みんなのシネマレビュー
だだくまさんのレビューページ[この方をお気に入り登録する

◆検索ウィンドウ◆

◆ログイン◆
メールアドレス
パスワード

◆ログイン登録関連◆
●ログインID登録画面
●パスワード変更画面

◆ヘルプ◆
●ヘルプ(FAQ)

◆通常ランキング◆
●平均点ベストランキング
●平均点ワーストランキング
●投稿数ランキング
●マニアックランキング

◆各種ページ◆
●TOPページ
●映画大辞典メニュー
●アカデミー賞メニュー
●新作レビュー一覧
●公開予定作品一覧
●新規 作品要望一覧照会
●変更 作品要望一覧照会
●人物要望一覧照会
●同一人物要望一覧照会
●関連作品要望一覧照会
●カスタマイズ画面
●レビュワー名簿
●お気に入り画面
Google

Web www.jtnews.jp

プロフィール
コメント数 521
性別 男性
年齢 59歳
自己紹介 どちらかって言うと洋画が好きだなぁ・・・

投稿関連 表示切替メニュー
レビュー表示レビュー表示(評価分)
その他レビュー表示作品用コメント関連表示人物用コメント関連表示あらすじ関連表示
コメントなし】/【コメント有り】
統計メニュー
製作国別レビュー統計年代別レビュー統計
要望関連 表示切替メニュー
作品新規登録 / 変更 要望表示人物新規登録 / 変更 要望表示
要望済関連 表示切替メニュー
作品新規登録 要望済表示人物新規登録 要望済表示
予約関連 表示切替メニュー
予約データ 表示

評価順1234567891011121314151617181920
21222324252627
投稿日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627
変更日付順1234567891011121314151617181920
21222324252627

241.  戦国自衛隊 リメーク作るんだたら・・・・監督誰にしよう(^^;;1点(2003-10-22 13:18:32)

242.  セーラー服と機関銃 子分の「政」がゲイだったのにはびっくりした。当時薬師丸ひろこが大好きで見に行きました。 丸っきり角川に乗せられたって感じでしたねぇ・・・でも面白く観させていただきました。 先生役の「円広志」って翔んだカップルにも先生役で出ていた様気がする。6点(2003-10-22 13:12:07)

243.  セイント バル・キルマーが好きだから観たんだけど・・・淡々としていてもう少し盛り上がりがほしかったなぁ5点(2003-10-22 12:52:08)

244.  ゼイリブ サングラスかけたら・・って発想が大好き(笑)5点(2003-10-22 12:49:05)

245.  スリー・リバーズ なんと言っても 盛り上がりの無い 単調な映画の典型でした。2点(2003-10-22 12:44:15)

246.  スペースバンパイア こんなきれいな全裸のお姉さんがエイリアンなんて「もったいない」と思ったのはわたしだけ??4点(2003-10-22 12:40:04)

247.  スペースボール ダーク・ヘルメット(爆)流石リック・モラニス笑わせてくれました。 ビル・プルマンは【エスねこ】さんのコメント見るまで気づかなかったなぁ・・6点(2003-10-22 12:36:53)

248.  スプリガン 原作が良すぎるためにあまりにも期待をしすぎてしまった感は否めないが非常に期待はずれでした。映画編だけに染井芳乃出しとけば少しはギャグがとれたかも(笑)2点(2003-10-22 12:30:03)

249.  スパルタンX テーマ曲が好きでしたクライマックス3人組みが戦ってるシーンでかかってたんだけど軽快で画とマッチしていたことを覚えています。7点(2003-10-22 12:20:16)

250.  スパイ・ゲーム(2001) キレ役じゃないブラッド・ピットってとても変!(笑)でも良い意味で期待を裏切ってくれた映画でした。6点(2003-10-22 12:13:01)

251.  スニーカーズ 盲目の方が運転する車にだけはのりたくないなぁ(笑)6点(2003-10-22 12:09:32)

252.  スタンド・バイ・ミー 子供のころの秘密基地願望ってここにつながるのかなぁ10点(2003-10-22 12:06:37)

253.  スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス 惑星タトゥーインの宙港はEP4より活気があるのぉ(笑)アナキンが可愛いいんだけどねぇ ちょいと甘めにして6点(2003-10-22 11:54:39)

254.  スーパーマンIII/電子の要塞 もういいや~~~って感じだった コンピュータの知識なさすぎでしたねぇ・・・2点(2003-10-22 11:40:07)

255.  スーパーマンII/冒険篇 面白くないわけじゃないけど・・・・・1のほうが良かったかなぁ・・・って だって人の迷惑顧みず歴史変えちゃうんだもん!こんなはた迷惑な話はないよぉ・・5点(2003-10-22 11:35:41)

256.  スーパーマン(1978) 今見たらちゃちぃんだろうけど 当時は感動ものでした。 何で地球を逆転できる人がその後の敵に悪戦苦闘するんでしょう・・・・と考えずに楽しく観ましょう。7点(2003-10-22 11:29:18)

257.  ジングル・オール・ザ・ウェイ 良くある話です。今年は何をせがまれるのでしょう・・・・・最後の一個は勘弁してねぇ7点(2003-10-22 11:24:38)

258.  地雷を踏んだらサヨウナラ 演技なのか・・それが地なのか・・浅野さんの普通の演技が非常に好感が持てました。この作品を見た一之瀬さんのご両親が「泰三がそのまま映っていると思った。」と言うほど一之瀬泰三さんにそっくりだったとか・・先日一之瀬さんの両親が「泰三」さんが埋められたはずの所を訪れて墓を作っているドキュメントがあった(骨は出なかったはず)  今なら 観光で行けるアンコール・ワットなのにねぇ・・・9点(2003-10-22 11:19:16)《改行有》

259.  ショート・サーキット2 がんばれ!ジョニー5 復活して現れたときは「よっし!」と右手を引きたくなりました。9点(2003-10-22 11:03:44)

260.  ショート・サーキット 「ステ~ファニ~ィ」ってかわいらしく呼ぶところが大好きです。当時(配給当時)まだ発売されていなかったはずのマッキントッシュのカラーモニターが映っていたのを覚えています。(要はマックは繋がっていなかったって事だねぇ(笑))8点(2003-10-22 10:58:20)

0142.69%
1101.92%
2336.33%
3397.49%
4336.33%
5479.02%
66813.05%
79718.62%
89518.23%
9326.14%
105310.17%

全部

Copyright(C) 1997-2024 JTNEWS