが、人には勧めません。[DVD(邦画)] 6点(2013-09-23 14:12:08)

205.  ヒポクラテスたち 封切当初はかなり話題になったと記憶している。リアルタイムで観たら印象はだいぶ違っていたのかもしれない。[DVD(邦画)] 6点(2013-09-23 14:09:13)

206.  男はつらいよ 寅次郎相合い傘 《ネタバレ》 相合い傘のシーンでは、昭和残侠伝の高倉健と池部良を思い出しました(こちらは雨ではなく雪でしたが)。それくらいカッコいい。[DVD(邦画)] 7点(2013-09-23 14:00:02)

207.  アリス(1988) 監督の自己満足映画。原作に負けないくらい不可思議な画だが、不可思議さの種類が違う。ただ気持ち悪いだけで、原作の雰囲気をだそうという気なんてまったくない。だったらこんなタイトルつけるなよ。[DVD(字幕)] 3点(2013-09-23 00:55:22)

208.  ぼくのエリ 200歳の少女 《ネタバレ》 静かなホラー。ホラーと言う分野にジャンル分けしてしまうのがもったいないくらいの良質なホラー。傑作です。そんなに怖くないので、ホラーが苦手な人にもぜひ観てもらいたい。[DVD(字幕)] 9点(2013-09-23 00:42:31)

209.  さんかく 田畑智子って、なかなか魅力的な女優さんですね。[DVD(邦画)] 7点(2013-09-23 00:28:16)

210.  バグダッド・カフェ 《ネタバレ》 複数の統一感のない感想を持ったので箇条書きで。 ・映画の原題はOut Of Rosenheim。邦題のほうがセンスいいじゃん、と感心していたら、英題がBagdad Caféだった。残念! ・主題歌?挿入歌?のI'm calling youは聴きおぼえのある曲。こんな都会的退廃ムード漂う曲も意外に合うのね、選曲センスいいじゃん、と感心していたら、この映画のために作られた曲だった。驚愕。 ・日本人的にはありえないシチュエーション(旅先で夫婦喧嘩した後に女一人でアメリカの国道を徒歩移動し、たまたま見つけたカフェに長期間居座る。主(あるじ)に無断で大掃除&断捨離。魅力的な外見の人がほぼ皆無。etc)が妙に気になり、よほどの映画通にしかわからないような深い意味が隠されているのでは、とかなり集中して鑑賞したが、みなさんのコメントを読み、そんな細かいことは気にせず単純に楽しめばいい、と知りすこし安堵。[DVD(字幕)] 6点(2013-09-23 00:24:16)《改行有》

211.  となりのトトロ 完璧なファンタジー。トトロとかネコバスとかのキャラは、どうやったら思いつくんだ?[DVD(邦画)] 9点(2013-09-23 00:14:12)

212.  ギャラクシー・クエスト 文句なしに面白い。観て損なし。[DVD(字幕)] 8点(2013-09-23 00:02:39)

213.  ルパン三世 カリオストロの城 《ネタバレ》 みなさんの言うように、最後の銭形警部のセリフは興ざめ。でも、エンターテインメント映画としての完成度は高いと思う。宮崎映画では、この作品とトトロが群を抜いている。時々無性に観たくなる。[DVD(邦画)] 8点(2013-09-22 23:58:36)

214.  しあわせのパン 《ネタバレ》 おとぎ話に徹するのであれば、お店の場所は北海道とせずに架空の土地にすべきだったと思う。でもまあ、この映画の雰囲気は嫌いではない。原田知世の透明感がいい。[DVD(邦画)] 6点(2013-09-22 23:51:34)

215.  ハッシュ! 田辺誠一は嫌いな役者だが片岡礼子がとてもよかった。とても感情移入できそうにないストーリーなのだが、見入ってしまった。後味もよかった。掘り出し物。 [DVD(邦画)] 8点(2013-09-22 01:16:52)《改行有》

216.  打ち上げ花火、下から見るか? 横から見るか?(1993)<TVM> なつかしくもありせつなくもあり胸がキュンとなりました。ただ、奥菜恵以外の選択はなかったのだろうか。[DVD(邦画)] 7点(2013-09-22 01:08:35)

217.  キサラギ 《ネタバレ》 脚本がすばらしい。ただ、宍戸錠はどう考えても不要であり、監督の意向とは思えない。スポンサーとかからの圧力か?[DVD(邦画)] 8点(2013-09-22 01:00:25)

218.  幕末太陽傳 フランキー堺ってこんなすごい役者だったんだ。このテンポの良さが邦画っぽくなく、なんだか昔のハリウッド映画を観ているような気分になった。[DVD(邦画)] 9点(2013-09-22 00:50:16)

219.  息子(1991) 《ネタバレ》 あんな和久井映見の使い方は反則だろ。[DVD(字幕)] 7点(2013-09-22 00:43:56)

220.  花とアリス〈劇場版〉 《ネタバレ》 すべては、蒼井優のバレーシーンを見せるための布石にすぎない。それほどこのシーンはすごい。問題は、それしか印象に残っていないことだ。[DVD(邦画)] 7点(2013-09-22 00:34:39)(笑:1票)

010.38%
120.75%
210.38%
383.02%
4217.92%
54717.74%
65420.38%
76022.64%
84717.74%
9166.04%
1083.02%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS