みんなのシネマレビュー |
|
2241. 13F 《ネタバレ》 面白いけど読めてしまいました。なぜ読めてしまったのだろう。でもなぜか、今いる現実世界もじつはバーチャルなんだろうなと思ってしまった。バーチャルの世界に行っている人がその世界で死ぬと、バーチャルの世界の人が現実世界で目を覚ますっていう発想は面白いと思います。[DVD(字幕)] 6点(2011-07-07 20:33:50) 2242. のるかそるか 《ネタバレ》 最高に爽快な映画ですし、スリリングな映画でもあります。心臓がメッチヤ弱い人にはおすすめできないかもしれません。勝つたびに、何にお金が必要かをいちいち計算していたところがとても良い。勝てば勝つほど、主人公がどんどん冷静になっていくのがまた良い。[DVD(字幕)] 8点(2011-07-07 20:26:02) 2243. グローリー 《ネタバレ》 そおかぁ。みんな死んじゃうんですね。史実に基づいているから仕方ありませんね。みんなの笑顔を最後にもう一度見たかった。そう言えば、大佐の遺体も黒人兵の遺体も同じように扱われているのは、死んでしまえば黒人も白人も階級も関係ないということを暗示しているのでしょうか。[DVD(字幕)] 7点(2011-07-07 20:19:23) 2244. ランド・オブ・ザ・デッド 大好きです。面白い。テッド号強い。硬い。頭の良い黒人ゾンビだけ、ゾンビに見えない。周りのゾンビから、「オマエなんてゾンビじゃない。」とか思われて食べられちゃえば面白かったのに。でもゾンビって、なんで最後まで食べないのだろう。本能で生きているのなら、それこそきちんと最後まで召し上がっていただかないとねぇ。まさか、仲間を増やしたくてかじっているだけ?[DVD(字幕)] 8点(2011-07-07 20:04:02) 2245. 普通じゃない 最後の15分が意味わからん。結局どうなったのですか?全体的に雑な映画。最後の15分は特に雑。もしかして途中で映画撮るのに疲れた?[DVD(字幕)] 4点(2011-07-07 19:47:21) 2246. ドラゴンハート 《ネタバレ》 徳のある勇敢な騎士と、心優しいドラゴンが友情を結び、八百長試合で善良な村人たちからお金をまきあげる話ですね(笑)。とても面白かったです。[DVD(字幕)] 7点(2011-07-07 19:42:36)(笑:1票) (良:1票) 2247. ニュー・シネマ・パラダイス/3時間完全オリジナル版 通常版と完全版の2種類があるとは知らず、完全版を見てしまいました。長くて疲れました。面白いと思った映画であれば、長くても疲れません。と、いうことは、映画の長さに対して、内容はそれほどでもないと、素人考えで思いました。でも映画を見る人のほとんどは素人ですからね。素人の方が見ても素直に感動したり、面白いと思える映画のほうが良いのではないでしょうか。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-07 18:40:24) 2248. イルマーレ(2000) 《ネタバレ》 この手の映画って、矛盾にはある程度目をつぶったほうが良いのでしょうか。手紙のやりとりをした男性が助かったのだとしたら、チョン・ジヒョンの記憶の中に出てくる、車にはねられた人は誰?手紙のやりとりをしていたからあの場で車にはねられることになったわけで、でも手紙のやりとりができたからこそ助かったラストシーン。む、矛盾が。[DVD(字幕)] 6点(2011-07-07 18:31:23) 2249. ハード・キャンディ(1999) 《ネタバレ》 最後の証拠が、今の今まで警察も親も誰も気付かないなんてありえないです。とは思いましたが、そもそも本格サスペンスじゃないですもんね。サスペンス要素が、この映画にメリハリと適度な緊張感をくれています。だから穴あきサスペンスでも問題ないです。なぜかとても楽しめました。テンポが良いからですかね。[DVD(字幕)] 7点(2011-07-07 18:23:23) 2250. ロッタちゃん はじめてのおつかい 子供向け昼ドラですね。前半から中盤くらいまでは、はっきり言って退屈でした。ただ、後半30分くらいは、ロッタちゃんが結構良い仕事します。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-07 18:14:11) 2251. マグノリアの花たち 好きなジャンルではありませんが、それでも感動してしまったので、とても良い映画なのだと思います。毒をはき、辛口のトークもするが、お互いに思いやりや信頼関係も強い。多くの登場人物の、それぞれの小さなドラマが上手にからみあっている感じでした。上質な映画を見させていただきました。[DVD(字幕)] 7点(2011-07-07 16:23:13) 2252. パラダイム なんか普通でした。怖くはないですね。別に不気味でもないです。むしろ、ラスト30分くらいまではちょっと退屈でした。[DVD(字幕)] 3点(2011-07-07 15:58:52) 2253. 東京ゴッドファーザーズ 《ネタバレ》 人によっては、けっこう退屈な映画だと思います。子供をひろう。少年たちから襲撃される。救急車がコンビニにつっこむ。ヤクザが外人に撃たれる。その外人と女の子が仲良くなる。女性に子供を返してあげたと思ったら、その女性はただのかわいそうな人さらい。ダンプがビルに突っ込む。面白くなりそうな要素がこれだけあって、なぜかいまいち感がつきまといました。なんでかな。最後、まきこまれたタクシーの運転手はちょっと気の毒でしたね。[DVD(邦画)] 5点(2011-07-07 15:51:57) 2254. フォーエヴァー・ヤング/時を越えた告白 《ネタバレ》 良い話だし、面白かったのですが、・・・うーん。主人公は50年分の時を過ごさなくて、本当に幸せなのでしょうか。僕が本人だったら、「あのあと目を覚まして、他の人と結婚しました。」って聞いたら、「じゃあ冷凍されるんじゃなかった!」と後悔してしまいます。あんな前向きな気持ちにはなれないかな。美談に見えますが、内容は結構残酷な気がしました。[DVD(字幕)] 6点(2011-07-07 15:41:56) 2255. インファナル・アフェア 今までに見たスパイ系サスペンスでは最高傑作です。かなり感情移入して見てしまいました。このDVD、普通に市立図書館で借りました。今の図書館は普通にアクションやサスペンスやホラー映画まで置いてあるので凄いですね。[DVD(字幕)] 9点(2011-07-07 15:23:43) 2256. 摩天楼を夢みて 《ネタバレ》 見ごたえはあります。舌戦が好きな人にはおススメです。(舌戦が好きな人って何だ?) 個人的には、もう思いっきり大どんでん返しのスーパーサクセスストーリーにしてくれたほうが好きでした。映画であんまり現実見せられてもね・・・もっと夢見たい。[DVD(字幕)] 6点(2011-07-07 15:14:21)《改行有》 2257. 花とアリス〈劇場版〉 《ネタバレ》 ちょい役多すぎ。時間長すぎ。そして何より、記憶喪失ひっぱりすぎ。終盤まで記憶喪失ひっぱるとは思っていませんでした。その斬新さと蒼井優の愛らしさに3点。[DVD(字幕)] 3点(2011-07-07 15:02:22) 2258. ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱 今までみたカンフーアクションの中で、一番見ごたえがありました。実はなぜ最後提督と戦わなくてはならなかったのか、いまだによく理解できていませんが、アクションが凄かったからいいや。[DVD(字幕)] 9点(2011-07-07 14:53:25) 2259. エスケープ・フロム・L.A. 《ネタバレ》 この映画が楽しめる自分は、まだまだ捨てたもんじゃないなって思えます。最初に支給されるアイテムをすべてきれいに使いきるのが嬉しいですね。ホロスコープが最後に使うアイテムかと思いきや、マッチが残っていましたね。そういう細かいところは逆にきちんとしている。[DVD(字幕)] 5点(2011-07-07 14:43:49) 2260. クール・ランニング なんだかんだ言って、みんな一生懸命頑張っているのがとても良い。最初は一人一人、自分の目的のためだけに頑張っていたのが、ストーリーが進むにつれて、いつの間にか全員がチームの一員として頑張っている。その心境の変化や心の成長をさりげなく描き出しているところにこの映画の良さを感じました。一生懸命になれない、でも何かに一生懸命になりたいと思っている人は、見ると元気をもらえると思います。[DVD(字幕)] 10点(2011-07-07 14:28:48)(良:1票)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS