みんなのシネマレビュー
へまちさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 539
性別
年齢 37歳
自己紹介 洋画、邦画、アニメ、ゲーム、漫画、ドラマ ・・・
抑えときたい有名作品は見るようにしています。


2023年

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

221.  おしん(2013) あ〜〜やっぱりダメでした。全然ダメ!! おしんの良さが全く伝わりませんよこれじゃぁあああ!! 2時間にも満たない上映時間で”少女編“を網羅するなんて無理な話でしょうけど、もう少しなんとかならなかったんですかね・・・。 おしん といったら、貧乏な小作人の娘おしんが奉公先での苦難を耐えて、耐えて、耐えて・・・それを乗り切り、 おしん の健気な姿にやがて周りも認めていく ・・・ってのがいいのに、それがまったく伝わない! 山形の実家が綺麗すぎますよ!!これじゃあ小作人の貧乏な様がまったく伝わない。(大根飯って言えば伝わるとでも思ったのかあ!!) 全然感情移入できません。 テレビ では、おしんの心の声がナレーションで伝えられますが、それがすごくいいのに、映画ではナレーションがないので、これもいまいち。 (最初の奉公先から逃げ出すところのナレーションは必須だと思います・・・) これを観るなら、おしん完全版1巻〜4巻(少女編)を観た方が絶対いいです!! (続きが気になって、全巻観ること間違いなしです!!!)[DVD(字幕)] 4点(2018-04-14 20:47:02)《改行有》

222.  アウトロー(2012) アクション映画って聞いていたんで、ダメだかな〜っと思って観て観たら、 全然シリアスで、楽しめました。 バスに並ぶところと、スナイパーおじいさんがイイね![DVD(字幕)] 7点(2018-04-13 19:01:53)《改行有》

223.  ダイ・ハード 映画ファンの方に勧められ観賞。 アクション映画嫌いの私には残念な作品。。 ————— 2018/4/11 再観賞。 だめだ。やっぱりおもしろくない。 3点→4点![DVD(字幕)] 3点(2018-04-13 18:56:04)《改行有》

224.  その男、凶暴につき おもしろい! バッドで殴打、ビンタ、ナイフ、街での銃声 、、、息を呑みながら観てました。 ラストは悩むところ。。 この世界の恐ろしさはわかっただろうに、すこし安直すぎる気がする 8点に近い7点。[DVD(邦画)] 7点(2018-04-10 20:21:31)《改行有》

225.  6才のボクが、大人になるまで。 12年間同じ俳優で撮影し続けたことは凄いと思いますが、正直心打つものはなかったです。 エンディングを見終わったら、もう一度冒頭から観てみると、監督の熱意を感じます・・・。 (スクールオブロックと同じ監督なんですね) 作品と関係ないですが、日本テレビ で20年以上密着している「大家族石田さんチ!」のほうがドラマがあって好き。笑[DVD(字幕)] 6点(2018-04-09 21:01:17)《改行有》

226.  ビバリーヒルズ・コップ エディ・マーフィーがいいですね! ジーンズに、Tシャツにスニーカーって姿がぴったしだと思います。 ラスト10分がいいです!気分のいい終わり方![DVD(字幕)] 7点(2018-04-08 18:33:10)《改行有》

227.  ブレードランナー/ディレクターズカット<最終版> 世界観がよくてかっこいいです。 デッカードがレプリカントじゃないかと思いながら観てました・・・[DVD(字幕)] 7点(2018-04-07 23:51:23)《改行有》

228.  フォーチュン・クッキー 《ネタバレ》 単純で登場人物も少なくておもしろい!(笑いどころもたくさん) コメディとして楽しめるし、娘と、母親がお互いを認め合うラストはじ〜んと胸にくるいい話です。 弟が、割り箸?を使ってセイウチ!っておふざけしたところは笑えたな。[DVD(字幕)] 8点(2018-04-06 18:41:17)《改行有》

229.  ブロークン・トレイル 遥かなる旅路<TVM> 雄大で美しい大地と、数百頭の馬を引き連れていく姿は美しい! 地味に進んでいきますけど、ラストの主人公がかっこよかったです。 8点か、7点か迷って、7点! (ダンス・ウィズ・ウルブズのほうが好きなので)[DVD(字幕)] 7点(2018-04-06 18:36:33)《改行有》

230.  プラダを着た悪魔 テンポが良くてよい![DVD(字幕)] 7点(2018-04-04 21:11:45)

231.  誰も知らない(2004) 予備知識ゼロで鑑賞。 衝撃的な終わり方でびっくりです。(最初は退屈に感じるかも) 主役の子のオーラは凄かったし、兄弟姉妹の演技もよいです。 鑑賞後、再度冒頭シーンを観ると、鳥肌です。 実際の事件をモチーフにしてるとのことで、どこまでが本当なのか、調べてみたんですけど衝撃的。[DVD(邦画)] 7点(2018-04-02 20:35:36)《改行有》

232.  Love Letter(1995) 《ネタバレ》 ちょっと都合よすぎてリアリティなかった。 「風邪を早く治してね」って粉薬を手紙に入れるなんて、気持ち悪すぎ!怖いよ。 3年間同じクラスって配慮なさすぎ! 冷やかしとかあるのも知ってるだろうし、やりにくいでしょ! 自分の答案が違うってすぐ分かるでしょ!点数離れ過ぎ 吹雪の中、41度の高熱を出した孫を背負って40分離れた病院に80歳近いおじいちゃんが担ぐなんて無理ありすぎ! (そもそも、風邪のくだりは必要だったのかと思う・・・) そして、トヨエツの関西弁が気持ち悪過ぎ! でも、中学の時のエピソードと、図書カードの落ちは、嫌いじゃないかな。 自転車のライトで答案を照らしているところは、笑えた。[DVD(邦画)] 6点(2018-03-31 12:08:42)《改行有》

233.  荒野の七人 西部劇といったら、ドンパチってイメージで苦手ですけど、思った通りドンパチでした。[CS・衛星(字幕)] 5点(2018-03-30 19:01:04)

234.  猿の惑星 ちょっと古臭さを感じましたど、猿のキスとか笑えました。 落ちは知らなかったけど、衝撃はなかったです。[CS・衛星(字幕)] 6点(2018-03-30 18:50:21)《改行有》

235.  アバター(2009) 話覚えてなかったんで、再鑑賞。 今見ても、映像の古さは感じず、美しかったです。 パンドラの世界観が、ゲームをやってた私には、HALO、モンスターハンター、ジブリ作品とかと被るな〜って思いながら観てました。 そこそこ面白かったですけど、ジェイクが、あのような行動にでるまでのドラマが無さすぎるので、感情移入も納得もできなかったです。[DVD(字幕)] 6点(2018-03-29 18:43:20)《改行有》

236.  八甲田山 開始1時間たっても、盛り上がりがなく、退屈。[DVD(邦画)] 4点(2018-03-28 22:06:05)

237.  四月は君の嘘 2時間が苦痛なしょうもない作品。(早くおわんねぇかなと思いながら鑑賞) 演奏の迫力がまったく伝わってこない。やっすいスタンディングオベーション。 演奏中に、ごちゃごちゃうるさい審査員・・。イライラする。 それから、公正のピアノの才能がいまいちわからない。描かれてない。 その為、母親の厳しさも“愛”を感じない。 川へ飛び込むシーンは笑えた。(無理やり青春してるって感じ[地上波(邦画)] 2点(2018-03-27 18:15:51)《改行有》

238.  ちはやふる 結び 素直におもしろかったです。 冒頭から鬼気迫る雰囲気ではじまり、掴みはばっちり。 “上の句”、“下の句”では説明のなかった、カルタのルールや、団体戦での戦術の説明があり、やっと競技カルタにはいりこめました。 劇場での音響の効果もあってか、勝負のシーンも気迫があって、よいです。 競技カルタはスポーツなんだ!って気付かされます。(“上の句” “下の句”では演出がしょぼくてスポーツ感がいまひとつ) 終わり方も、よかったと思います。 2時間あっという間でした。もっと見たかったな〜。 “上の句”、“下の句”が残念だったけど、“結び”は良いですよ![映画館(邦画)] 8点(2018-03-20 00:14:20)《改行有》

239.  ちはやふる 下の句 《ネタバレ》 上の句とは違って、しょーもない青臭い青春映画に・・・ ちはやと新が再会する演出はいかにも少女マンガ。くさい くさすぎる。 別高校のカルタ部に稽古にいって、 「あれもってこい!」 「えっでも、まいずいっすよ!」 これには苦笑い。 上の句同様、続編のカットが入り終了。 ラストに期待する。 ・・・。 地上波でやっていたので、“結び”を観る前に再観賞。 観直してみると4点ってことはないかな。。5点![DVD(邦画)] 5点(2018-03-19 23:34:23)《改行有》

240.  インセプション 再観賞。見応えありました。[DVD(字幕)] 7点(2018-03-12 22:47:08)

040.74%
1132.41%
261.11%
3376.86%
4539.83%
56512.06%
610519.48%
79517.63%
810519.48%
9407.42%
10162.97%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS