みんなのシネマレビュー
流月さんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 254
性別 男性
年齢 41歳
自己紹介

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

221.  メン・イン・ブラック2 前作の同窓会って感じ。 出来ることならピカッとで忘れさせて欲しい。3点(2003-11-10 17:31:10)

222.  キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン OPテロップが秀逸。ちょいと主人公のあくが弱いので物足りなさを感じますが、素直に楽しめるとこがスピルバーグ作品の良いところだと思います。予備知識無しで見たため、EDに実話だと知ったときは驚きました。天才って本当にいるんですね。9点(2003-11-10 17:27:14)

223.  オースティン・パワーズ ゴールドメンバー オースティン三作の中で一番面白かった。豪華キャストが友情出演で送るOPが見所。ハリー・ポッターっぽいオースティンとDrイーブルの学生時代も結構笑えた。山寺宏一さん、マイク・マイヤーズ共々お疲れ様ー。6点(2003-11-10 17:21:54)

224.  A.I. 《ネタバレ》 ほぼ駄作。不安定で危険なハーレイロボ、中途半端に出てきて適度なとこで散っていく登場人物達、そして妙に人間味溢れるクレイよろしくのロボット…。どなたかのレビューに「おとぎ話」と書いてありましたが、そう見ると案外イケルかもしれません。確かにいろいろと考える所はありました。悲しい話だとは思います。結局、最後は好き嫌いの問題でしょうか。 1点(2003-11-10 17:02:29)

225.  ペイ・フォワード/可能の王国 《ネタバレ》 他人を大切に、そして自分も大事に。そんな所でしょうか。主人公の死はある意味で意外。話の都合上殺されたように見えてならないので、最後の葬式のシーンには感動できなかった。 6点(2003-11-10 12:34:05)

226.  アンブレイカブル 明るい舞台で活躍するヒーローもののB面。ブルース・ウィリスは世界を救いすぎる。4点(2003-11-10 12:27:27)

227.  マーキュリー・ライジング ブルース・ウィリスファンなら見ても損はしないでしょう。なんと言うか普通なので。彼は相変わらずって感じです。子役の演技が光っていたので一点足しちゃいます。5点(2003-11-10 12:22:50)

228.  アルマゲドン(1998) 同じ日に「ディープ・インパクト」を見てしまっていたので唖然とした。それを差し引いても最悪につまらなかったと思う。宇宙に行くメンバーは多すぎかと。そんな中でエアロ・スミスの歌は救いのような気もしたが、これがまた合いすぎていてなんだか悔しい。[映画館(字幕)] 1点(2003-11-10 12:17:07)

229.  シックス・センス 忘れた頃にまた騙されたい映画。ホラーが苦手な人にオススメ。9点(2003-11-10 12:08:16)

230.  スパイキッズ 子供向だなぁ、これは。4点(2003-11-10 12:01:56)

231.  ホワット・ライズ・ビニース 話の筋が途中から読めたので、そう怖くはなかった。4点(2003-11-10 11:56:57)

232.  キャスト・アウェイ 人生道を選ばなくとも道は続きます。生きていればこそですね。[映画館(字幕)] 10点(2003-11-10 11:52:16)

233.  グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち マッド・デイモンらが大学で考えた脚本だというから驚き。9点(2003-11-10 11:40:58)

234.  ゴースト/ニューヨークの幻 型にはまり過ぎてる気がしてノリ切れなかった。ウーピーが好演していたなぁ。5点(2003-11-10 00:31:06)

235.  ラットレース 《ネタバレ》 これは失敗作かな~と思い始めた時、アトキンソンの心臓ロストで馬鹿ウケした。心底笑った。スマッシュマウスのライブで大団円ってのも好きなシュチュエーションだったし、結構好きかも。ヘリのパイロットやってた女優さんがひそかに美人だった。7点(2003-11-10 00:26:41)

236.  天使にラブ・ソングを2 中学校でなにかと行事がつぶれる度に観たような。それ以外でもレンタルで借りたりで、もう飽きるほど観たから十分…とかなんとか思っていたのに、いつの間にかサントラとDVDが手元に。何度観ても元気を貰える映画です。[映画館(字幕)] 10点(2003-11-10 00:17:13)

237.  コンタクト 夢と現実って遠いものですね。人間が宇宙人と接触するのはまだまだ先のようです。 どうでもいいが日本人は何故こんな勘違いされてるんだ…。 主人公の吹き替えには勝生真沙子があてていた(確かそう)ので、日本語版も良いです。8点(2003-11-09 23:38:30)《改行有》

238.  君がいた夏 単に主人公の吹き替えを池田秀一が演じていたから借りたんですが、ジョディ・フォスターにもっていかれました。とても綺麗です。彼女を見るだけでも価値があります。ストーリーが直球で荒削りなので、好き嫌いがはっきりと分かれそう。 7点(2003-11-09 23:34:28)

239.  マーヴェリック 西部版のルパンや不二子ちゃんが大活躍。全編に渡る数々の騙し合いは、きっと誰もを楽しませるはず。馬鹿っぽいコメディも笑えるが、個人的にこういうしたたかな話の方が純粋に面白いと思う。娯楽作品としては最高クラスの出来なのに、あまり知られてないのが残念。おすすめ。9点(2003-11-09 23:12:12)

240.  スタンド・バイ・ミー 《ネタバレ》 是非、小説の方にも手を伸ばして欲しい秀作です(小説版はほぼクリスの一人舞台)。永遠に続くかと思えた少年時代。その時期の友人の死。歳を取れば取る苦味が増す作品だと思います。[映画館(字幕)] 10点(2003-11-09 23:08:15)

010.39%
151.97%
241.57%
3135.12%
4145.51%
5249.45%
63714.57%
76425.20%
84417.32%
93212.60%
10166.30%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS