みんなのシネマレビュー
ご自由さんさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1288
性別

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
4142434445464748495051525354555657585960
6162636465

221.  黒い罠 《ネタバレ》 2016.02/07 鑑賞。スタートの演出、結構凝っているが余り本題には関連薄いのが残念。盗聴器が重要な小道具として活躍も、扱いが大変なのににはビックリ、時代を感じる。第三の男の臭いが・・。ウェルズが役作りなのか老けたのか・・。ウェルズの一人舞台。デニス・ウィーバー、ジョゼフ・コットンも出演してるらしいが判らず。[CS・衛星(字幕)] 7点(2016-02-07 20:39:03)

222.  スター・ウォーズ/フォースの覚醒 2016.01/08 鑑賞。物は試しと4シアター同時上映(3DMX4D,3D,字幕,吹替)のうち3DMX4Dで劇場初鑑賞。映画は「観る」から、「体感する」時代ヘ。3D映画を超える「アトラクション型4Dシアター」の登場とのキャッチに魅せられてです。ちょっと高料金が残念。ストーリー的には世界中の話題と期待の割りには・・。閑話休題、最近、映画でもTVドラマでも黒人と白人の恋人(異人種間)の設定が凄く多いと感じるが観客動員、視聴率に影響があるからなのかなあ?いつもなんとなく違和感を感じる。3DMX4Dに+1点。[映画館(字幕)] 7点(2016-01-27 22:11:54)

223.  ガントレット 《ネタバレ》 2005.11/10 鑑賞。なんとも凄い銃弾乱射シーン。家とバスが相手。理屈に合わぬが、これでもか、これでもかの乱射と最後の家屋倒壊、バスのタイヤ破裂はユーモアも感じさせる。 2015.10/30 2回目鑑賞。スタートの夕暮れの都市ビル群に漂うジャズ、ハードボイルドな感じにはゾクゾクした記憶とその後の期待はづれ。でも秀逸は住宅を銃弾のみで完全破壊に度肝抜かれた。それにラストのバス襲撃、韓国の映画で似たシチュエーションがあったがこのパクリか・・。+1点。・・・ああ・『シルミド』か、2003年の韓国映画。康祐碩(カン・ウソク)監督作品。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-11-03 23:03:20)《改行有》

224.  天国の門 《ネタバレ》 2015.11/03 鑑賞。シーン毎に丁寧過ぎる描写、明治維新前後のアメリカの東部と中部以西の文化度の違い、移民との軋轢など結構重厚な作品。 たがハーバート大学卒の一流エリートが何故しょぼい仕事に・・、大立ち回りのインディアン襲撃を思わせる戦いに移民側に何故大量の爆弾が・・など気にかかる。また理解不足で卒業式でのダンスシーンの女性、写真の女性、ラストシーンの船内の女性の関係判らず。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-11-03 18:58:33)《改行有》

225.  靴をなくした天使 2015.10/19 鑑賞。まず邦題と原題のかけ離れた違いにも納得??。かなりいい加減な出足と飛行機事故に少し興醒めも徐々にコメディタッチの風刺が効き始める。最後のビルからのシーンはテーマの集約もありグッドでハッピーエンドを予感も好き。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-10-23 18:20:19)

226.  素晴らしき日曜日 《ネタバレ》 2015.05/29 鑑賞。ランデブー懐かしい台詞。旧日劇・省線・10万円の50㎡一戸建て・その時代がぷんぷん匂う。またこの時代の一般女性の操の考え方と男性の対応が私の時代にも少しはあった。後半の盛り上がるべきシーンに感動が起こらず意図理解出来ず消化不良。最勉強必要かも?[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-05-29 13:26:56)

227.  續・姿三四郎 2015.05/09 鑑賞。続編はさすが黒澤でも劣るのか・・。藤田進が純な姿三四郎を好演も今の時代ではもてないだろうなあ・・。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-05-10 16:18:14)

228.  續 宮本武蔵 一乗寺の決斗 2015.05/05 鑑賞。古きよき時代・中学生前後に見た記憶がある。前作の又八役三國連太郎は大物すぎ、今回は魅力なしで残念。変わりに鶴田・小暮が加わり大サービス。一乗寺の決斗場面はこの時代ではかなりリアルで迫力があった。舞踏劇舞台劇からの脱皮、迫真さを立ち回りと運動量、息使いで表ししかも三船の野性美で増幅する、ビックリした。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-05-06 19:13:36)

229.  アウトレイジ ビヨンド 2015.05/06 鑑賞。前作に続きかなりハードバイオレンス。でも慣れは恐ろしい、ショックは減る。前半は結構心理面も面白いがビートの出獄後の展開が雑で荒過ぎる。ちょっと残念。ビートより小日向が主役並みで好演。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-05-06 18:35:59)

230.  宮本武蔵(1954) 2015.05/05 鑑賞。古きよき時代・中学生前後に見た記憶がある。今も健在の八千草が可愛く美しいく焦がれたものだ。中村錦之助の武蔵も良いが三船はより荒々しく男臭さを感じる。何と言ってもおっとり、ゆったりした台詞・演技が懐かしく感じると共にこの時代の愛情表現のおとなしさは今では考えられない。この切なさに感動した。[CS・衛星(邦画)] 7点(2015-05-06 15:41:14)

231.  オペラ座の怪人(2004) 2015.03/04 鑑賞。永らく観そびれてたがやっと・・。ミュージカルとしてかの名曲はさておき結構美しい曲が多い。イントロとエンドでのモノクロ映像が作品全体をうまく纏めている。でも肝心のファントマの人物像が判らず、何故殺人までと・・。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-03-04 18:58:14)

232.  戦艦シュペー号の最後 2015.01/28 3回目鑑賞。学生の頃鑑賞し感動したことを記憶している。久し振りの鑑賞もやはり時代を感じる。戦争が軽く感じられ、重みが伝わらない。ただ実話をもとにこのような人道的なナチスドイツの人も居たことに驚きと感動を覚える。[CS・衛星(字幕)] 7点(2015-01-28 19:22:53)

233.  ヘンゼル&グレーテル 2014.12/26 鑑賞。大人の童話といえる。かなり残酷な場面も多いがサラットと演出で目を背けなくて良いなが救いだ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-12-27 12:44:48)

234.  白雪姫と鏡の女王 2014.12/27 鑑賞。大人向け童謡ともいえる。結構面白いが子供にも理解出来るのかなあ? 出来れば原語版の字幕を見ながら子供にお話してはと・・。衣装が石岡瑛子も亡くなりエンドに奉げるとあった。結構な有名人。またリリー・コリンズが歌うエンドロールシーンも急展開のコミカル調にも魅力。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-12-27 12:43:05)《改行有》

235.  ゴーストライター 2014.08/31 鑑賞。北欧・英国タッチの画像、静かな展開の中で引き込む力は強い。でも最終での印象が充分残らないのは何故か? [CS・衛星(字幕)] 7点(2014-10-31 11:00:35)《改行有》

236.  カティンの森 2014.07/01 鑑賞。戦争の歴史には平和な時代には想像も出来ない闇の部分があることには驚き、否驚愕する。人間が動物以下の鬼畜と化す。平和な時代しか記憶に無い幸せ。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-08-03 11:43:51)

237.  刑事マディガン 2014.05/04 2回目鑑賞。ウィドマークとフォンダは互いに地で演じてる感じ。かっこいいのにあっさり死なすとは・・。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-05-05 21:29:04)

238.  誰かがあなたを愛してる 2014.04 /18 鑑賞。中国人らしさが随所に。でもこのような日本人的な愛情もあるのか・・・。[CS・衛星(邦画)] 7点(2014-05-05 20:38:54)

239.  ハート・ロッカー 2014.03/15 鑑賞。ハート・ロッカーとはアメリカ軍のスラングで「苦痛の極限地帯」、「棺桶」を意味するとのこと。まあ題名通り爆弾処理班の大変な仕事!!緊張が走る。[CS・衛星(字幕)] 7点(2014-04-07 22:50:07)

240.  ゼロ・ダーク・サーティ 2014.03/29 鑑賞。全てが“強い”と感じた。強い女性、強い意思、強い精神、強い復讐心、強い競争心・・。[DVD(字幕)] 7点(2014-04-07 22:29:25)

000.00%
100.00%
200.00%
310.08%
4433.34%
523818.48%
644934.86%
737028.73%
813910.79%
9393.03%
1090.70%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS