みんなのシネマレビュー
エンボさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 258
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

221.  クラッシュ(1996) 変態映画、狂気映画は大好きなのですが、なーんかこれには賛同できないものがあります。いまいち。5点(2004-01-22 00:24:19)

222.  戦慄の絆 なんか気持ち悪いっすねえ。独特の美学はわからなくはないですが。あまり感心しません。5点(2004-01-22 00:22:42)

223.  KAFKA/迷宮の悪夢 カフカはわりと好きなので期待したのですが、暗くて眠くていまいちでした。5点(2004-01-22 00:20:10)

224.  交渉人(1998) この脚本無理がないすか? いまいちだな~5点(2004-01-19 02:52:32)

225.  サイン しっとりとした静かなトーンのなかでじわじわと恐怖感をあおりたてていこうという趣向ですが、この手法はへたすると退屈なだけ。この作品もかなり危ない。ただ、真っ暗な部屋でどこからともなく襲ってくる宇宙人のシーンなど、絶妙の恐怖感をもり立ててくれるので、見所がないわけではない。[DVD(字幕)] 5点(2004-01-17 01:48:19)

226.  模倣犯 原作は力作で、これを映画化したらかなりおもしろいものができると思っていたのですが、いざできてみると、期待したほどではありませんでした。別に、つまらなくはありませんが。やはり、あの小説を2時間足らずにまとめるのは無理があるのでしょう。6時間くらいの長編にし、原作に忠実に作れば、きっと面白いものができると思います。5点(2004-01-17 01:03:31)

227.  クワイエット・プレイス 《ネタバレ》 家族を守る力強い父親と、子供を産み育て家庭を守る優しい母親を中心としたホームドラマ風ホラー。出産への対策としてどんなことを計画しているのだろうと興味津々に見ていたら、数発の花火だったとは。技術者っぽい父親だから、どこかのスピーカーからメタルを流しっぱなしにするとか、より効果的な対策ができたのではなかろうか。動物の鳴き声にも反応するのだから、地球上の動物はすでにことごとくやられたのだろうか。セミとかカエルとか一匹一匹攻撃していたら、到底追っつかないだろう。[ブルーレイ(字幕)] 4点(2019-07-13 13:20:26)(良:1票)

228.  ゾディアック(2007) 山場がなく、ストーリーもほとんどわかんない。字幕を追うのがやっとです。終わってもすっきりしない感じ。[DVD(字幕)] 4点(2008-06-19 00:06:46)

229.  つぐない 展開が遅く、話の大筋が見えないので退屈する。 「意外な結末」も大したことはなく、 あっけなく終わってしまった感じ。[映画館(字幕)] 4点(2008-05-01 21:29:01)《改行有》

230.  奇談 キダン 原作は名作で、好きだったので、映画化されたと聞いて見なくては、と思いました。 しかし、原作の内容だけでは映画にするには短すぎるし、エピソードを膨らませるにしても、散漫になるばかりで、まあどうせ大したもんではないだろうと、全く期待をせずに見ました。 原作の記憶が中身を補ってくれましたが、たぶん映画を最初に見る人は、面白くもなんともないのではないでしょうか。 原作にない、いくつかのエピソードが加えられていますが、大して効果をあげているとは思えません。[DVD(字幕)] 4点(2006-09-17 00:17:48)《改行有》

231.  レディ・ジョーカー 原作はグリコ森永事件の真相に肉薄し、部落差別、在日韓国人差別、暴力団など、日本社会の抱える暗部を抉り出した最高傑作。グリコ森永事件はなぜ迷宮入りしたのか、真相を克明に描き出している「JFK」ばりの作品です。この濃密さを2時間足らずの映画にまとめるのは所詮無理、と最初から半分あきらめながら見ましたが、予想通りでした。たぶん原作を読んでない人は、いったい何を言いたい作品なのか何がなんだかさっぱりわからないでしょう。唯一、渡哲也の渋い演技は光ってた。[DVD(字幕)] 4点(2005-11-02 12:33:32)

232.  クリムゾン・リバー2 黙示録の天使たち 画面が終始真っ暗で、みづらく、ストーリーがわかりづらく、かなり退屈。前作はまあまあ面白かったのに残念。結局この猟奇連続殺人はなんだったのかよくわかりません。気持ち悪いシーンが多いので子供には見せられません。[DVD(字幕)] 4点(2005-07-17 00:51:12)

233.  激突!<TVM> 主人公はだんだん精神的に追い詰められていくけど、見るほうはいまいち緊迫感感じません。シンプルすぎて。もっとひねりがほしい。4点(2004-02-15 02:07:57)(良:1票)

234.  デビル(1997) 2大スター共演ということですが、ほとんど何の印象も残らない映画です。4点(2004-02-01 02:17:58)

235.  レッド・ツェッペリン/狂熱のライブ 余計な映像は入れず演奏シーンだけにしてほしい。4点(2004-01-24 19:52:54)

236.  つめたく冷えた月 原作はすごく良い雰囲気をかもし出していて、それを映像化したい気持ちはわかりますが、映画として成功したとは言えないでしょう。退屈です。4点(2004-01-24 19:48:50)

237.  予告された殺人の記録 ガルシア・マルケスの原作ということで期待したのですが、けっこうはずれ。4点(2004-01-22 00:32:58)

238.  ブルーベルベット 独特の耽美的な美学をもった作品ですが、ちょっと気味悪くて私はだめです。倒錯した映画はすきなのですが、方向性が違うようです。4点(2004-01-22 00:27:28)

239.  逃亡者(1990) なんか、あんまり面白くなかったです。4点(2004-01-22 00:17:49)

240.  ヒート 結構眠くなった。ほとんど印象に残らない。4点(2004-01-19 02:24:27)

000.00%
110.39%
231.16%
3124.65%
4166.20%
52810.85%
65521.32%
78934.50%
83714.34%
9114.26%
1062.33%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS