みんなのシネマレビュー |
|
221. ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛 ライオンキング・・・。出るのが遅いよ!初めからライオンが出てりゃぁ話が5分で済んだのでは?雪の魔女もいないんですね。ライオンが出るまで2時間も退屈な作品をみさせられました。CGは良くなっても、肝心のお話がチャンバラの連続でつまらなかった。3作目はこれではないかもしれませんね。それにしてもキャストに魅力がなさ過ぎます。特に女子!次があるなら俳優を代えた方がいいと思う。[CS・衛星(字幕)] 2点(2009-08-31 21:06:10) 222. ぼくたちと駐在さんの700日戦争 市原は相変わらず滑舌が悪すぎます。この作品は下品すぎずなかなか面白いと思います。花火代まで出すとは気前がいい。ヒットしたら残りの600日分もやるのか?[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-31 21:01:49) 223. クライマーズ・ハイ(2008) この手の作品を見るたびに、書き手のもの書きとしての「筆力」が落ちているなと感じます。あまりにもステレオタイプの描き方で、それも必ずお上批判、新聞社に場所を変えただけで似たような作品をいくつも今までに見た。一記者の死に対してあそこまで冷静でいられるのか?それとスクープをうたなかったあたりで見ていて完全に萎えました。それにしても長い長い作品です。題名とかけているのだろうけど、山登りのシーンはすべてカットして1時間半くらいのスピード感ある作品にしたほうが良かったのでは?[CS・衛星(邦画)] 4点(2009-08-31 21:00:20) 224. ドラゴン・キングダム これは完全に、アメリカの子供に向けて作られた作品のようです。むしろこの作品の方がドラゴンボールの正統派?では。しかし、ジャッキーもリーも惜しいですね、無駄にがんばりすぎでは?ちゃんばらが長すぎるよ。 [CS・衛星(字幕)] 3点(2009-08-31 20:56:11)《改行有》 225. 純喫茶磯辺 割と適当に作られた感があり、なんとも正統な評価はしがたい作品です。麻生さんは意外に!頑張ってます。今まで見た中でも一番のハマり役かもしれません。ただ、いかんせん自分的には娘(ナカリイサ)があまりにも、普通過ぎて、演技力不足もあり最後まで見続けるのに疲れました。宮迫さんとリイサさんにもっと演技力があれば評価はもっと高いと思います。しかし、この娘に罪はないけど、日本の映画界はこの程度の演技力で主演を張っていいのでしょうか?[CS・衛星(邦画)] 4点(2009-08-31 20:54:33) 226. 天国は待ってくれる(2007) 最近良くある話です。しかしジャニーズを俳優扱いするのはいかがなものでしょうか?朝ドラの時から見てますがヒロインにあまりにも魅力がなさ過ぎます。主演の二人にオーラが無さ過ぎますね。この先、女優としてやっていけるのかこちらが心配になります。[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-08-31 20:52:31) 227. ラスベガスをぶっつぶせ 内容が、あってないような話で・・・。気楽に観るには良いと思います。「カウント」がどうこうじゃなくて不正がダメというのは当然では?イマイチ、人物描写が浅いのと、ヒロインが微妙に美人でないのがマイナスです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-08-31 20:51:03) 228. 写楽 フランキーさんが監督だと今まで思っていました・・・。丁寧に作りこまれていますが、後半パトロンが倒れたあたりから話の展開が???になりました。やはり映画的には最後いかに「締めるか」が大事だと思います。篠田の作品は、若い世代が観ても面白いものはありませんね。必ず、妻もセットで出るし。葉月はいらないんじゃないですかね?演技も下手だし。[CS・衛星(邦画)] 6点(2009-08-31 20:49:38) 229. ハーレーダビッドソン&マルボロマン 理屈抜きに、主演の二人を観て楽しむ作品と思います。あのころの二人は良かった・・・。他のキャストはほとんどカメオ的に通りすぎるだけですので、二人の勇姿を楽しむのが正しい観賞法と思います。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-08-31 20:47:56) 230. once ダブリンの街角で 微妙ですね。二人の関係も作品内容も。あまり重くなく、さらっと見れば結構いい作品とは思います。細かく見ると、ピアノを送るとことか、女性の旦那がどう感じるかとか思ってしまいますが。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-08-31 20:45:44) 231. プロヴァンスの贈りもの 似たような作品がいくつかあり目新しいものではありませんが、一息つくのにはいい作品だと思います。後で監督を確認したら意外な気がします。確かに、ロマンスとか風景とかの描き方は足りないと思います。[CS・衛星(字幕)] 7点(2009-07-02 22:38:44) 232. ハムナプトラ3/呪われた皇帝の秘宝 これは、がっかり作品ベスト3に入ると思います。ジェット・リーもこういう作品では不本意だと思います。製作段階で、フレイザーの奥さんが変わったと聞いたあたりから怪しいと思いましたが・・・。この作品は2までで3はなかった(自分の中では)ことにします。 前振りの長い作品って面白いものはないですよね。アジア市場を狙って製作したのか?個人的には、いつものお調子者のパートナーにもっと活躍してもらいたかったです。[CS・衛星(吹替)] 2点(2009-07-02 22:35:59) 233. ボビーZ ポール好きなので、まぁまぁ楽しめました。確かに皆さん書いてる通りで、無理やり尺に収めた感があります。初めと、終わりのじいさんって、ポールの何年か後じゃないんですかぁ?それにしても内容が軽いですね。[CS・衛星(字幕)] 5点(2009-06-26 08:02:33) 234. ウルフ 雰囲気は良かったです。なかなかいいですよ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2009-06-13 22:23:13) 235. クローバーフィールド/HAKAISHA 辛口の評価が多かったので食べず嫌いでいましたが、どうしてかなり本気の力作でした。前半のパーティのシーンはどうにかならないのだろうか?その辺がマイナスです。確かにありそうでなかった映像は斬新で、結局どうにもならないんだけどもある意味納得できました。続編の噂も聞こえますが、いくらでも作れますね。[DVD(字幕)] 8点(2009-06-13 22:21:31) 236. 百万円と苦虫女 予告では期待度高かったのですが。。。序盤の猫を殺すところと、警察での下品なやりとりでもうアウトです。こういうのは製作者の完成を疑うし平気で映像化するところが好きになれません。[DVD(邦画)] 0点(2009-06-13 22:16:12) 237. アヒルと鴨のコインロッカー やられませんでした(笑)時間軸をずらすよりも、しっかり初めから順を追って作っていったほうがわかり易いと思います。何が言いたいのか何が大事なのか私には全くわかりませんでした。そもそも主題が好きになれません。[CS・衛星(邦画)] 2点(2009-04-27 15:12:14)(笑:1票) 238. ネガティブハッピー・チェーンソーエッヂ 若い人向けの作品のようですが、市原の滑舌が悪すぎますね。最近の邦画は字幕が必要です。私にはどこをどう楽しめばいいのかわかりませんでした。伏線も見えみえだし。いろいろ映画を観ている自分にとってはどこかで観たことあるようなシーンばっかりで特段目新しいものはなかったです。関さんいつまでも演技力の向上が見られませぬ。[CS・衛星(邦画)] 3点(2009-04-27 15:09:34) 239. 全然大丈夫 こういういい加減な映画って、誰に向けて作ってどう楽しめばいいんでしょうか?時間の無駄でした。[CS・衛星(邦画)] 1点(2009-04-27 15:05:37) 240. ヒッチャー(2007) 理由を求めるなら、犯人が言うように単に「殺人が快感」だっただけでそれ以上の意味は無いと思います。なかなか映像もきれいで不謹慎ながら良く出来た作品だと思います。突っ込みどころ満載ではありますが、それにしても敵は強いですね。[DVD(字幕)] 6点(2009-04-27 15:04:07)
|
Copyright(C) 1997-2025 JTNEWS