みんなのシネマレビュー |
|
2201. スウィート・ノベンバー 《ネタバレ》 まったく予備知識無しだったので ありがちラブコメからの暗転はちょっとビックリ シャーリーズ・セロンは正直地味であんまり目立たないイメージだけど、このキュートさはGOOD かわいいね だがしかし、キアヌの固い演技っぷりに大幅マイナス大減速 キアヌ様あんまりこのテの役に向いてないような気が致しマス(やっぱりアクションもので本領発揮?)[CS・衛星(字幕)] 4点(2010-11-16 07:55:59) 2202. カサブランカ 《ネタバレ》 典型的古典名作と誉れ高き本作品 正直うーーんな内容で(期待度が高すぎたか…) あまり面白味を感じなかったなぁ 全般的に ボガートのキザなセリフ 例の有名なセリフもいいけど「昨日は? 昔のことは忘れた 今夜は? 先のことはわからない(チョットうる覚え)」のほうがびっくりしました うるうるお目目のバーグマンは確かにキレイだけど都合のいい女な気が… 制作時の状況を考えれば(戦中ですしね)不安な女の心情をうまく表現していたと解釈します まぁいかにもアメリカ人が好きそうな展開で(AFIベストムービー100第3位!)映画的にいい勉強にナリマシタ[DVD(字幕)] 3点(2010-11-15 08:42:33) 2203. メトロポリス(2001) 《ネタバレ》 そうですねぇ、確かに絵はキレイですが肝心の中身が…原作は未読ですが、たぶん、いやきっともう少しうまく出来たんじゃないかなぁ あまりにも制作者側がいわば「自己満」的な方向に行ってるとしか思えない出来で残念でアリマシタ[DVD(邦画)] 2点(2010-11-13 22:59:16) 2204. 香港ゾンビ 《ネタバレ》 実はこういう「ゾンビ」もの苦手なのですが、たまたま入手したDVDでご縁あって新規登録させて頂きました(管理人様、チェック頂いたレビュワー様ありがとうございます!) まぁ、エグイのは想定範囲でしたが意外にしっかりした造り 出てくるオネーちゃんたちはかわいい(個人的には携帯屋の奥さん好みかも) 意味深なラストも含め結構見れました(頑張ったな~俺w) 点数は…何を基準にしたらいいのかよくわからないけど(笑)雰囲気的には3点が限界デス[DVD(字幕)] 3点(2010-11-12 21:51:54) 2205. 第三の男 《ネタバレ》 古典の中でも名作と誉れ高き本作品をご縁あって鑑賞致しました。正直な感想 陰影を強調した映像・斜めにした画面などにちょっとあざとい感が 超有名な音楽が思っていた以上に前にでている というかあのフレーズがこんなにしつこく使われてるのは意外 なんだか分かりにくい始まりと薄味な進み具合で正直退屈でした ちと期待度が高すぎたかな エンディングの豪快な丸無視っぷりにはかなりビックリしましたがね 映画的な勉強には大いにナリマシタデス[DVD(字幕)] 3点(2010-11-11 22:32:48) 2206. 男たちの大和 YAMATO 《ネタバレ》 これまた当時話題な作品でしたね 超大作と言われ多額の製作費を掛けただけあって実物大ヤマトは大迫力 ただ内容は…現代の部分はいらないかなぁ 時間が長い割に掘り下げてる感が薄く感動できない 総じて無駄なシーンや出演者が多いような気がしました 敵機より攻撃を受け、なすすべなく沈んでゆく戦艦大和 戦争というものの一部分を描いた本作品は、多少難ありとはいえかなり力作であることは間違いないとオモイマス[DVD(邦画)] 5点(2010-11-10 21:28:26) 2207. バトル・ロワイアル 特別編 《ネタバレ》 これって公開当時かなり話題になりましたよね 原作・通常版とも未読未見ですがご縁に恵まれ鑑賞致しました まぁ結論からいうとこういう「人殺し」映画というのは嫌いなんだな ということがよくわかりました 何かカタルシス的なものも感じませんし、メッセージ的なものもワタシには分かりません 深作監督のご冥福をお祈り致します[DVD(邦画)] 1点(2010-11-10 09:56:43) 2208. 最終兵器彼女 《ネタバレ》 ごめんなさい ほんと展開がちんぷんかんぷん 何が何だか分かりません 顔が赤くなるようなクサイ台詞の連続にかなりつらい時間を過ごさせて頂きました まぁほんと極々一部の方にはウケルんだろうなぁ そんな印象でアリマシタ[DVD(邦画)] 1点(2010-11-09 09:23:15) 2209. 愛に飢えた獣たち(OV) 《ネタバレ》 たまたま入手したDVDでありますが新規登録させて頂きました(管理人様、チェック頂いたレビュワー様ありがとうございます) 率直な感想 三日間だけの限定上映 や 制作・配給の背景をかんがみて もうすこし吹っきれた展開を期待しましたが思ったより地味な印象です 若干無理を感じるキャスト設定に目はつぶるものの 今一つ「訴えるもの」が弱い様な… 荒い編集や心情描写の薄さも気になるところでゴザイマシタ[DVD(邦画)] 3点(2010-11-07 21:19:47) 2210. NIN×NIN 忍者ハットリくん THE MOVIE 《ネタバレ》 悪くは無い いや結構面白い だがしかし、盲目の少女のエピソードはあんまり意味が無い様な というか話の始まり強引過ぎ 子供向けだとは思うのであんまり厳しく言うのもナンでござるな いい場面もあっただけにちと惜しいそんな印象デス[DVD(邦画)] 4点(2010-11-06 21:17:47) 2211. 裸の大将 《ネタバレ》 初レビュー光栄でございます。恐らくなかなか鑑賞する機会の無いと思われる本作品を鑑賞する機会に恵まれました。放浪の天才画家と呼ばれながら、実は純朴な山下清を若き小林桂樹が好演しています。戦中・戦後の激動の時代を独特の感性で生き抜いた一人の男の生きざまを独特のタッチで描いた本作品は、日本映画の良さを認識する素晴らしい作品でアリマシタ [CS・衛星(邦画)] 7点(2010-11-04 22:54:14)《改行有》 2212. 大帝の剣 《ネタバレ》 前半面白かったのになぁ…後半の鬼が島(だったっけ?)あたりから観るのがつらくなってきました 宇宙船・三種の神器・竹内力兄ぃ(いつもながらスゴイw) 訳の分からない内容ながら全体的にはまだ観れるほうかな? で、やっぱり阿部さんいいですね というか阿部さんでてなかったら観れないね(苦笑) キャラ的にすごく似合ってましたよ ※試しに日本語字幕付きで観てみたのですが「ドカーン」とか「ゴゴゴゴ」とかの字幕が妙に面白い(笑)ちょっとした発見デシタ[DVD(邦画)] 4点(2010-11-03 18:27:29) 2213. さくや妖怪伝 《ネタバレ》 はい、どうも!頑張って邦画観ましょうウィーク(?)第5弾 で,感想、、、時々フと日本的な美しさが漂ういい絵があるものの、全般的にかなりチープ 女の子はかわいいけど残念ながらただそれだけで、結局巨大松坂慶子にもってかれた感じだね よくまぁこういう役どころをOKしたもんだな(役者魂か!?) DVDパッケージに世界に発するどうのこうのとあったけど、実際に海外の方々の感想を聞いてみたいもんですな ということで、巨大になってもお美しい松坂慶子様に3点[DVD(邦画)] 3点(2010-11-03 14:28:13) 2214. 無問題2 《ネタバレ》 なるほど~ ホントなにかどこかでみたようなシーンが多いですね 前半はかなりつらい展開でしたが後半からはいい感じになってきました が、あまりに中身が無さすぎ せっかくの「豪華」な出演者の方々を生かせてない気が… せっかく映画として造るならもうちょっと内容を詰めた方がいいかなと感じました まぁ女の子可愛かったからお情けで3点[DVD(邦画)] 3点(2010-11-02 22:21:22) 2215. TAKESHIS’ 《ネタバレ》 ハイ、邦画観ましょう第3弾 で、実は北野武作品初鑑賞です 感想、、、うーーーむ なんか難しい なんとなく予想はできてましたが…ある意味予想通りな内容ではアリマシタ[DVD(邦画)] 2点(2010-11-01 22:51:01) 2216. ファンタスティポ 《ネタバレ》 頑張って邦画をみましょう(個人的に)第2弾! で鑑賞 ………なんスかこれは? これだけ意味不明なモノもめずらしい 内容は無いに等しく かつ無駄に時間が長い もしかしたら「メッセージ」的な物があるのかも と思い頑張って観たが、、、ワタシには分かりませんデシタ[DVD(邦画)] 1点(2010-10-30 22:35:32) 2217. T.R.Y. 《ネタバレ》 基本的に洋画を観るのでこれはイカンとちーとは邦画も観るか で第一弾(なんの?w)が本作品 うーん…いろいろあるけど、中国語で話すのか日本語で話すのかどっちかにして 内容 これってスカスカじゃないすか え?だから??的な展開と結末にびっくり おまけにタイトルの「T・R・Y」が意味不明で痛い; あらら~一発目から外しちゃったね でもいい邦画も多いと思うので(そう信じたい)頑張ってこれからも観てイキマス[DVD(字幕)] 2点(2010-10-29 22:16:18) 2218. 刑事コロンボ/パイルD-3の壁<TVM> 《ネタバレ》 へぇーーこれってピーター・フォーク監督作品なんですね、知らなかった~ 流石(さすが)監督しているだけあって 冷静に考えればバレバレな犯人 だがしかし、物的証拠が全く無い! いかにそこんとこを打破するか を音楽のところから始まり 実に丁寧にそして「コロンボ」らしく追い詰めていく様は 犯人が最後に自らパトカーに乗り込むシーンに表れていると思います 最後に葉巻を捨てたのは…お医者さんに言われたからですか警部?(笑[DVD(字幕)] 7点(2010-10-28 23:46:02) 2219. ローマの休日 《ネタバレ》 もういうまでもなく超有名作品で 観たいと思いつつ、ミーハー映画じゃねぇか的思いもありーので、、なかなか観れませんでしたが、ご縁に恵まれDVD購入し鑑賞 オードリー・ヘップバーンのまさに「妖精」のような可愛さは筆舌に尽くしがたい しかしそれにもまして王女として威厳も身にまとう気品の高さは…きっとこれを超えるモノはある意味ないかもしれません 美しく清らかなラストシーン もっと早くこの映画に出会いたかった イヤマジでほんとに素晴らしい この喜びを共有できることに感謝致します 文句ナシ!10点満点!![DVD(字幕)] 10点(2010-10-27 21:21:11)(良:1票) 2220. 華麗なる恋の舞台で 《ネタバレ》 アネット綺麗だなぁ なんて素敵で美しく、そしてしたたかな振る舞い ある意味女性の美しさの一面を垣間見た心境です 「男」には決して表せない艶やかな表情 まさにアネットの魅力があふれ出る素晴らしい作品でアリマス[CS・衛星(字幕)] 7点(2010-10-26 22:57:22)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS