みんなのシネマレビュー
エンボさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 258
性別 男性

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順12345678910111213
投稿日付順12345678910111213
変更日付順12345678910111213

221.  スピード2 まあまあ面白いんですけど。ウィレム・デフォーの悪役ぶりはなかなかだけど、もっといっちゃってもよいかも。船が港に突っ込むシーンはド迫力です。7点(2004-01-21 00:42:45)

222.  ブラック・レイン 日本人とアメリカ人の仕事のやり方の違いが対比されていて面白い。日本の風景が異国のように見える映像が楽しい。7点(2004-01-21 00:36:28)

223.  交渉人(1998) この脚本無理がないすか? いまいちだな~5点(2004-01-19 02:52:32)

224.  コン・エアー アクション映画としては及第点でしょう。だがニコラスケイジの髪型がきもい。スティーブ・ブシェーミの不気味さが不徹底。7点(2004-01-19 02:47:22)

225.  グリーンマイル 《ネタバレ》 奇跡を起こす能力を持った人間が無実の罪で殺される・・・人類の罪を一手に背負って。どこかで聞いたことがある話だが、よく練られたストーリー展開にはらはらしながら見られる。真犯人のおちも衝撃的。パーシーかわいい。8点(2004-01-19 02:41:50)

226.  身代金 発想が斬新。脚本がいい。子供が開放されたら、あと後日談だけになるのかと思ったら、それからまた二転三転ある。ゲイリー・シニーズの鬼気迫る演技が全体を盛り上げている。9点(2004-01-19 02:31:07)

227.  ヒート 結構眠くなった。ほとんど印象に残らない。4点(2004-01-19 02:24:27)

228.  RONIN キャストの割にはいまいちかな。大の大人が何人もそろって真顔で「作戦」実行してるのに冷める。カーチェイスはなかなか。6点(2004-01-19 02:21:49)

229.  WASABI 意外と面白いです。広末も熱演してるし。7点(2004-01-19 02:18:18)

230.  TAXi おばか。つまらん。主演男優かっこよくない。4点(2004-01-19 02:14:00)

231.  レオン/完全版 ゲイリー・オールドマンのぶちきれぶりが最高。タクシーを待たせて単身銃撃に行くシーンにはしびれます。8点(2004-01-19 02:11:37)

232.  エアフォース・ワン ゲイリー・オールドマンの憎たらしさが光る佳作。あの独裁者もいい味出してる。8点(2004-01-19 02:02:11)

233.  ハンニバル(2001) 原作があまりにもグロいので、どんなふうに映像化するのかと思ったら、意外とこぎれいにまとめていましたね。フィレンツェの街のシーンが美しいのと、パッツィ刑事がなかなか良い役どころを演じています。8点(2004-01-19 01:54:47)

234.  シド・アンド・ナンシー 二人が破滅へ突き進む醜悪な過程が、見ていて心地よい。人間みなこうじゃなくちゃ。8点(2004-01-18 22:15:21)

235.  スピーシーズ/種の起源 女優が驚くほどきれいなのと、いつも悲しげな顔をしているフォレスト・ウィテカーの演技と、ラストのB級のぎゃぐめいた展開でそこそこに見せる映画。意外と面白いす。7点(2004-01-17 02:28:33)

236.  パニック・ルーム 笑福亭鶴瓶に似た名脇役のフォレスト・ウィテカーが憎めない犯人役を演じているのが印象的な一作。ずーっと部屋の中のはなしなので画面展開が限られているわりには、緊迫感ある展開であきさせません。8点(2004-01-17 02:23:44)

237.  アザーズ 霧の立ち込める森の奥深くにぽつりと立つ古びた洋館。真っ暗な部屋のなかで繰り広げられる物語は緊迫感を帯び、最後のおちではあっと驚きます。キッドマンの熱演が印象に残る一作。7点(2004-01-17 02:15:04)

238.  スチュアート・リトル なんかこれ、子供向けとなめていたら、不覚にも泣けるんです。8点(2004-01-17 02:06:29)

239.  シックス・センス ゆったりしたカメラワーク、しっとりとした映像が魅力的。落ち葉のつもる街のシーンなど、とても美しい、よい映画です。おちは、最後までぜんぜんわからなかった。怖い映画とは思えませんが。8点(2004-01-17 02:03:59)

240.  アンブレイカブル 冒頭で電車の中でウィリスが隣の席の女をナンパするシーンが妙に印象に残っていますね。「スポーツは好き?」って話しかけるんだけど、ふられます。この映画でのウィリスはずーっと悲しげでさびしげな表情。せりふもぼそぼそって感じ。人類の悲しみを一手に背負ったキリストに模せられているのか。6点(2004-01-17 01:58:37)

000.00%
110.39%
231.16%
3124.65%
4166.20%
52810.85%
65521.32%
78934.50%
83714.34%
9114.26%
1062.33%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS