みんなのシネマレビュー
mighty guardさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 1040
性別 男性
年齢 36歳
自己紹介 洋画派で特にクライム、サスペンスが好物。
評価7以上の作品を求めて幅広く鑑賞中。
24‘2投稿1,000突破。

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
投稿日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152
変更日付順1234567891011121314151617181920
2122232425262728293031323334353637383940
414243444546474849505152

221.  007/サンダーボール作戦 007で初の海洋アクション。金かけてだいぶド派手。 これはこれで貴重な作品かと。 印象がやや薄いボンドガールではあるがスペクターNO.2エミリオ・ラルゴとの激闘もなかなか。 個人的には「サンダーボール作戦」が発令され、会議で、ボンド以外の00エージェントが画面に表示されたのが印象的。 もっと00エージェントの絡みがあっても面白いのでは無いかと思えた。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-12-16 23:00:51)《改行有》

222.  007/ゴールドフィンガー 《ネタバレ》 センス卓越。金粉まみれ。 コネリーのセクシーさ、ダンディさは健在だがこの金粉女はそれを勝ってしまうインパクト。 ボスもわかりやすい金にまみれたゴージャスな悪者。ボンドを殺すチャンスが何度あったことか…(笑) 一生に一度ゴールドフィンガーなんて名乗ってみたいよ。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-12-14 00:00:33)《改行有》

223.  007/ロシアより愛をこめて 本作は全シリーズ通してボンド=ショーンコネリーを決定づけてもおかしくない。 それくらいかっこいい。ボンドガールの美もまた盛り立てる。 時代を超えてもスパイアクションとしてレベルは高くまた、ソ連モノに緊迫があった。そういった見方でも貴重である。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-12-13 23:37:48)(良:1票) 《改行有》

224.  めまい(1958) 気がつけば終盤まで目が離せなくなる。 古さを感じない色褪せない名作。美術や音楽も良い。 ラストの鐘、彼女は何を見てしまったのか。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-12-01 17:16:27)《改行有》

225.  サイコ(1960) うーん、モノクロでありながら、 人の動きのリアルさと迫りくる恐怖はヒシヒシと感じる。堪能。流石、ヒッチコック。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-11-29 23:58:35)《改行有》

226.  ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書 ありきたりのテーマでありながら、裏切らないあたりは流石といったところ。 真実の狭間で報道の自由と国家機密が対する。 ジャーナリストがどれだけ仕事にプライドをかけているかが熱い。上げたらきりが無いんだろう、アメリカの政治スクープ。だから追う価値がある。だから仕事がある。 非常に重厚な社会サスペンスでした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-28 23:32:18)《改行有》

227.  ライムライト チャップリンの老いと愛をテーマにしたロマンチックな喜劇だとおもいます。 年を取ると共感してくる部分もより出てくるのかな。 人間は老いには勝てません。必死に彼女を生きてもらおうと応援していく姿はできそうでできないこと。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-11-25 23:59:29)《改行有》

228.  ザ・フォーリナー 復讐者 《ネタバレ》 昔のジャッキーとは作風もアクションもだいぶ違う。 老けたけど、角度を変えた新しい復讐劇。そこにはコミカルがない。 娘の復讐のために奮闘するおっさん。まあ、しつこい。 素人にしては凄すぎだろと思ってたらアメリカの元工作員って経歴つけないと話が追いつかないよね。 これはこれで面白いけど。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-23 23:36:44)《改行有》

229.  ドリーム 《ネタバレ》 なかなか素晴らしい映画です。 人種差別に厳しい時代ですが、この映画のいいところは決して下を向かずポジティブに生き そして仕事に誇りを持って喜びを謳歌する。 黒人専用トイレに往復するキャサリンの訴えは響きました。 ケビンコスナーもまた相変わらず難しい役をこなし活きている。 人種差別と闘いながら天才女性が活躍する。アメリカ史の開拓者と言っても過言ではないでしょう。 観る価値アリ。うーん、余韻に浸れる。[CS・衛星(字幕)] 8点(2020-11-17 00:05:52)《改行有》

230.  バッド・ジーニアス 危険な天才たち 類い稀な頭脳を駆使して悪用し、金儲けしようとは。 下手な怪盗ものよりスリリング。天才が編み出したSTICのカンニング方法とは。 がり勉よりも遊びを知っていたほうが間違いなく世渡りはうまい。 いろんな意味で羨ましさを覚える。タイ発の良作。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-16 23:19:24)《改行有》

231.  イコライザー2 前作から引き継いでおっさんなのに超人的な強さは健在。 まずまずではあるがストーリーは至って平凡。 無敵すぎて、また相関図的に幅が広がらない。 悪が弱いな。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-11-13 23:59:59)《改行有》

232.  ダブル・ジョパディー 《ネタバレ》 二重処罰。こんな法律あんの… アシュレイ・ジャッド(ヒート以来のご対面)はとても美人でピッタリな役なのですが トミーの相変わらず粘っこい役が邪魔して爽快感がない。 いわゆる復讐ものだが、非現実的で緊張感が無い。そもそも不倫程度でここまで手の込んだ犯罪ってどうなの?[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-11-09 00:37:03)《改行有》

233.  女は二度決断する 《ネタバレ》 テロについてあらためて無慈悲の現実に考えさせられます。 愛する家族が絶ち裁判にも見放され絶望の中、彼女のとった行動。 目には目を歯には歯を。暴力は暴力をもって復讐する。 できそうでできないこのテーマが最後は重くのしかかる。 誰が救われるのだろう。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-11-08 22:39:51)《改行有》

234.  否定と肯定   《ネタバレ》 あらためてレイチェル・ワイズは魅力ある女優。力のある演技だ。 誰が見ても否定しようがない歴史を難癖つけるのが裁判物。 歴史の追求は難しいけど、ホロコーストがなかったなんて到底無理な話。 少々静かな展開だが、チームとしての勝利に頼もしさを覚える。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-10-27 21:25:12)《改行有》

235.  悪魔を見た バイオレンスをまき散らした怪物作。 作った人の気が知れないぐらい暴力と復讐にまみれた本作に何故か満足してしまう。 日本では到底作れない狂った作品に韓国が放つ「らしさ」。これでこそ!と思うからであろう。 絶望の果ての絶望。誰も救われない。物語は浅く楽しむことは無い、ただ悪魔を見る。 免疫のない人はご注意を。[CS・衛星(字幕)] 7点(2020-10-26 22:26:20)(良:1票) 《改行有》

236.  追いつめられて(1987) 《ネタバレ》 最後は追いかけっこ、かくれんぼで安いコントを見ているようだった。 事の発端というか、愛人を巡って争うところがなんとも情けない。 当時は受けたのかもしれないが作風が今の時代に合わない。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-10-25 22:46:22)《改行有》

237.  アンダー・ザ・シルバーレイク 《ネタバレ》 久々にストライクゾーンから大暴投を見た。 エロとかグロとかそれはいいんだけど世界観が凝り過ぎて気持ちが盛り上がらない。 散りばめられた暗号を追う魅力無さすぎるオタク探偵。 一つ一つの謎の意味を追っかけるだけで苦痛である。もう失踪した女なんてどうでもよい。 長すぎる。早く終わってくれ。最後はそれだけだった。[CS・衛星(字幕)] 2点(2020-10-19 23:50:01)(良:1票) 《改行有》

238.  オーシャンズ8 《ネタバレ》 美女たちの華麗で豪華な怪盗劇! といいたいところだが実際は若さやセクシーさに欠けスケールの小ささは否めない。 残念だけど中身が薄いかな。女性目線でキラキラ宝石ばっかり。全てが都合よくて痛快というには捻りの物足りなさを覚えました。 スピンオフといえど、ダニーオーシャンが死んだってことで ここまでやったら次回作はサンドラとジョージで夢の怪盗兄妹なんてのもありかなって思ったけど キャストばかり先行するこのシリーズにおいては限界があるかもしれません。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-10-18 23:05:50)《改行有》

239.  ゲティ家の身代金 真の富豪はケチである。損得勘定、無駄な出費はしない。 なんとも古臭く頑固なゲティ、富を得ると人の心は貧しくなっていくもの。 人間臭いリアリティがあった。 キャスティングにトラブルがあったみたいがそうは思わせない重厚なサスペンスでした。[CS・衛星(字幕)] 6点(2020-10-17 23:26:26)《改行有》

240.  バリー・シール/アメリカをはめた男 《ネタバレ》 他の投稿者からも意見がある通りアメリカをはめたという割にはスケールが小さい。 まだ類似の実話「ブロウ」のほうがぶっ飛んでる。 保管場所に困るぐらい札束に溢れてたが浮気もせずクスリにも手を出さず 嫁を愛する、家族を大事にする、仕事は真面目ってとこぐらいは男として示せたのかもしれない。 結局、結末は序盤から展開が読めるもの。落ちていくしかないんです。 スッキリきたのは出来の悪い嫁の弟が車でぶっ飛んだぐらいですかね。 個人的にはハイライトです。[CS・衛星(字幕)] 5点(2020-10-11 21:02:15)《改行有》

020.19%
1111.06%
2141.35%
3312.98%
4807.69%
522922.02%
631630.38%
723122.21%
8827.88%
9434.13%
1010.10%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS