みんなのシネマレビュー
だだくまさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

221.  ナバロンの嵐 ハリソン・フォード見たさにロードショーを観に行きました。エドワード・フォックスの渋い演技が光っていました。7点(2003-10-23 16:40:45)

222.  ディアボロス/悪魔の扉 最後の方でアル・パチーノが撃たれながらおどけた態度で話をしてるシーンが無ければただの法廷ものなのかも(笑)7点(2003-10-22 15:26:08)

223.  スパルタンX テーマ曲が好きでしたクライマックス3人組みが戦ってるシーンでかかってたんだけど軽快で画とマッチしていたことを覚えています。7点(2003-10-22 12:20:16)

224.  スパイダーマン(2002) 面白かったんだけどぉ・・・ヒロインが冴えないって言うかぁ・・・顔がままならない人っていうかぁ・・・要は可愛くなかったのがいまいちだったなぁ・・ デフォーって色んな役がこなせるんだねぇ 7点(2003-10-22 12:16:05)

225.  スーパーマン(1978) 今見たらちゃちぃんだろうけど 当時は感動ものでした。 何で地球を逆転できる人がその後の敵に悪戦苦闘するんでしょう・・・・と考えずに楽しく観ましょう。7点(2003-10-22 11:29:18)

226.  ジングル・オール・ザ・ウェイ 良くある話です。今年は何をせがまれるのでしょう・・・・・最後の一個は勘弁してねぇ7点(2003-10-22 11:24:38)

227.  ザ・フライ かわいそう・・・・7点(2003-10-22 08:50:41)

228.  ザ・ビーチ(2000) 楽園だろうが何だろうが人間が3人以上集まればそれは社会であって必ず規則は出来上がる。その規則に従わない人間が必ず出てきてその人間を中心に社会が崩れて行くのはしょうがない話。って事ですねぇ。画がきれいでした。自給自足の生活ってやってみたいが3日であきそう。7点(2003-10-20 14:35:16)

229.  ザ・ダイバー かっこいいじゃないですかぁ・・・・ロバート・デ・ニーロ7点(2003-10-20 14:24:27)

230.  ゴールデン・チャイルド そこそこ楽しめる映画だったと思うがぁ・・・良いんじゃない?7点(2003-10-20 14:08:00)

231.  県立地球防衛軍 チルソニア文左衛門 最高です。(爆)7点(2003-10-20 14:02:59)

232.  ガン・ホー アメリカ人の思い込みだけで作った作品??7点(2003-10-20 08:39:18)

233.  がんばれ!ベアーズ テイタム・オニールの演技がとてもさわやかな映画でした。飲んだくれの監督も良かった。7点(2003-10-20 08:31:00)

234.  狼たちの午後 まぬけぇ~~~(笑)でも 登場人物の人間味があってよかった。7点(2003-10-20 08:02:15)

235.  エクスカリバー(1981) 数多あるアーサー王伝説の中では良くできた作品だと思います。7点(2003-10-20 07:44:45)

236.  シュレック こんな結末も良いんじゃない??(笑)7点(2003-10-19 17:16:52)

237.  愛しのローズマリー 面白かったですぅ!でも自分の見た目はそのまま??友達もそのまま??7点(2003-10-19 10:52:04)

238.  少林サッカー ばかばかしくて面白かったです。あれをワールドカップでやってほしいよぉ!(爆)7点(2003-09-28 08:13:44)

239.  ガメラ 大怪獣空中決戦 ギャオスに襲われた「中央線」荻窪あたりの話でした(^^;; 今まさに近辺に住んでいまして~ ギャオスが飛んで現れたらどうしようってってくらいリアルだったのを覚えています。肉食の怪鳥には東京は極楽だったのでしょうねぇ~ 藤谷@セガール娘の台詞ベタには閉口しましたがぁ 良かったんじゃないですかぁ・・・  F15の無能振りも発揮できて(笑)7点(2003-06-29 09:18:26)

240.  ガメラ2  レギオン襲来 【ぐるぐる】さんの「ラサール石井がいい味出してました。」同感です。それにもまして「そんな事言っていいんかい??」っての~がぁ吹越満さん(ラサールに電源を入れる様に薦めた人)「俺が責任取るから電源を入れろ!!!今すぐ!!」って あんたNTTほか移動の単なる技術者だろぉ~~ 大丈夫かよぉ~~ でもカッコ良かった!あの行動が無かったら今ごろ日本は・・・・(笑)7点(2003-06-29 09:02:38)

0142.69%
1101.92%
2336.33%
3397.49%
4336.33%
5479.02%
66813.05%
79718.62%
89518.23%
9326.14%
105310.17%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS