みんなのシネマレビュー
simpleさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1503
性別
自己紹介 最近はマイペースで観ることにしました。
映画の物語の中で、過去にあったかもしれない懐かしい雰囲気や、未来への希望が透けて見えるような、そんな作品が好き。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

201.  ソウ3 《ネタバレ》 これまでの作品と比べて最後にどんでん返し感が無い(いや、ちょっとはあるのか)。 ということは、単にグロい映画となっているので、評価もほどほど。ソウシリーズを締めくくる感じはあるが、まだ続編があるのか。[CS・衛星(字幕)] 4点(2015-12-30 01:11:14)《改行有》

202.  ソウ2 なるほど、今回も想像しなかった仕掛けがあった。考えれば大したことでは無いが、気が付かないで騙される方が楽しい。 ただし、映画自体はグロいので楽しいとは言い難い。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-12-29 13:07:39)《改行有》

203.  ソウ 2度目の観賞。最初の時は最後の意外性に驚いたが知っていたので別の見方になった。 よく練られているが、若干まどろっこしい面もある。血がダメな人は観るのが難しいと思うが、想像をちょっと超えるラストシーンを期待したい人にはまさにハマる映画。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-12-29 11:06:47)《改行有》

204.  バットマン ビギンズ 途中まではSFものと思えないような重厚な作りで、それでもバットマンが見え隠れするので期待も高まる。 むしろ、バッドマン化(?)してからは普通の感じだった。それでも、なかなかいい映画になっている。この後に名作のダークナイトが作られるのも分からないではない。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-12-20 15:51:41)《改行有》

205.  リベリオン ありがちなストーリーだし、B級感も漂う。 それでも、主人公の戦闘シーンは爽快感がある。ちょっとたまには観てもいいと思う映画。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-12-19 23:21:38)《改行有》

206.  ラブ・アクチュアリー クリスマスシーズンに観るにはちょうどいい映画。 それぞれの恋愛がなかなか素晴らしく、言い出せないところを「クリスマスだから」と勇気をふるっていく。結果的にもハッピーな納得感がある作品になっている。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-12-19 18:16:15)《改行有》

207.  パニック・フライト 序盤から意外な展開が続き、なかなか面白い。 大作とは言えないが、女優がなかなか魅力的で最後まで引っ張る作品。[地上波(字幕)] 6点(2015-12-16 23:54:22)《改行有》

208.  クローバーフィールド/HAKAISHA この手法は「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」と同じようだ、と思いながら観た。 チラ見せの怪物も迫力あるし、なかなかの出来ではあるが結果的に冗長感もある。最後はどうなる、という期待から最後までみせる映画になっている。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-11-23 17:47:11)《改行有》

209.  ブレードランナー/ファイナル・カット 近未来の世界観を表現、というところは素晴らしい。 ただし、物語が面白いかというとそうでもなく、むしろ分かりにくい。評価されるべき映画かもしれないが、何度も観たいかというとかなり微妙だ。[CS・衛星(字幕)] 5点(2015-11-23 13:21:09)《改行有》

210.  月のひつじ とても暖かい感じがする作品。 ちょっとしたドラマはあるものの、若干の間延び感もあるのは惜しい。もう少し個々人の様々なエピソードを交えると良かったのかもしれない。まあ、悪くはない映画。[地上波(字幕)] 6点(2015-11-21 20:52:54)《改行有》

211.  ウォーク・トゥ・リメンバー 分かりやすく、どこかで観たストーリーだが、とてもいい映画だと思う。 嫌な感じになる場面がほとんど無くて、分かっているが結構泣ける。こういう作品は常に作られ続けて欲しいと感じる。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-11-21 14:40:50)《改行有》

212.  バーバー 殺人事件を中心にちょっと意外な展開が淡々と進んでいく。 落ち着いていて渋い映画だが、あれっという感じで終わってしまう。この映画が好きかどうかは好みの問題だがもう一度観たいとは思えない。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-11-14 14:26:56)《改行有》

213.  バタフライ・エフェクト/劇場公開版 タイムトラベルものをこういった形で扱うのはなかなかセンスが良い。 最終的にどう解決するか、に興味があったが意外な方法で納得のいくものとなった。ちょっと悲しいものの、面白い作品だと思う。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-11-14 11:49:51)《改行有》

214.  トランスポーター2 アクションものとして、単純に面白いと思うが、言ってしまえばそれまで。 なかなか気持ちいいが、内容は薄い。たまにはこういう映画もいいかも、という感じ。[地上波(吹替)] 5点(2015-11-07 23:45:53)《改行有》

215.  イエスマン "YES"は人生のパスワード 《ネタバレ》 「イエス」だけを言い続けて最後はハッピーになる、というのはありそうで無かったような設定(いや、やっぱりあったか??)。 なかなか気持ちいいし、アリソンも可愛い。最後はちょっとしたオチもあるが、分かりやすく安心して観られる作品だと思う。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-10-25 11:15:59)《改行有》

216.  シービスケット 風景が綺麗だし、競馬のシーンも迫力がある。まさに優等生的な映画。 実話を基にしているが、多少の違いはあるようだ。若干の間延び感もある。それでも、時々はこういった作品が登場して欲しいし、観たいとも思う。[CS・衛星(字幕)] 8点(2015-10-17 19:28:21)《改行有》

217.  デッドコースター 例の一作目の続編だったとは...見始めてすぐ分かったけど、タイトルが分からなさすぎる。 興味深く観られるが、以前ほどの面白さは無く、比較的普通のちょっとホラーな映画となった。[地上波(吹替)] 5点(2015-10-10 10:07:40)《改行有》

218.  ハウルの動く城 凄く面白そうなのに、ちょっと中途半端な印象を受ける。 謎の解明もされていないけど、それはそれとしてもやはり納得感が少ない。惜しい映画かもしれない。[地上波(邦画)] 6点(2015-10-02 23:26:48)《改行有》

219.  殺人の追憶 暴力とかよりも、ちょっと見苦しいシーンがあって途中まで印象は悪かった。それでも、最後まで観させる力強い映画だと思う。 現実の事件とは多少違うと思うが、作品としては上手く作られていると感じた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-09-22 21:17:31)《改行有》

220.  トランスアメリカ 《ネタバレ》 性転換する父親と(その父親を探している)息子のロードムービー。不思議な設定で、このパターンはもう二度と無いだろうと思う。 一番驚くのは、主人公が「女優」だったこと。正直言って男に見える。素晴らしい(?)演技。 物語は、特に驚く展開ではなく、最後もまあ納得感あり。これからはちょっと変わった仲の良い家族になっていくんだろうと感じた。[CS・衛星(字幕)] 6点(2015-09-21 21:34:24)《改行有》

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS