みんなのシネマレビュー
Kさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 964
性別
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

【製作年 : 2000年代 抽出】 >> 製作年レビュー統計
評価順1234567891011121314151617
投稿日付順1234567891011121314151617
変更日付順1234567891011121314151617

221.  世界の中心で、愛をさけぶ 終始説明不足の感がつきまとい、感情移入の妨げになりました。話自体はチープでステロで、惹かれる点を見出せませんでした。構成はそれなりに工夫されていると思いましたが……。以上、原作もTVドラマも全く知らない門外漢の感想でした。3点(2005-02-19 08:38:05)

222.  穴/HOLES 最後がうまくオチていないような……。ラストに至るまでは面白かったのですがね。7点(2005-02-19 08:31:15)(良:1票)

223.  10日間で男を上手にフル方法 話の立ち上がりがかなり強引ですが、もともとコメディですし、そこをあげつらっても仕方ないでしょう。全体を通して言えば、まあ悪くはないです。ラストには意外性もへったくれもありませんがね。6点(2005-02-18 08:45:26)

224.  ブラックホーク・ダウン で、主人公は誰ですか?0点(2005-02-16 18:41:25)(笑:1票)

225.  オーシャンズ11 普通に面白かったです。キャラクターが多いぶん、映画を見慣れていない人への敷居が高いような気がしなくもないですが。5点(2005-02-16 18:37:07)

226.  オーシャンズ12 これは稀に見る酷さです。これなら前作の方がいくらかマシでした。緊迫感らしい緊迫感もなく、見せ場らしき見せ場もなく、キャラはムダに多くて印象が分散するし、話は変に小難しくて理解しにくいし……。私の両脇は共にいびきを掻いて寝ていました。0点(2005-02-16 18:34:59)(笑:1票) (良:2票)

227.  カンフーハッスル 予備知識なしで観たら、本当に誰が主人公だか分からない構成になっており、四苦八苦しました…。ドラマを成り立たせる上で主人公の存在がいかに大事かを教えてくれた作品ではあります。4点(2005-01-30 23:07:31)

228.  ドリヴン レースにはまったく知識がなかったので、そのあたりに不備があったことは見抜けませんでした。レースという題材そのものには華があると思うのですが、その他は本当に地味もいいところでした。4点(2005-01-20 13:06:26)

229.  マッハ!!!!!!!! 胸すくアクション活劇でありながら、深い部分でしっかり芯の通ったものを見せてくれます。8点(2004-12-14 11:24:54)

230.  8人の女たち ミュージカル部分は失笑ものですが、その他は意外なぐらい良質だったと思います。あとは拳銃発砲のくだりがかなり強引だったぐらいで…。7点(2004-11-27 16:02:22)

231.  華氏911 本当は点数をつけるべき対象の映画ではないと思いますが、自分がこの映画を見て受けた衝撃の度合いとして、この点数を献上させていただきます。もちろんこの映画に描かれているアメリカ像を鵜呑みにするわけではないのですが…。いろいろと考えさせられる作品でした。8点(2004-11-27 15:57:43)

232.  クローン いやはや、驚きました。痒いところに手の届く脚本でした。7点(2004-11-04 22:51:34)

233.  スクール・オブ・ロック 音楽に対してあれこれ語れるほどの想いを持たない私ですが、素直にカタルシスを得ることができました。終盤はかなり駆け足ぎみで、「え? そんなさらっと流しちゃっていいの?」みたいな甘えを覚えるところが多々ありましたが、そんなものは枝葉のことでしょう。ここは楽しんだ者勝ちということで。8点(2004-10-28 18:07:24)

234.  パニック・ルーム 最初の60分に耐えられるかどうかでしょう。序~中盤はひたすら主人公側が受け身に回るため、もっさりしすぎです。それを乗り切ればそれなりに盛り上がりますが。とりあえず最大の難点はそこです。5点(2004-10-24 23:11:53)

235.  座頭市(2003) タップダンスや音楽を織り交ぜた演出はいいんですが、それによって作品の質が上がっているかという点には果てしなく疑問が残るのですが。話自体はごくごく普通な感じです。5点(2004-10-17 01:38:16)

236.  DENGEKI/電撃 何度も倒される汚職警官二人が、何事もなかったかのように再登場するのには違和感が…。ストーリーもつまらないくせに難解で…。4点(2004-10-15 22:54:22)(笑:1票)

237.  クライム&ダイヤモンド 映画通には受けるのかもしれませんが……。分かる人にしか分からない面白さばかりが追求されている気がして、白けてしまいました。構成などはけっこう面白かったのですがね。5点(2004-10-07 18:20:04)

238.  火山高 物語を理解するために必要なだけの情報が劇中で得られないというのは困ったものです。「映画は雰囲気を楽しむもの」という主義の人はいいのかもしれませんが、私はそういうのは受け付けませんので。最ッ高に面白くない映画でした。0点(2004-10-03 23:50:06)(笑:1票)

239.  木更津キャッツアイ 日本シリーズ 不条理系に耐性がある方はどうぞ。5点(2004-09-22 00:26:52)

240.  踊る大捜査線 BAYSIDE SHAKEDOWN 2 《ネタバレ》 三つ事件を作って、それっぽく無理矢理繋げただけです。いつもの手法と言えばそれまでなんですが。それにしても、何もかもが中途半端にしか描かれておらず、深みがありません。「1」はそれほどつまらなくはなかったのですが、今回はちょっと見るに耐えないデキでした。無能な上官が去って、所轄のみんながやる気を出した途端、いきなり事件解決なんて…。がっかりです。3点(2004-09-21 00:55:48)

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS